[きょうの一枚]ついでに……。 ゲーム中に見えることはまったく無いだろうけれど、ルキナの左目には聖痕があります。
[きょうの一枚]サンダーソードと魔道書は、ルフレの生命線。 サンダーソードはスマッシュ入力で使えます。空中スマッシュ入力もOK。 原作のように使い過ぎると壊れ、再補充に少々時間を要します。 サンダーソードがない時は青銅の剣で戦います。
[きょうの一枚]ギガファイアーの撃ちかたは、ちょっとマニアックな構え。 頭上から炎の弾を呼び出し、火柱を上げます。 魔道書は、都度種類を変えます。
[きょうの一枚]キャット、います! そりゃあ、いますとも!! ちなみに犬種も、5種類ほど。 3DS専用ステージ"子犬がいるリビング"でした。
[きょうの一枚]いわゆる手前やられ。 星になって消えるパターンもありますが、タイムアップが近づくと出ないようになりました。
[きょうの一枚]ルフレの"リザイア"は、スマブラ初、相手のダメージを増やして自分のダメージを回復するワザ。 相手の後ろを取れば、威力があがる!(つづきます)
(つづき)原作ではルフレが使うことはできないワザだけど、ゲーム的に個性を放つための脚色はどんどんします。 それがかえって、作品世界を掘り下げることにもつながることだし。
[きょうの一枚]『スターフォックス アサルト』版グレートフォックス。 どんな任務を遂行するのでしょうな。 またファイターに好き勝手に乗られるのでしょうな。
[きょうの一枚]基本的に3DS、Wii Uではそれぞれ別のステージが用意されるのだけど、"ワイリー基地"と"特設リング"は特別に3DSに移植しました!! イエローデビルも、この通り。 ちょっと昼っぽくなっているなど、違いもつけました。
[きょうの一枚]3DS専用ステージ、トモダチコレクション!マンションはカベに覆われており、ファイターが重なるとお部屋の中をのぞけます。 お部屋はさまざまな種類からランダム配置。カベの裏に十文字爆弾を仕込むなんて戦法も、なくはないです。
[きょうの一枚]なんと、お部屋にはたまにMiiが住んでいる! このMiiは、3DS本体からデータを拾うので、お友だちが住んでいたりするかも。
[きょうの一枚]これが! 初公開の! 3DSトップメニュー!! アイコンはアニメーションしています。 私のゲームでよく見るような、おなじみのデザインコンセプトですが、今回のメニューは作るのが超タイヘン。 なぜなら……。(つづきます)
(つづき)下画面には、モードに応じた絵がいちいち表示されるのだ! これはUIデザイナーがタイヘンですよ。 でもやってくれました。おつかれさまです。 なお、タップによりあそびかたなどの追加ヘルプが見られる場合もあります。これも図解つき。
[きょうの一枚]拙者鷹丸、長年焦がれていた大乱闘に、満を持して見参でござる! リンク殿、サムス殿、ピット殿とは同期にござる。 忍法風車剣、飛車筋連射!! ※アシストフィギュアです
[きょうの一枚]シリーズ初登場、『ペーパーマリオ』シリーズのステージ! 紙だから、強風で飛んでしまったりします。(つづきます)
(つづき)紙だから、ぱたんとたたんで開くと別のステージになったりもします。 この帆船は、『ペーパーマリオRPG』に登場のマルコン号。
[きょうの一枚]アイテムであるボス・ギャラガが放つトラクタービームにつかまると、画面上方に連れ去られてしまう。 撃墜もできるけど、デュアルファイターにはなりません。
[きょうの一枚]3DS用のどこかのステージに出る、レシラム! ゼクロムも出るし、ミロカロスも出る。 発売まで近いことだし、とくに解説しないでもいいですよね? 誰かの城のあたりをモチーフにしています。
[きょうの一枚]目の前には爆弾。 ホームランコンテスト風だけど、バットは無い。 爆弾に触れるとカウントダウンするので、蓄積ダメージをほどよく与え、タイミングよく自力でふっとばすのだ。 カウントがゼロになると……!!(つづきます)
(つづき)「ドッゴォォォォン!!」と大爆発!! 爆風はもちろん、飛び散らかしたカベや爆弾ブロックで、連鎖を狙ってハイスコア!!(つづきます)
(つづき)『ターゲットをこわせ!!』と『ホームランコンテスト』を組み合わせた、まったく新しい競技。 それが、『スマッシュボンバー』です。 二打の合計スコアで競います。 もちろん、世界戦闘力にも対応。
[きょうの一枚]今回の大乱闘には、この子まで登場するぞ!! 彼の名は……わからない。 強いて言うなら、「サブレ王国の王子」。 『カエルの為に鐘は鳴る』という、ゲームボーイ用ソフトの主人公です。 日本のみ発売。(つづきます)
(つづき)これはサブレ王子のフィギュアから。 ヘビやカエルに変身して、触った相手をポカポカなぐる。 ケムリに包まれた相手に、すかさず追撃してやりましょう。
[きょうの一枚]燦然と輝く、3つのパーツ。 これは! これこそは! ドラグーンに続く、合体神器"ジェネシス"。(つづきます)
(つづき)これが合体後の姿。 そのビームの破壊力や、如何に。 なお、射撃アイテムは退きながら撃つことができます。 方向転換は、背中側へのはじき入力で。