201
思うに戦後と言う枠組みの中に日本を閉じ込めておきたかったのだろうと。
その目的は第一次政権の瓦解で達成され、3年後には鳩山政権の誕生で頂点を迎えた。
冗談抜きで、東アジアにおいて日本の生存は周辺国への徹底的恭順と主権を譲り渡す事以外にない、と考えてた連中にとってはこの世の春到来。 twitter.com/ting2012/statu…
202
梨泰院事故、様々な情報が出ているが、もしかするとデジタル時代ならではの事故かも知れない話が出ている。
203
思った通りで、事は山口県に留まらず、SNSを通じてまたたく間に全国に有田氏やそのシンパの露骨なダブルスタンダードが拡散している。
たかが地方の補選と舐めてかかった事が、巨大なブーメランとなって立憲民主党に跳ね返っている。
205
今回のロシアによるウクライナ侵略は、行動すべき時に行動しないと巨大な禍根を残すと言う意味でヒトラー・チェンバレン会談の再現なんですわ。
G7の台湾関連声明にはこれらの教訓が反映されていると見るべきなんだよね。みくびっちゃいけないのは中国の方だよ。
206
共産党はやはり、ロシアのウクライナ侵略で9条バリア説が消失、どころか自国のみを一方的に縛るとか執行部が口走った事と、批判的な党員を立て続けに除名処分した事で民心が離反しまくったな。 twitter.com/moeruasia01/st…
207
正直さ、沖縄は本土から差別されている、虐められていると言う意識がデニーのようなコロナ対策で徹底的な無能を晒しても、それとは無関係に支持される土台になっているのだから、これはもう県民の意識が変わるまで待つしかないよ。
208
テヘラン中心部でハメネイ師の画像が燃やされただと???
続報待ちだ…これは続報待たんといかんぞ。 twitter.com/JoeTruzman/sta…
209
要は習近平って人は骨の髄まで毛沢東主義者で、中国を改革解放前の体制に戻しながらも経済的に周辺国を支配できると言う矛盾が当たり前に両立できると思っているんだから、思った通りにやらせりゃ良いんだよ。
210
私は今よりも30年前、つまり中国が相対的に若かった時代に破裂されるより、今より後に破裂するほうが世界にとっては余程マシだと思っています。
その意味で、この30年は必要な時間であったと思いますね。
211
今回のポイントは、
「ウクライナがケルチ大橋攻撃への関与を認めていないのに、一方的にテロ行為と決めつけて民間人大量殺傷に手を染め、あまつさえ在外外国公館にも被害を与えた。」
これに尽きるんですよ。完全に国際社会に対する敵になってしまった。
212
真偽はともかく、何処の国でも起こり得る話なので書くと、有名人出現の噂で周囲から人が一気に密集したようだ。
問題はその噂の広まり方だな。昔なら口伝えで広まって、と言うことになるが情報は一点から同心円状に広まる。
今は違う。SNSによって、より広範囲に一斉に情報が伝わる事になる。
213
そうか、じゃあ二度と米兵の犯罪率とか論わない事だな。 twitter.com/kouzai2007/sta…
214
百歩譲ってその通りだとしても、まさに教会側の狙いは「言論への萎縮効果を狙った」その点にある訳で、つけ入る隙を作っておきながら国を訴えるのが筋とか言ったところで意味がない訳です。
実際、これで確実にマスコミは萎縮しますよ。彼らの思惑通りに踊ったことについて反省すべきですね。 twitter.com/masaki_kito/st…
215
結局、安倍政権と統一教会との「癒着」とマスコミが言っている事は二つくらいしかなくて、
①2008年ごろ、公安の監視対象から外された。
②2015年ごろ、20年保留?されて来た教団名の変更が認められた。
くらいしかない。このうち②については何度も書いたが、申請から20年は危険の周知として十分。
216
既にこんな事が起きている。
blog.livedoor.jp/kaikaihanno/ar…
217
未だに統一教会が自民党を支配しているって言う人は、
中核派が立憲民主党を支配しているって言ったら信じるのかね?
218
そして①についてだが、とても重要な事を指摘したい。
「何故その時お前たちはその時騒がなかった?」
記憶する限り、今の勢いで教会を批判する動きなんか微塵もなかったぞ。
まだある。
監視対象から外した事が問題なら、何故その後の民主党政権で戻さなかったんだ?
おかしな話じゃないか。
219
もうこうなると「弔意拒否の強制」 twitter.com/danketsu_renta…
220
これ以上台湾海峡での軍事衝突の可能性をエスカレートさせたくない米中の思惑が一致したのだな。
つまり国葬儀にかこつけて米台のナンバーワンが一堂に会すると言う、中国としては絶対に容認出来ない一線は回避された。
(逆にハリス-蔡英文までならギリギリ許容範囲という事)
221
ウクライナにとっての「必勝」は日本にとっての最大の対露安全保障なんだって事が解ってないオッペケペーが多過ぎるね。
222
見逃していたんだが、韓国外相がペロシ氏の韓国訪問が終わったタイミングを見透かして訪中することを発表していたんだな。
これね、韓国としてはアメリカを脅しているつもりなんだわ。GSOMIA破棄と構図はそっくり同じ。
米中を天秤にかけて、為替スワップを引き出す狙いだ
jiji.com/jc/article?k=2…
223
外交、外交と叫ぶ野党の皆さん、息してますか? twitter.com/nhk_news/statu…
224
「日本の再軍備化」こそは韓国とアメリカで「国益」に基づく評価が真っ向から対立する。
特にここ30年ほどの、日本にどの程度の防衛負担を課すかと言う議論において、韓国は心の奥底で日本は一切の軍備を放棄し丸腰になることこそを望んでいた。
つまり日本の限界左派と利害関係は完全に一致していた
225
全ては岸田総理はウクライナを訪問出来ないと言う前提にあるよね。
前提が丸ごとひっくり返されちゃったのだから、そりゃ議論が成り立たなくなって混乱もするわ。
日本は国の成り立ちからして情報統制をやりたくても出来ない。だからマスコミリークで外交の阻害も出来る。
と言う前提が甘かったよね