576
本日9時から、集団接種会場の予約受付を再開します。
受付枠は、以下のとおりです。
〇インターネット予約
・一般接種対象者(40歳以上):7,482人
・優先接種対象者:1,099人
〇電話予約
・一般接種対象者(40歳以上):616人
・優先接種対象者:317人 twitter.com/Sapporo_PRD/st…
577
【ヒグマ目撃情報】
9月1日の南区川沿6条2丁目付近でのヒグマ(親子)の目撃情報について、同日の調査でヒグマの痕跡は確認されませんでしたが、周辺住民の方はお気をつけください。
ヒグマを発見したら大変危険ですので決して近づかず、直ちに避難し110番通報を行うなど十分注意してください。 twitter.com/HP_seian/statu…
578
【総務局】
札幌市内に「大雨警報(浸水害)」「洪水警報」が発表されました。
4日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水、そして河川の増水に警戒してください。
詳しくは気象庁ホームページをご確認ください。
jma.go.jp/bosai/warning/…
579
【新型コロナウイルスワクチン】
8日(水)、集団接種会場の予約受付を再開します。
8日(水)の受付開始は、「正午~」です。
この「集団接種会場」予約が可能なのは、
・30歳以上の方
・基礎疾患を有する方
・優先接種となる職業の方
・妊娠中の方
詳細は、ワクチンNAVI
city.sapporo.jp/2019n-cov/vacc…
580
本日12時から、集団接種会場の予約受付を再開します。
〇インターネット予約
・一般接種対象者(30歳以上):約40,000人
・優先接種対象者:約6,500人
〇電話予約
・一般接種対象者(30歳以上):約2,300人
・優先接種対象者:約900人
予約方法
・ネット
sapporo-cov19-vaccine.jp
・電話
050-3684-9238 twitter.com/Sapporo_PRD/st…
581
【新型コロナウイルスワクチン】
集団接種会場の一般接種対象者(30歳以上)について、優先接種対象者枠の移し替えや、ホテルエミシアの追加受付により、明日15日9時から予約を再開します。
この作業のため、18時~明日9時まで予約受付を一時停止しますのでご了承ください。
city.sapporo.jp/2019n-cov/vacc…
582
集団接種会場の一般接種対象者(30歳以上)について、本日9時から予約を再開します。
30歳以上でワクチン接種を希望される方は、予約サイト・電話からお申し込みください。
●予約サイト
sapporo-cov19-vaccine.jp
●電話
050-3684-9238
なお、優先接種対象者の方も、引き続き受付を行っております。 twitter.com/Sapporo_PRD/st…
583
【新型コロナウイルスワクチン】
22日(水)、集団接種会場の予約受付を再開します。
22日(水)の受付開始は、「正午~」です。
この「集団接種会場」予約が可能なのは、
・16歳以上の方
・基礎疾患を有する方
・優先接種となる職業の方
・妊娠中の方
詳細は、ワクチンNAVI
city.sapporo.jp/2019n-cov/vacc…
584
本日12時から、集団接種会場の予約受付を再開します。
〇ネット予約
・一般接種対象者(16歳以上):約46,400人
・優先接種対象者:約2,900人
〇電話予約
・一般接種対象者(16歳以上):約4,400人
・優先接種対象者:約200人
予約方法(12時~)
ネット
sapporo-cov19-vaccine.jp
電話
050-3684-9238 twitter.com/Sapporo_PRD/st…
585
【総務局】柔軟剤や香水、ハンドソープなどに含まれる化学物質が、せきや頭痛、吐き気などの原因になる「化学物質過敏症」という症状があります。この漫画をきっかけに、「香りのエチケット」について考えてみてください。#香りのエチケット
city.sapporo.jp/hokenjo/f3seik…
586
【新型コロナウイルスワクチン】
かかりつけ患者以外の方の接種も実施する医療機関のうち、明日28日(火曜日)の予約枠に空きがある医療機関を公開しています。
city.sapporo.jp/2019n-cov/vacc…
また、集団接種会場のネット予約受付枠にも余裕があります。こちらもご活用ください。
sapporo-cov19-vaccine.jp
587
【教育委員会】
中学校で十分に学べなかった方が学び直す北海道初の夜間中学「札幌市立星友館(せいゆうかん)中学校」が来春開校します!
現在、生徒募集中です!
city.sapporo.jp/kyoiku/top/yac…
校歌は「さっぽろ応援大使」の半﨑美子さん(@hanzakiyoshiko)に制作いただくことになりました!
