151
と、いうことで新人さんへの立ち回りアドバイスとしては、「まずはとにかく修正内容が何かちゃんと聞く。」です。何をどう直すか理解するまで帰っちゃダメ!
④であれば答えはないのでひたすら一緒に考える!編集さんにアイディアをとにかく壁打ちする!、、、しかないと思います。→
152
上司に「お前の代わりはいる」と言われる漫画
#今どきの若いモンは
162
説教はみんなの前ではしないタイプの課長
#今どきの若いモンは
163
失敗を報告すると感謝してくれるタイプの課長
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る見た絵描きさんも強制でやる
170
困ってるとすぐ気付いてくれるタイプの課長
#今どきの若いモンは
171
テレワークしてる時、一緒にラジオ体操してくれるタイプの課長
#今どきの若いモンは
172
仕事を3年未満で辞めるのはダメ?
#今どきの若いモンは
174
初めてのプレゼン前に励ましてくれるタイプの課長
#今どきの若いモンは
175
僕は修正オーダーのパターン分けが必要だと考えます。
このパターンだと編集さんが
「僕の想像を超える見たこともないもの」をオーダーしていると考えます。
なので修正は言った通り直してもボツなわけです。
ひとえに「修正」といってもたくさんの種類があります→