【グラデーション便せん・表紙フェア】 かつて大流行した「グラデーション便せん」 もしかして一周まわって新鮮かも? もちろん表紙にもお使いいただけます! shimaya.net/fair/2019summe… #しまやフェア #グラデーション印刷 #同人しようぜ_p
【8cmCD風変形断裁本フェア】 最近の子は知らない!?なつかしい8cm風の 細長い本が作れるフェアをご用意いたしました! 今の期間しか作れない特別なサイズです。 テンプレートはHPからダウンロードできます♪ shimaya.net/fair/2019summe… #しまやフェア #8cmCD #同人しようぜ_p
【ケータイ小説風名刺フェア】 2000年代に流行し、映画化する作品も多かった「ケータイ小説」がモチーフ!? ガラケーの画面風テンプレートで、珍しい名刺(カード)がお作りできます! shimaya.net/fair/2019summe… #しまやフェア #ケータイ小説 #同人しようぜ_p
【デザイン遊び紙トレーシングペーパー~祝令和ver~】 大好評!しまや出版オリジナルの「デザイン遊び紙トレーシングペーパー」新デザインを撮影しました♪ 令和をイメージした和風なデザインは本をパッと華やかに彩ります。 他の37デザインはこちらのページでチェック!↓ shimaya.net/fair/design_to…
【コミケ注意⁈情報】 ①同人誌即売会場は西館と新「南館」 いつもの東館はクローズ中 ②企業ブースは「青海展示棟」 西館と1.5kmくらい離れています ③3日間では無く「4日間開催」 一般参加される方はコミケカタログで良く確認ください 南館はこんな感じ。天井や通路がちょっとオシャレです。
只今、しまや出版ではコミケ〆切ラッシュ中。 この時期、いろいろありますよね。何かあったら・・・まずご相談ください。 皆様の「宝物作り」を全力で応援しています! しまや出版公式CM... youtu.be/E2B6I2nr1fM アニメ:森井 ケンシロウ 曲  :森 慎太郎 うた :葉月 ゆら
声優の豊永利行さん・小松未可子さん・三上枝織さんにご依頼頂いた部誌「文芸なかま」を、本部長が直接ご納品。 皆さんに本当に喜んでいただけた様子で関わったスタッフ一同、大変嬉しく感じました! #コミケの文化放送企業ブースで頒布されます #サインは受付に飾らせていただきます #本部長は役得
【夏コミ持ち物&サークルチェック表~2019夏~】 みなさん、夏コミ参加の準備はバッチリですか? 今回も持ち物&サークルチェック表をご用意いたしました! ネットプリントにも対応!是非ご活用ください🌻 PDF:(shimaya.net/shimayamothimo…) セブンネットプリント予約番号:8LL8A25S
【コミケ1日目搬入終了】 ビッグサイトから搬入組が帰社しました。 コミケ1日目の搬入が無事に終了いたしました! 明日はしまや出版スタッフも会場にご挨拶に伺います。初日参加の皆さま熱中症に気を付けてご参加ください。 #国際展示場駅前のローソンは今回もすでに臨戦態勢でした
【しまや出版恒例⁈コミケチラシ】 「プライスカード忘れた!」って方もご安心あれ。まずは机上のしまや出版チラシを探索です。初日はこのベーコンエッグをみつけてください。 今回のチラシは裏面がプライスカード。是非ご利用ください。 ≪黒上質紙に白トナーオンデマンド印刷≫ #油性ペンがオススメ
コミケ初日、おはようございます! 今日も暑いです。熱中症にご注意下さい。 小まめに水分や塩分を取り、もし体調が優れない方は早めにコミケスタッフさんに相談しましょう。※緑茶やウーロン茶に含まれるカフェインは利尿作用があるため要注意! 開場までの時間、しまや出版のCMをご覧くださいませ😅
今日のインテックス大阪で何食べる? 6A ・ドライフルーツ ・ラスク ・和菓子 ・もも大福 ・どら焼き ・日本茶 ・抹茶菓子 6B/6C/6D ・フランクフルト ・タピオカドリンク ・唐揚げ ・チーズドック ・焼きそば 6Aと6Bの間 ・しまや出版! *ダンダン段ボールはAkabooPlazaさんで取扱中
今日のインテックス大阪で何食べる? 3号館 ・から揚げ ・ショコラ ・波雪しょこら ・紅茶 ・白えび浜干し ・富山マルシェ ・はちみつ 4号館 ・猫のクッキー ・シュークリームメロンパン ・ラスク ・グラノーラ 5号館 ・シフォンケーキ ・猫のフィナンシェ
8月末、小6の娘が夏休みの自由研究の修羅場を迎えている本部長です。 自由研究の題材は『「どちらにしようかな」に続く言葉は地域によって違う』んだそうです。 で、「もっといろいろな地域のを知りたいから、パパのお友達にも聞いて!」と頼まれました。娘のために、皆さま是非お教えてください!
