104
付き合う前に確認すべき事項
・連絡頻度
・食べ物の好み
・お金に対する価値観
・性欲の強さ
・旅行感覚
・季節感覚
・言語レベル
・店員さんへの態度
これらが合致している方がストレスが少なく長続きしやすい。
あと旅行は早く行くべき。旅行って普段の関わりで見えない相手の人間性が見れるから
105
本当にその香水のせいなん?
106
ブランドバッグ持ってるだけで「Pとかいるの?」「売春やってんの?」とか聞いてくる男ウゼーwなんで若い男が高級車とか時計とか持つのは男のロマンで肯定されるのに若い女がブランド物持ってたら否定的な目で見られたり根も葉もないこと言われるわけ?女性差別大国な日本まじ世界に取り残されすで心配
107
普通に冗談でもブスとか言ってくる人と付き合えない。彼氏にくらい無条件で可愛い言われたい
109
最近キツいと思うこと
・可愛くないとダメ
・痩せてないとダメ
・男を立てないとダメ
・上品でないとダメ
・美肌じゃないとダメ
・ムダ毛あるのダメ
・か弱くないとダメ
・髪が綺麗じゃないとダメ
・化粧しなきゃダメ
・経済的に自立してないとダメ
世の中が女性に無意識に求めてるダメが多すぎる…
110
「ハッキリと容姿を否定される」よりも「周りの人が容姿を褒められている時に自分だけ全く褒められない」の方が後からジワジワと死にたくなる
111
依存体質な人の特徴
・心を許した相手には口が悪い
・貢ぎ癖がある
・口癖がダルい眠いめんどくさい
・同じ食べ物を頻繁に食べる
・気に入った曲は飽きるまでリピート
・計算しないで散財する
・崖っぷちにならないとやらない
・目上の人とのコミュニケーションが苦手
・人見知り激しい
・人ごみ嫌い
112
この巻き方、仕上がり可愛い♥♥
114
Q.浮気された事がある人にしか分からない共感してほしいことってありますか?
A.「恋人が浮気してる」って確信した時に身体中がスーッと冷たくなって心臓がバクバクしてきて、血の気が引いていくトラウマすぎて二度と味わいたくないあの感じ
115
女社会で生き抜くコツ
・自虐ネタを持つ
・さりげない八方美人になる
・自慢しない
・威張らない
・口うるさくしない
・付かず離れず
・余計なことは話さない
・心を開ききらない
・親しき仲にも礼儀あり
・悪口は言わない
・去るものは追わず来るものは見極める
・挨拶はちゃんとする
・馬鹿のふり
116
特別収入の高くない女の子にご馳走してあげるのって男として普通だと思う。だって美容室2万、まつげエクステ1万、ネイル1万、化粧品買い足し0.5万、衣料品1着買い足し1万とかで普通に息してるだけで6万は月に最低でもかかってくるのが女の子だもん。女は生きていく上でかかるコストが高すぎるのよね
117
女という生き物は、見たら絶対にイライラすると分かっていても嫌いな女のストーリーを見にいく、そういう生き物
118
依存する食べ物と心の関係
・甘いもの→幸せが欲しい
・カフェイン→悲しみ
・お酒→怒り
・白米→性欲
・パン→疲れ
・パスタ→自尊心低
・量に依存→自信のなさ
・食事回数が多い→不安感
心の不調の原因が「自分の食生活の偏食や依存」って気づいていない人めちゃくちゃ多いらしい
119
私が整形やダイエットを頑張る理由
・美人はブスより生涯年収が3600万高い
・7割以上が第一印象を顔で判断してる
・外見が良くないと内面は見てもらえない
・外見が良いと内面までよく見える
・昼職に戻るときに美人の方が採用率高い
・美人は自然と人が集まってきてコミュ力が高くなっていく
121
この中の3つでもあったら人生楽しかったんだろなーって思うこと
・強い顔面
・骨格ナチュラル
・愛とお金に溢れた家庭環境
・地頭の良さ
・親の強力な人脈
・生まれつき小顔
・P活のプロが持ち合わせてるコミュ力
・高学歴
・男運
・顔に脂肪つきにくい体質
・170㎝以上の長身
・EQ
・帰国子女
122
耳にチーク塗って可愛くなったら人生苦労しないわ
123
定期的にくる「別に具体的な理由はないし誰も悪くないんだけど誰からの連絡も返せなければ誰とも会いたくない」期のあれはなんて名前?
124
友達の結婚式行って改めて思ったけど「結婚式は両親から深く愛されて、小中高大どの時期でも多くの友達に囲まれ、立派な企業に就職してその就職先でも良い人間関係を築く。そんな人生一度も負けたことのない人間だけが開ける勝者の特権」て思った。小中高9割1人ぼっちで生きてきた私には縁のない世界よ
125