76
									
								
								
							
									77
									
								
								
							安値切り上げのダブルボトム形成。
一旦底打ったと判断していいかも。
							
						
									78
									
								
								
							まだ先の話ですが、今の内に投稿。
3万9000ドルを定着で上抜けたらかなり上がるとみて問題ないと思います。
根拠は主に4つ。
●ショートカバートリガーになり得る
●直近下落トレンド(4時間足25MA)脱す
●価格帯別出来高の薄い真空地帯に入る
●1ヶ月以内の水平線4.7万ドルまでなし
							
						
									79
									
								
								
							『世間の皆様』
これがビットコインという化け物です。
12年前 : 0.07円
11年前 : 0.2円
10年前 : 80円
9年前 : 900円
8年前 : 4500円
7年前 : 2万円
6年前 : 2万5000円
5年前 : 5万円
4年前 : 17万円
3年前 : 90万円
2年前 : 80万円
1年前 : 90万円
現在 : 400万円
							
						
									80
									
								
								
							これは凄い人物が参入してきたな。
世界屈指の超富裕層『レイダリオ』がビットコインを購入していたとの事。
ちなみに彼の総資産は約2兆円。 coindesk.com/consensus-ray-…
							
						
									81
									
								
								
							テクニカル的に良い局面だったのに。
ここぞって時に中国の規制続投。
定着上抜けも出来ず仕舞いになりそうだし、再度静観が吉か🧐 
coinpost.jp/?p=248057
							
						
									83
									
								
								
							【速報】
ビットコイン4万ドル復活
							
						
									84
									
								
								
							【復習】
AM9時の動きは要注視。
理由は主に2つ。
●日足確定
●日本株式市場寄付
『おまけ』
出来高が少なくなってくると顕著になるんですが、4時間足確定のタイミングもよく動きやすくなります。
1時、5時、9時、13時、17時、21時
							
						
									85
									
								
								
							#BTC #ビットコイン
ついにETFの審査入ったみたいだね。
最終ジャッジは来年1月。
運用額1000兆円のブラックロックや、資産2兆円のレイダリオはじめ、各上場企業も参入明かしてるしETF実現は時間の問題じゃないかな。
あとはそれまでにどれだけ枚数集められるかの話だね。
coinpost.jp/?p=248429
							
						
									86
									
								
								
							なんと。
また総資産1兆円クラスの資産家が参入目処を立てていると述べている。笑
しかもこの人物、以前は暗号通貨に対して懐疑的な姿勢だっただけに、海外でも話題になっている模様🧐
							
									87
									
								
								
							日本円、ドルはじめ法定通貨はいくらでも刷る事が出来るんです。
一方、ビットコインは上限が2100万枚しかない事は周知の事実。
だからインフレへのヘッジで買われる。
更に、4年に1度の半減期でマイニング採掘難易度が自動的に上がる。
構造的にも、社会情勢的にも、ビットコインの未来は明るい。
							
						
									88
									
								
								
							【崩壊底値圈の目安】
17年から1年、19年から1年、それぞれの最大下落率は約72~85%
今回の最高値6.5万ドルから計算すると
今後、過去の崩壊級に下がっても9900~1万8000ドルが大底圈となる計算に。
勿論、過去データ算出値に過ぎないですが、想定は焦り防止に繋がるので認識しておいて損はない。
							
						
									89
									
								
								
							焦った時の判断は大抵間違っている。
なので、投資においては焦りになり得る原因を打ち消す事が大事になってくる。
解決策はテクニカルや傾向値からデータに基づいた分析で想定しておく事。
これにより必然と焦りを消去出来、常に冷静な判断を下す事が可能になる。
							
						
									90
									
								
								
							こちら、ビットコインがまだ1万円ぐらいの時に行われていた説明会です。
							
									92
									
								
								
							以下、時系列です。
●ビットコイン崩壊
○イーロン売ってない発言
●大手メディア既出FUD連発
○レイダリオ(資産2兆円)参戦
○ETF審査開始
○カール(資産1.5兆円)参入示唆
○バイデン6兆ドル予算提案
○中国仮想通貨禁止しないと一変
○バイデン法人税引き上げ撤回
●イーロンネガティブ発言 ←New!
							
						
									93
									
								
								
							【速報】
米雇用統計。
たった今発表がありました。
●市場予測値
雇用者数:65万人
失業率:5.9%
※発表直前
●結果
雇用者数:55万9000人 
失業率:5.8%
							
						
									94
									
								
								
							#BTC 
6年間、何度も機能しているライン。
縦軸対数にすると表れます。
仮にもう一段下落したら、2万6-8000ドル付近で止まる可能性高。
意識しておいた方がよさそうです🧐
							
						
									95
									
								
								
							#ETH
取り急ぎ。
Coinbaseから大量のoutflow確認。
今年3月に匹敵する量
※急騰前水準
メジャー取引所からの流出で、売玉減見込みが立つのでポジティブな動きです。
							
						
									98
									
								
								
							ビットコインは、80億人に財産権を付与する技術的解決策になるだろう。
※史上初
By マイクロストラテジーCEO
							
									99
									
								
								
							直近18日間のポジティブ材料まとめ
●レイダリオ(資産2兆円)参戦
●ETF審査開始
●カール(資産1.5兆円)参入示唆
●バイデン6兆ドル予算提案
●中国禁止撤回
●バイデン法人税引上撤回
●雇用統計下振れ
●マイクロストラテジー買増計画発表
●Coinbaseから大量のOutflow
●エルサルバドルの法定通貨に
							
						
									100
									
								
								
							【速報】
タンザニアの大統領、同国中央銀行に対して暗号通貨を学ぶよう呼び掛ける。
参考までに人口は5800万人、GDPは631億ドル(6兆8800億円)ほど。