576
複眼についた水滴を拭うトンボ
その動きはどこか可愛く、ロボット的にも見える。
583
南米に生息する羽が透明の蝶、オオスカシツバメシジミタテハ
見る角度によっては少し青白くなる。
585
パプアニューギニアの沖合で遭遇した非常に珍しいハコクラゲ
カラフルで毒々しく、模様も奇妙だ…Credit: Scuba Ventures
586
逃げるホタテ
589
幻の巨大ナナフシ、ロードハウナナフシ
1925年に一度全滅したと思われていたが2001年に再発見された。最も希少な昆虫、歩くソーセージとも言われている。pic.twitter.com/Cgbdu0GHBD
590
木のてっぺんでくつろぐパンダ
591
木のてっぺんでくつろぐパンダ
592
カルフォルニア付近の深海1225mで撮影されたまるでネオン街のように輝くクラゲ
593
お前えらいつのまに?pic.twitter.com/J46BvRhAkA
597
かわいいキャラクターのようなアゲハ蝶の幼虫
大きな目に見えるのは模様で、捕食に食べられない為に蛇を模していると考えられる。
598
オニイトマキエイ
世界最大のエイで魚類の中でも最大級。マンタとも呼ばれる。
最大で9.1mにまで成長する。大海原を回遊しながら暮らしている。
魚類の中でも最も知性が高いと言われており、脳の大きさはジンベイザメの10倍。
600
パプアニューギニアの沖合で遭遇した非常に珍しいハコクラゲ
カラフルで毒々しく、模様も奇妙だ…Credit: Scuba Ventures