176
177
御嶽海関の大関昇進が確実になった。審判部が大関昇進をはかる臨時理事会の招集を要請し、了承された。 nikkansports.com/battle/sumo/ne…
178
序二段は朝阪神が優勝した。
nikkansports.com/battle/sumo/ne…
179
NHK藤井康生アナウンサーが、テレビでの最後の大相撲実況を終えた。北の富士さんは、藤井アナに感謝していた。 nikkansports.com/entertainment/…
180
藤井康生アナウンサーがNHK大相撲中継で最後の実況を終えた。ラジオは14日目が最後になる。
nikkansports.com/battle/sumo/ne…
181
志摩ノ海と妙義龍が休場。詳細はのちほど。
182
41代式守伊之助が差し違え、進退伺いを申し出た。八角理事長(元北勝海)は苦言を呈したが、慰留した。
nikkansports.com/battle/sumo/ne…
183
魁聖関は言った。「自分もよく分からない勝ち方」
nikkansports.com/battle/sumo/ne…
184
貴景勝が右足を痛めて休場。
nikkansports.com/battle/sumo/ne…
185
貴景勝休場。詳細はのちほど
186
元嘉風の中村親方、友風らが二所ノ関部屋に初場所後に移籍へ調整中 nikkansports.com/battle/sumo/ne…
187
「関取になれなかった男たち」という本を書きました。このほど、ベースボール・マガジン社から出ます。よろしかったら、読んでみてください。amazon.co.jp/dp/4583114427/…
188
田子ノ浦部屋所属の協会員は全員が初場所休場となった。師匠らが新型コロナウイルスに感染したため。
nikkansports.com/battle/sumo/ne…
189
尾車親方が初場所後に部屋閉鎖を表明 「悔いはない。やりきったと」 nikkansports.com/battle/sumo/ne…
190
初場所の新番付が発表された。王鵬と若元春が新入幕を果たした。
nikkansports.com/battle/sumo/ne…
191
残念なニュース。
nikkansports.com/battle/sumo/ne…
192
志摩ノ海関が婚約を発表した。お相手は、先代井筒親方(元逆鉾)の長女、元宝塚の天咲千華さん。 nikkansports.com/battle/sumo/ne…
193
元横綱稀勢の里の荒磯親方が年寄「二所ノ関」襲名へ
nikkansports.com/battle/sumo/ne…
194
井上尚弥選手の世界戦が国技館で行われ、石浦関と炎鵬関が観戦していました。
nikkansports.com/battle/news/20…
195
巨人のファン感謝祭で披露された国技館の電光掲示板の相撲字は、朝之助さんら行司さんたちが書いたものです。
nikkansports.com/battle/column/…
196
元白鵬の間垣親方が、5つのギネス世界記録認定を受けた。
①幕内45回優勝
②横綱84場所在位
③幕内通算勝利の最多1093勝
④通算1187勝
⑤幕内全勝優勝16回
認定証は、初場所中に相撲博物館で展示される予定。
nikkansports.com/battle/sumo/ne…
197
照ノ富士関が通算6度目の優勝を果たした。新横綱場所からの連覇は大鵬以来59年ぶり2人目。
nikkansports.com/battle/sumo/ne…
198
伊勢ヶ濱親方も、取材した記者も、これを前提に話をしています。ですが、ツイッターのタイムラインを読む限りでは、なぜ取組を止めなかったのか分からなかった人が多い印象を受けました。現場では当たり前のことですが、説明する側、報じる側はもうちょっと補足してもよかったかもしれません。
199
今日の貴景勝-逸ノ城戦は、NHK中継のアナウンサーも審判長の説明があるまでまげつかみの可能性があったと気付かないほど、微妙なものでした。よほど明らかにまげを引っ張っていない限り、決着がつくまで相撲を取らせることは妥当な判断だと思います。
200
まげつかみがありながら、なぜその時点で止めなかったのか? 微妙な判定の場合はすぐに取組を止めず、行司が軍配をどちらかに上げてから協議することを、審判部は申し合わせています。かつて誤審があったこともきっかけになっています。ちなみに、行司は反則を判定しません。
nikkansports.com/battle/sumo/ne…