拡散希望 【首都圏脱出NO】 大きな状況の変化になります。 緊急事態宣言の準備入りの段階で『首都圏脱出』とはならぬように呉々もお願い致します。 本当に心からお願い致します。 #首都圏脱出NO headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?…
【39(サンキュー)Stayキャンペーン】 帰省を自粛して頂ける佐久市出身の学生さんにふるさと便をお贈り致します。 ・お米(5㎏程度) ・地ビール(350×10缶) ・清酒(4合×2本) ・ジュース(山葡萄orにんじん) ・石鹸詰め合わせ この佐久市地場産品の何れかを選んで頂きます。 企画課0267622111担当木下・大井
【与党内からの発言がない不健全性】 自民党にも公明党にも反対の人は、発言して下さい。 私はTwitterを政治活動で重視しています。 Twitterでここまで大きな話題になっている中で何も言わなければ卑怯なのではないかと考えました。 態度を明確にしておきたいと思います。 #検察庁法改正に抗議します
【医療用防護服を佐久市内で作製へ】 帝人フロンティア(株)が型紙を公開、この防護服を佐久市内で縫製できる会社が市内にないかを調査。同時に佐久医療センターと浅間病院のニーズ調査→著しい品薄を確認。 5/21臨時議会予算提出。佐久市前山のモードエムツーより1,000着購入。両病院へ提供します。
【香取慎吾、長野・佐久が気になる「吾郎ちゃんがよく来ているらしい」 】 この番組は、上田市の台風19号からの復旧復興をテーマにさだまさしさんと香取慎吾さん出演の番組。 良いアプローチですね。 #稲垣吾郎 さんがよくお出で下さる佐久も話題にして下さったようです。 news.mynavi.jp/article/202107…
県は、8/13東京都へ『依頼』を文書で送付 自宅療養者の外出自粛を徹底することや療養場所の把握などを依頼しました。 あってはならないことで東京都のコロナ対策の根幹に関わる事案です。依頼文の返答に関して県担当課として東京都の姿勢を確認することになっています。 今後の経過に注視します。
【長野県が東京都へ依頼・陽性反応確認後の移動について】 東京で陽性が確定した後、佐久広域管内に移動して発症。佐久広域消防本部に通報あり佐久保健所の指導により医療機関に搬送し入院した事例が広域連合長である私に報告あり。 重大事態と判断し、県に東京都へ抗議して頂くようお願いしました。
【長野県が法改正を要請します。】 本日以下の通り県が発表しました。 『陽性が確認された者の行動管理など、感染拡大を防止するための法改正の検討を国に要請します。』 陽性が確認された人が移動し、39℃以上発熱、意識朦朧、救急車で搬送される事態がありました。 長野県の対応を支持します。 twitter.com/Seiji_Ya/statu…
【ナガノアニエラフェスタ 2020 to 2021🔜中止へ】 これまで佐久市からお願いをして参りました結果、中止が発表されました。 現在、長野県全域で「特別警報Ⅱ」感染警戒レベル5を延長しておりご英断頂きましたこと感謝致します。 youtu.be/L1e_iccFPQc aniera-festa.com
感謝 佐久市には緊急事態宣言もまん延防止等重点措置も発せられていない中、主催者は長野県ガイドラインを遵守するという真摯な姿勢で対応されていました。 根拠法令もない佐久市からのお願いに理解を賜り中止として頂きました。 佐久市は今後、議会可決が条件になりますが経済的支援を行う考えです。
② 長野県は緊急事態にもまん延防止等重点措置にもなっていませんので法的措置はありません。 緊急事態宣言下とまん延防止等重点措置での中止は、国からの財政支援がありますが、今の長野県で開催中止にしても国からの財政支援はなく、私たちの開催見合わせのお願いに困惑していたのではないでしょうか
【NAGANO ANIERA 中止の経過説明】 ① 医療関係者からこのイベント開催への疑問が最初でした。 市としては、会場での対応や集客数、集客エリア等を主催者さんから説明を頂きました。 その結果、感染対策は県のガイドラインに沿って、指導も受け出来ることは全て真摯に行なっていることを確認しました。
③私たちも何か手立てがないかを考えた結果。県と市で協調補助として財政支援を行えないかを考えました。現場の職員は、県との調整と主催者の考え方を整理してくれていました。最終的に私は知事と電話で会談し最終的に方向をさだめました。 私たち行政サイドだけで決定できるものではありませんので…
