2401
【悲報】篠原常一郎氏、御所と宮殿の区別がついていない模様。結果、新潮の悪質な印象操作にまんまと騙され、またガセネタを掴まされてしまった。 twitter.com/sinoppa1960/st…
2402
身内でなければ良いということもないし、身内だからダメということもない。国のために良い仕事をするかどうかだ。まだ仕事してない内から批判とは何事か。これでは単なる差別。
蓮舫氏「なぜ身内じゃないといけないのか」と岸田氏の長男秘書官起用を批判 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
2403
蓮舫議員は、長男が親に反旗を翻して自民党に入ってしまったから、ひがんでいるのではないかと思ってしまう。安倍晋三氏も父安倍晋太郎外務大臣の秘書官になり、政治の世界に入った。岸田総理は色々とズレてるので、息子が官邸に入って、政権が良い方向に向かうことを期待したい。
2404
篠原氏は、妃殿下がイタリア産大理石を要望なさったとの週刊誌情報を受け、贅沢を詰り、国会は国産材を使ってると豪語。ところが、既に国産大理石は枯渇し少量の産業用を除き、建材としてはほとんど採掘されていない。イタリア産の方が遥かに安いという事実を知らない模様。
@sinoppa1960 twitter.com/sinoppa1960/st…
2405
篠原氏は、妃殿下が「金」を使うように指示したとの週刊誌情報に食いつき批判する。たが室内装飾に用いる金は一般的には94.4%の金箔で、1㎡あたり2万円程度。壁全面金箔を貼るわけではあるまい。装飾で多少金を用いた程度で皇族を罵倒するのは、明らかに度が過ぎる。袈裟まで憎い様子。
@sinoppa1960 twitter.com/sinoppa1960/st…
2406
篠原氏は、内装革製スピーカー付きだから「甘やかされた」と辛辣なコメント。たがこのワーゲンは、昭和61年に当時20歳の殿下が1976年式を中古で100万円でご自身でお求めになり、後年カスタムを施したもの。革張りでも10年落ち中古なので安く堅実な買い物であって、批判には当たらない。
@sinoppa1960 twitter.com/sinoppa1960/st…
2407
篠原氏はパブロフの犬状態。「イタリア産」「金」「外車」「革張り」というだけで、贅沢品と決めつけ、浪費だと詰る。実際は、大理石はイタリア産の方が安く、金は少量しか使わず、革張りの外車も10年落ち中古車だった。低俗な印象操作か、単なる無知な犬か、いずれかだ。
@sinoppa1960 twitter.com/sinoppa1960/st…
2408
これには反論なさらないのですね。木曜日の竹田チャンネルで、徹底解説します。
@sinoppa1960
2409
でも、これは悪質ですよ。篠原さんが言ってること、嘘ですから。
@sinoppa1960
2410
○献上してください。
○差し上げてください。
×献上差し上げてください。
篠原さん、敬語が間違ってます。
@sinoppa1960 twitter.com/sinoppa1960/st…
2411
私は嘘はついてません。篠原さんの嘘は、番組で指摘します。再反論は不可能だと思います。嘘は所詮嘘ですから。沈黙で構いません。無理に反論すると恥かきます。
@sinoppa1960 twitter.com/sinoppa1960/st…
2412
失礼。もし「嘘」はでないなら「無知」なだけです。間違いは間違いです。
@sinoppa1960
2413
忙しくて再反論「しない」のではなく再反論は「できない」のだと思います。嘘は所詮嘘ですから。無理に最反論する必要はありません。墓穴を掘るだけです。見ている人が判断するだけのこと。篠原さんが、またガセネタを掴まされたということを木曜日の竹田チャンネルで詳しく説明します。
@sinoppa1960 twitter.com/sinoppa1960/st…
2414
