826
幻の巨大クラゲ、スティギオメデューサ
またの名をダイオウクラゲ。
触手は退化し、メデューサのような口腕が特徴。その大きさは10mに達することもある。
827
三葉虫が進化した昆虫?プラテロドリルス
この昆虫のメスは成体になっても幼虫の姿のままで、三葉虫のような姿をしている。
カブトムシの仲間でもあり、その姿から三葉虫のカブトムシとも言われている。
実際に三葉虫から進化した昆虫だ。
829
オシドリの華麗な色彩
833
美しい冠の羽をもつ、オウギタイランチョウ。
手にもつと羽を広げ首をふってくれる。
836
世界一尾状突起が長い巨大蛾、マダガスカルオナガヤママユ
その長さは15cmにもなる。
837
南米に生息する羽が透明の蝶、オオスカシツバメシジミタテハ
見る角度によっては少し青白くなる。
838
これぞ不労所得だ。。
落ちているお金を拾ってくるように訓練された鳥
840
植物が動く?
まるで植物のような姿をしている動物、ウミシダ。
生きた化石とも言われておりカンブリア中期に登場した生き物。
845
かわいいタコ
848
深海で発見された可愛い子豚のようなイカ、コブタイカ。
849
赤道付近の島、フェニックス諸島の深海651mで殺家された全身透明なガラスタコ(Glass octopus).
ガラスタコをこれだけ鮮明に捉えた映像は珍しい。
シュミット海洋研究所撮影
850
南米に生息する羽が透明の蝶、オオスカシツバメシジミタテハ
見る角度によっては少し青白くなる。