④ 佐久市議会正副議長、各派代表者にお集まりを頂き、市の中止を求めていこうとする考え方と財政支援を行う考え方を伝え異論がありませんでしたので、具体的交渉を進めました。担当部長が松本で面会。 お相手の本当に真面目な対応をされていること、困っている様子が報告されました。
⑤ スポンサーさんや関係者と協議することとなりました。 一日が経過し中止することが決定しました。 その後、代表者である小林さんと電話で話をして事情を改めてお聞きしました。 愛知県で開催されたイベントはガイドラインや約束していたことが履行されなかったと報道されています。
⑥ 話し合いを重ねる中でアニエラで約束が履行されないことはないと感じていました。 しかし、人の移動は、感染のリスクを高めることは確実です。人の往来を制限するお願いしている中で看過することは出来ないと考えました。 万一感染があった場合は、医療(救急や保健所も含め)への負担増となります
⑦ 一貫して私たちは、アニエラ関係の皆さんがイベント実施に至ってガイドラインを遵守してもらえるものと考えていましたが、移動、宿泊、食事などリスクは高まり医療負担の可能性もあることなどから市民理解を得ることは出来ないと考えていました。 これは主催者にも伝わっています。
⑧ コロナ収束の際に佐久市や佐久市文化事業団等と連携し工夫を凝らした共催事業を行うことも検討できるのではないかと私から提案をし、認識の一致を見ています。 ファンの皆様には本当に楽しみにしていたアニエラフェスだったと思います。年々、ファンも拡大してきたことは集客力に比例していました。
⑨ 豪華出演者によるイベントが佐久で開催されることは、私たちにとっても歓迎していました。 今回の中止を中止に終わらせずに次なる企画に佐久市も協力させて頂きますので、どうか暫くお待ち下さい。 ご理解の程、宜しくお願いし申し上げます。     佐久市長 柳田清二
【金曜夜のワクチン接種が始まります】 イオンモール佐久平会場の新型コロナワクチン集団接種を金曜日の夜も実施します。 お仕事・学校上がりにぜひご利用ください。 ■日程(1回目→2回目) ・9/24→10/15 ・10/1→10/22 ・10/8→10/29 ■受付時間 18:30~20:15 ↓予約サイト jump.mrso.jp/sakutateshina/
【ナガノ アニエラ フェスタ2020-2021 支援プロジェクト】 本日、佐久市議会においてこのイベント中止に対する支援(500万円)を議決頂きました。 佐久市議会の審議の中で、今後主催者の皆さんとの連携を求める声もありご関係の皆さんを応援する空気が広がったと思います。  camp-fire.jp/projects/view/…
【ぴんころ地蔵 山門〜2021 ハロウィン バージョン〜】 佐久市野沢にある成田山薬師寺の門前に健康長寿のご利益のある『ぴんころ地蔵』が鎮座しております。 振興組合の皆さんがコミカルな飾り付けをして下さいました。 リツイートすると楽しいHalloween2021となります。 この飾付けは、〜10月末
23 キャンペーン
【佐蔵のラーメンを10名様にプレゼント】 この商品は、麺匠『佐蔵』さんよりプレゼント🍜 1️⃣このアカウントをフォローする 2️⃣このツイートをリツイートする 〆切10/15 19:00 信州味噌発祥の地・佐久市の人気ラーメン店の味をご家庭で楽しめます。 『佐蔵』の基本情報 deli-koma.com/dksp/shop/?cli
【本日、花火が上がります❗️】 🎆🎆🎆🎆🎇🎆🎆🎆🎆🎇🎇🎆🎆 長野県内の20市町村で18時半から花火が一斉に上がります。佐久市内5箇所 この花火は、加藤久雄長野市長のご提案で 2年前の東日本台風で犠牲になられた方への鎮魂と台風やコロナ禍で本当に辛い中にある方を励まそうと始まったものです。
25 キャンペーン
【千曲錦令和3年度新酒フォロー&リツイートキャンペーン】 プレゼントは、10名様へ千曲錦@chikuma_offical より11/12に新発売される『新酒 初しぼり辛口特別純米原酒 720ml』 1️⃣このアカウントをフォローする 2️⃣このツイートをリツイートする 〆切11/14 19:00 千曲錦公式HP chikumanishiki.com