【グラデーション便せん・表紙フェア】 かつて大流行した「グラデーション便せん」 夏仕様の色をセレクト!お得なお値段でお使いいただけます。 もちろん表紙にもお使いいただけます♪ shimaya.net/fair/2019summe… #しまやフェア #グラデーション印刷 #同人しようぜ_p
【ケータイ小説風名刺フェア】 2000年代に流行し、映画化する作品も多かった「ケータイ小説」がモチーフ!? ガラケーの画面風テンプレートで、珍しい名刺(カード)がお作りできます! shimaya.net/fair/2019summe… #しまやフェア #ケータイ小説 #同人しようぜ_p
【特殊紙にホワイト印刷】 『ピュアホワイトトナーフェア』は、ご自身でデザインされる方はもちろんのこと、デザインが苦手な人でも利用出来るセミオーダーデザインも多数ご用意。 マンガでも小説でも、カラー印刷とは一味違ったシンプルでクールな表紙にしてみませんか? shimaya.net/fair/2019autum…
本部長です。実家の千葉県鋸南町に来てます。南房総地域の報道が少ないようですが被害がかなり出ています。未だに停電は続き携帯は海岸以外では繋がらず。コンビニ・GSはクローズ状態。昼間は暑く高齢の方には大変な状況。ブルーシートが足りず被災した皆さんは雨が降るのを不安がっています。
【あなたの本専用 表紙デザイン!】 デザインができない…表紙が作れない… しまや出版はそんな迷える文字書きさんのために『表紙まるごとオリジナルデザイン作成サービス』を実施中! ご利用いただいたお客様からのコメントも続々いただいております♪ shimaya.net/bungei/coverde…
本部長です。被災地域から東京に戻りました。 そして、今回一緒に帰ってきたのは、ガレキの山にいたという被災野良子ネコ。ボランティアさんの推しもあり、僕が保護することにしました。 帰宅後、爪を切り、シャワーで汚れを落としました。安心したのか熟睡しています。
まだ名無しの保護猫くんが、本部長に連れられてしまや出版にやってきました。 いきなり、癒し課のお局 ユキ主任のシャーの洗礼を浴びてしまいましたが、社猫として採用なるのでしょうか? ユキ主任との今後の面談に注目が集まります。
本部長です。 保護猫くんを早速病院へ。怪我していた足は大したことなさそうです。ウィルス検査も異常無し。ノミダニ駆除の注射もしてくれました。 そして被災地の野良猫を保護してくれたからって費用は3,000円だけ。 そんな優しい院長のいる動物病院は板橋区のパインフィールド動物病院さんです!
おはようございます😃 保護猫くんも出勤⁈してきました。お隣にお住まいの方から猫ゲージを頂いたので設置して入ってもらってます。 病院の院長先生曰く、生後5ヶ月くらいとの事です。 現在、めちゃめちゃ甘えん坊です。 #そろそろ名前を
本部長です。保護猫くん(まだ名前はにゃい)が、下痢による4泊の入院から帰ってきました。 「東京では見ない寄生虫がいた。草も沢山食べていた。入院させて良かった」と。今朝は入院を全く感じさせない位元気です! 被災地の保護猫なんだし入院費はいらないよ、と漢な院長先生。女医さんですけど☺️
【大発光!バーニングフェア】 『フルカラー表紙+蛍光インク1色』や『表紙ホログラムPP加工』、蛍光色の『遊び紙(前後)』をフェア特別価格でご案内! エネルギッシュな装丁で情熱を燃やせ🔥 熱いフェア詳細はコチラから!↓ shimaya.net/fair/2019autum…