#夜間中学
588
【ヒグマ目撃情報】
10月26日の北区屯田6条10丁目3番付近でのヒグマらしき動物の目撃情報について、本日の調査ではヒグマの痕跡は確認されませんでしたが、周辺住民の方はお気をつけください。
ヒグマを発見したら危険ですので決して近づかず、直ちに避難し110番通報を行うなど十分注意してください。 twitter.com/HP_seian/statu…
589
【ヒグマ目撃情報】
11月1日の清田区清田344番地1付近でのヒグマの目撃情報について、本日の調査で現場近くにヒグマのフンが確認されましたので、周辺住民の方はお気をつけください。
ヒグマを発見したら大変危険ですので決して近づかず、直ちに避難し110番通報を行うなど十分注意してください。 twitter.com/HP_seian/statu…
590
【ヒグマ目撃情報】
11月5日の豊平区羊ケ丘7番地1付近でのヒグマの目撃情報について、同日の調査でヒグマの痕跡は確認されませんでしたが、周辺住民の方はお気をつけください。
ヒグマを発見したら大変危険ですので決して近づかず、直ちに避難し110番通報を行うなど十分注意してください。 twitter.com/HP_seian/statu…
591
【総務局】
札幌市は、令和4年(2022年)8月に市制施行100周年を迎えます。これを記念したキャッチフレーズ&ロゴマークが決定しました。
このフレーズ&ロゴとともに、皆さまで札幌のまちを盛り上げていきましょう!
※ご利用に関しては、現在ガイドラインを作成中です。
sapporocity100.jp
592
【総務局】
ワクチンの接種履歴を提示した対象者に対し、協力事業者が用意する割引や特典等のサービスを提供する、「さっぽろPASS-CODE事業(試行)」を実施します。
詳細は、以下HPをご参照ください。
city.sapporo.jp/kikaku/ictplan…
593
【保健所】お刺身によるアニサキス食中毒が多発しています
お刺身を食べるとき、アニサキスがいないか明るい場所で確認しましょう!「刺身用」、「生食用」の表示の無いものは生で食べない!「生」のみの表示は、冷凍していないという意味です!
詳しくは保健所HPから。
city.sapporo.jp/hokenjo/shoku/…
594
【保健所】発熱者等の外来診療・検査を実施している医療機関を公開中!
かかりつけ医がいない場合でも、# 7119に電話をせず、市HPから受診可能な医療機関を直接確認できるようになりました。受診前には必ず医療機関へ連絡しましょう。
詳細はHPをご確認ください。
city.sapporo.jp/hokenjo/f4imuy…
595
【ヒグマ目撃情報】
12月9日の東区中沼町240番地付近でのヒグマらしき動物(親子2頭)の目撃情報について、本日の調査ではヒグマの痕跡は確認されませんでしたが、周辺住民の方はお気をつけください。
ヒグマを発見したら危険ですので近づかず、直ちに避難し110番通報を行うなど十分注意してください。 twitter.com/HP_seian/statu…
596
【総務局】北海道コンサドーレ札幌 クラブマスコットのドーレくんと、札幌市消防局のマスコットキャラクターのリスキューが体を張って(?)冬のつるつる路面の歩き方について紹介してくれました。動画を見て正しい歩き方を学びましょう!#ドーレくん #リスキュー
city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/y…
597
【総務局】
札幌市内に「大雪警報」が発表されました。
17日夜遅くまで大雪に警戒してください。
詳しくは気象庁ホームページをご確認ください。
jma.go.jp/bosai/warning/…
598
札幌市内に発表されていた大雪警報は解除されました。
なお、引き続き、大雪、風雪、なだれ注意報が発表されていますので、ご注意ください。
jma.go.jp/bosai/warning/… twitter.com/Sapporo_PRD/st…
599
【水道局】水抜きの解説動画を公開しています!
外気温が-4℃以下になると、水道が凍結するおそれがあります。就寝前や旅行などで長時間水道を使用しないときは、水抜きをしましょう。
水抜きの方法を動画で解説していますので、詳しくは水道局HPをご覧ください。
city.sapporo.jp/suido/riyosya/…
600
【総務局】
札幌市内に「大雪警報」が発表されました。
1日昼過ぎまで暴風雪や大雪に警戒してください。
詳しくは気象庁ホームページをご確認ください。
jma.go.jp/bosai/warning/…