1451
推しは推されて推しになる。
ファンは推しを推すことでファンになる。
推しを推せるのは推しがいるから
推しがいるから推しを推せる。
今なら、よく分かる。
これって、当たり前じゃない。
推しと出会えた奇跡に感謝。
幸せは、推しがいてくれること…
推しがいるって最高に幸せなことなんです。
#推愛
1452
推しを推すことは、推しのためじゃなくて
あなた自身の幸せのため
推しを推せるのは、あなたが幸せだから
あなたが楽しまなくちゃ、推しを推す意味がない
推しは、辛く苦しいあなたを見たくない
だから、無理せずに
自分で推すって決めたんだから
いつでも休んでいいんだよ…
無理せず、推し活。
#推愛
1453
推しを推すことは、あなた自身の幸せのため
推しを推すことは、あなたが笑顔になるため
あなたが楽しまなくちゃ、推しを推す意味がない
推しは辛く苦しんでる
あなたを見たくない
だから、無理しないでね
自分で推すって決めたんだから
いつでも休んでいいんだよ
あなたの笑顔で、推しも笑顔に
#推愛
1454
推しはファンの上下関係のために、いいねやリプ返をしてるわけじゃない。
ファンの笑顔がみたいからしてるだけ。
1455
心の危険信号
*小さな音に過剰に反応する
*意味もなく涙がでる
*日常生活(お風呂、歯磨きなど)が面倒くさくなる
*笑うことが異常に少なくなる
*甘い物が無性に欲しくなる
*身なりを気にしなくなる
*無表情な時が多くなる
*推しても推しても笑顔になれない
今すぐ休んで睡眠時間の確保を。
1456
推しは、ファンの笑顔が見たいのであって
ファン同士のいざこざを見たいわけじゃない。
1457
ファンは、推しを推したいから推すのであって
恋人にしたいから、推すわけじゃない。
1458
すごく会いたい
すごく会いたかった
もっと話したい
もっと話したかった
もっと声が聞きたい
もっと声が聞きたかった
ずっと会っていたい
ずっと会っていたかった
これからも応援したい
これからも笑顔がみたい
これからも、ずっと、ずっと、大好きでいたい
そう思える人が、推しでした。
#推愛
1459
推し活は、心と体に優しい精神安定剤。
1460
推しは、ファンと一緒に夢を追いかけたいのであって、
プライベートを追いかけられたい訳じゃない。
1461
推しの優しさに気づいていて、その優しさにつけこむファンは、厄介を超えてアンチ。
1462
人によって最悪の暴力は、何気ない一言だったりする。
ただ、何気ない一言で、誰かを救うこともできる。
言葉は、天使にも悪魔にもなる。
1463
推しと会えることは幸せでしかないんだけど…
会えない時間も、推しを愛おしく想えるから大切にしたい。
#推愛
1464
ただ、推したいから
ただ、好きだから推す
推しを推すことに上も下もない
心と体に無理がないように推せばいい
推しとは…
アイドルでも俳優でも動物でも愛車でも映画でも二次元でも…
あなたが推したい!と想えば、全て推し!
誰が何んと言おうと推しは推し!
推しを推して笑顔になりましょう!
#推愛
1465
推しの笑顔で癒されるのは、推しが必死に頑張ってくれていること。推しが推しでいてくれているからってことを忘れちゃいけない。
1466
GF(グッドファン)の 心得
一つ 推しを愛おしく想う
一つ 推しを悲しませない
一つ 推しの夢を叶えたい
一つ 無理せず楽しく推しを推す
一つ 推しの顔に泥を塗らない
一つ 推しを言い訳にしない
一つ 推しは推せるときに推したいだけ推す
一つ 推しと自分の笑顔のために推す
#推愛
1467
推し活で大切なのは『自分が楽しむ』です。ライブは絶対行く!全部応援しなきゃ…そうする事で推しから信頼されます。でも、期待に応えようと無理して推し活が苦痛に変わるかも…『全て完璧に推さなくてもいい。推しが好きだから応援する。』このバランスが推しとあなたにとっての良き推し活関係です。
1468
推しは生きてるだけでファンサ。
1469
推しが笑顔でいてくれる。
それが、ファンにとって最高の幸せなんだ。
1470
推しの声を聞くだけで
めっちゃ元気になれる
今日も頑張ろうってなれる
推しの笑顔を見るだけで
めっちゃ元気になれる
明日も頑張ろうってなれる
推しに会えるだけで
会えるだけ?会える?
今?もちろん頑張れるけど…
えっと…
会える?マジで?会える?
もし会えるなら
ずっと頑張れますって!
#推愛
1472
1473
~『推し推す』五大原則 ~
☆推しは推せる時に推したいだけ推す。
☆推しの夢を叶える為に心から応援する。
☆推しを言い訳にはしない。
☆推しの顔に泥を塗らない。
☆推しも自分も大切にする。
#推愛
1474
『推しを推し疲れてしまった。』原因はSNSで知り合ったファン仲間との人間関係がほぼ9割。以前も、話したのですが少しでも違和感を感じた時は知人だろうが推し仲間だろうが距離をとった方がいい。あなたの直感を信じて早急に対処すれば大丈夫。大切な推し活、無理せず、ありのままの自分で。
#推愛
1475
推しの笑顔を、ずっと、ずっと、見ていたい。