しまや出版のコミケ搬入日を密着取材して掲載頂きました! 荷物📦の積み込みからビッグサイトの搬入現場までライターさんがずっと一緒というのも素敵な⁈体験✨ コミケを裏で支えている同人誌印刷所の搬入現場を、是非垣間見てください! twitter.com/KAI_YOU_ed/sta…
天金加工✨ 本の上下と開く側の断裁面に箔をつける加工です。箔の色、本のサイズなど、ご相談にて承ります。
【同人誌紹介ブログ更新】 表紙は真っ黒の紙に金インクで印刷。赤みを帯びたアンティークゴールドの様な色味がデザインとしっくり馴染んでいます。 本文にはフチに色を付ける「フチデコ」を使用して、まるで小口染めしたような仕上がり。 黒と金を基調とした、シックな1冊。 shimaya.net/shimaya_book/a…
表紙も裏表紙も『全面箔』の本を作ることができます✨ shimaya.net/fair/2020summe…
気付けばもう年末!大掃除の時期ですね! 不要な在庫本、しまや出版でリサイクルしませんか? #知っておくと便利かも
【上手な影トーンの作り方】 トーンを重ねることで『影/濃い部分』を作ることが出来ます。少し変えるだけでガラッと雰囲気が変わるので、絵柄に合った影のつけ方を見つけてみてね! ※トーンの線数/種類を変えてしまうと『モアレ』が起こるので要注意 #知っておくと便利かも
【同じ色でもこんなに変わる!カラーモードの落とし穴】 左:RGBモード:光によって明るく鮮やかな色を表現する⇒画面表示用💡 右:CMYKモード:4色の掛け合わせで色を作る⇒印刷用(同人誌もコッチ)🎨 それぞれの特徴を理解し、用途に応じたカラーモードで着色しましょう! #知っておくと便利かも
【新たなデザイン『28種類』追加!!】 先日、セミオーダー表紙サービスに新たなデザインを追加いたしましたが、 さらに追加で、新しいデザインを『28種類』公開いたしました!! shimaya.net/semiorder/inde… #しまや出版 #同人しようぜ_p #小説 #文字書きさん
癒し課は平成22年2月22日に発足し、その時に副主任に任命されたのが 台車の上の故タンタン。 当時は外階段でくつろいでいることが多かったので、玄関前で多くのお客様を癒してくれていたんです🐱 #のちに主任に昇格 #貴重な生前動画 #しまや出版癒し課
【イベント会場で使うポスターサイズのイメージ】 本のご入稿と一緒にいかがですか❓😊 ※しまや出版受注サイズの場合 (印刷会社さんにより受注サイズは異なる場合があります) #知っておくと便利かも
【Wordに貼った画像の劣化を抑える方法】 画像が劣化した覚えがある方はぜひお試しください! #知っておくと便利かも
【フェア情報】和風柄ちょみっと箔押しフェア しまや出版オリジナル!和のモチーフの箔押しデザインが登場♪ 表紙にちょっぴり豪華なアクセントを加えてみませんか? shimaya.net/fair/waoshi/in… #しまやフェア #同人しようぜ_p #和風
小説も、漫画も、コロンっと可愛い♪ 手のひらサイズの「ミニ本」が人気です! shimaya.net/doujinshi/mini… #ミニ本 #手のひらサイズ #豆本
【縦書き文章の注意点】 寝た子(字)を起こす、魔法の機能は『縦中横』! (※3文字ぐらいまでがオススメです😌) #知っておくと便利かも
【ミニ本セット】 ちいさくてころんとかわいい手のひらサイズの 同人誌をお作りいただけるセットです♪ shimaya.net/doujinshi/mini… #しまや出版 #ミニ本 #手のひらサイズ
【同じ色でもこんなに変わる!カラーモードの落とし穴】 左:RGBモード:光によって明るく鮮やかな色を表現する⇒画面表示用 右:CMYKモード:4色の掛け合わせで色を作る⇒印刷用(同人誌もコッチ) それぞれの特徴を理解し、用途に応じたカラーモードで着色しましょう! #知っておくと便利かも
10冊からできる、本文色刷り小説セット 「十人十色」の彩りで魅せる小説本、作ってみませんか❓ 新サービスの特殊紙表紙プリントフェアにも対応してます♪ shimaya.net/doujinshi/jyuu…
癒し課でインターンシップ中の子猫3姉妹ですが、先住社猫のあづき・しるこ、そして人間社員とも仲良くなってきました😺 そんな矢先 おかか(仮)ちゃんの正式な就職先(社長の知人宅)が決定! そしてごま(仮)ちゃん、かつお(仮)ちゃんも明日から就職活動をすることになりました。 #しまや出版癒し課
🟥🟦🟨色(カラー)で本文に彩りを🟩🟪🟫 気軽に・手軽に実現できる!本文の色刷り印刷🖍️ “9色“から選べて“10冊“から製作可能です! 📚マンガ『本文いろ色セット』 shimaya.net/doujinshi/honb… #しまや出版_セット
【同人誌紹介ブログ更新】 白い紙に、白金にも見えるツヤ消し金の箔押しが美しいカバーつき装丁。 そして中身は、まるで本物の辞書のようなつくり。 好きなものを突き詰めた、まさに同人誌!というご本をご紹介、 shimaya.net/shimaya_book/a…
【グラデーション便せん・表紙フェア】 かつて大流行した「グラデーション便せん」 もしかして一周まわって新鮮かも? もちろん表紙にもお使いいただけます! shimaya.net/fair/2019summe… #しまやフェア #グラデーション印刷 #同人しようぜ_p
このサイズで同人誌!? スマホよりも小さい︎📱👀 手のひらサイズの「ミニ本」です✨ shimaya.net/doujinshi/mini… #ミニ本 #手のひらサイズ #豆本
今日は #世界猫の日 国際動物福祉基金が 『人間と猫の友情を深めあうとともに、猫に安全な生活を提供することを誓う日』 として「International Cat Day」を2002年に定めたそうです🐈 #世界ねこの日 #しまや出版癒し課 #癒し課 #ポストカードカット中
本日のビッグサイトイベント会場にて、新刊『同人誌のデザイン』を販売しております。 販売場所は、東5ホールの物販スペース『AkabooPlaza』さんになります。赤い看板が目印です。書籍が沢山ならぶ場所にて取り扱っております。 ※しまや出版ブースでの販売はございません。… twitter.com/i/web/status/1…