私は篠原さんのように有料部分で陰口を叩くような卑怯な真似はしません。全て無料部分で言及します。篠原さんは、旧宮家の者に「商売に利用されるな」と警告しておきながら、自分が旧宮家の者を商売に利用してしまうというような矛盾を犯しています。二枚舌ですね。
@sinoppa1960 twitter.com/sinoppa1960/st…
2415
これは、篠原さんが言っていることが正しい! twitter.com/sinoppa1960/st…
2416
この動画も間違いが多い。10月1日の悠仁親王殿下神宮御参拝につき篠原氏は、皇嗣職大夫が同行しているのに「私的参拝」とはおかしいと言う。たが未成年皇族にはそもそも「公務」は無い。ご両親の公務に同行することがあるのみ。皇室について知識がない模様。@sinoppa1960
m.youtube.com/watch?v=NbCxeY…
2417
暇とか忙しいとか関係ないです。篠原さんの間違いを指摘しただけです。間違いは間違いですから。
@sinoppa1960 twitter.com/lionne2022/sta…
2418
何か勘違いなさっているようですが、私は篠原さんを説得して認識を改めて貰いたいとは思っていません。篠原さんの皇室バッシングが事実に基づいていないことを、Twitter利用者に伝えようとしているだけです。誤認なら勉強不足、嘘なら国賊、どちらかでしょう。
@sinoppa1960 twitter.com/sinoppa1960/st…
2419
ここにも致命的な間違いがある。週刊誌記事を全て「正しい」と思っているようだが、事実でないことや、明らかな間違いを多々含んでいるもの。篠原さんには、週刊誌を盲目的に信じず、きちんと裏取りすることをお勧めする。篠原氏の誤りについては木曜日の竹田チャンネルで徹底解説。
@sinoppa1960 twitter.com/sinoppa1960/st…
2420
【悲報】篠原常一郎氏、事実関係の誤りを指摘され、週刊誌に書いてあったと弁明してしまう。週刊誌を盲信していることを自ら吐露。「ジャーナリスト」の看板降ろした方がよくないですか?(ひろゆき風)
@sinoppa1960 twitter.com/lionne2022/sta…
2421
どのような事実誤認があったかは、木曜日の竹田恒泰チャンネルの「SJファクトチェック」のコーナーで徹底解説します。おそらく篠原さんは反論不可能です。単純な事実誤認ですから。篠原氏の皇室バッシングが、事実に基づいていないことを縷々述べていきます。@sinoppa1960
2422
篠原氏の言説につき「大理石」「金」「公務の有無」「御所と宮殿の区別」「ドイツ車」などの事実誤認を指摘した。篠原氏は車の件は反論めいたものを投稿したが、それ以外の論点は沈黙。完全無視ならまだしも、一部だけに反論したのは墓穴を掘ったと思う。あとは反論不能との観測。@sinoppa1960
2423
週刊誌の記事が「報道」だと思っている時点で終わってます。週刊誌記事は「報道」ではない。週刊誌は、有る事無い事の混合なので、引用する場合、普通のジャーナリストなら、必ず裏どりします。老婆心ながら申し上げると、週刊誌を盲信する姿勢は、改めた方が良いと思います。 twitter.com/lionne2022/sta…
2424
篠原氏、ゴールポストを動かす。
これまで信任状捧呈式は「御所」でやっていたと述べていたところ、私から間違えを指摘され、しれっと「宮殿」でやっていると言質を変えてきた。設備の広さを比較する上で重要な点。悪意あるあべこべな比較をした新潮の記事を、篠原氏は鵜呑みにしてしまった。 twitter.com/lionne2022/sta…
2425
篠原氏、ゴールポストを動かす②
篠原氏は、イタリア産大理石は贅沢品であり、国会議事堂のように国産を使うべきと述べていたところ、単にイタリア産は運賃がかかって高いと述べるのみで、国産品を使うべきとの論を封印。イタリア産と国産の比較から逃亡中。
@sinoppa1960 twitter.com/lionne2022/sta…