Saori(SEKAINOOWARI)(@saori_skow)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
今日でメジャーデビュー8周年とのこと。短いような長いような8年間、音楽を聴いてくれた人たちに感謝です。
27
我が子が大好物の茹で人参を持って、米津くんと絵音くんの口元に持っていった。人参なんて食べたくないはずなのに、二人は笑顔で「もっとちょうだい!」と言ってくれて、結果何本も人参を食べさせられていた。 音楽で認められてきた彼らの、人間的に素敵な所を見た夜です。
28
セカオワハウスで子どもと過ごしていると、帰ってきた深瀬くんが 「わ!ベビーカーがある!ってことは〜!!やっぱりいた!!ボールで遊ぶ?積み木する?イチゴ食べる〜?」 と言って、嬉しそうに面倒を見てくれるので、毎回帰ってきて良かったなと思う。
29
😳なんとRT @14_1007: @saori_skow 教科書にのってましたよー!! pic.twitter.com/sOT6RX1Ybt
30
熊本の震災への支援として、ツアー「The Dinner」で販売している会場別限定シリコンバンドの売上から必要経費を差し引いた収益金全額を寄付させて頂きます。 皆さま、力を貸して下さいませ🙏
31
なかじんお誕生日おめでとう!
32
深瀬「ハロウィンやろっかな〜」 中島「やろか〜」 ラブ「おれ何にしよう〜」 藤崎「私は友達と飲みにいく約束しちゃったから、後で合流しようかな?」 深瀬「どっちでもいいよ〜」 という会話をした夜、送られてきた写真がこちらです。ガチか。
33
今仕事が終わった〜! 深瀬くん30歳のお誕生日おめでとう!めでたいね!と、とりあえずそこにいたなかじんと乾杯するの巻。
34
深瀬くん誕生日おめでとう🎈
35
お酒を飲んで帰ってきたら、深瀬がリビングのソファで眠っていた。寒そうだったので、クッションを上に乗せると、眠気まなこで「それ、布団なの?」と言った。そのまま部屋に戻ると、隣の部屋からギターの音がした。当たり前なのに、時々涙が出そうになる、私の日常。
36
深瀬くんと飲んでいる。良かったねえ、良かったねえと言いながら、iPhoneをスピーカーに繋ぎ「親父の一番長い日」をかける、幼稚園からずっと一緒に生きてきた我がボーカリスト。
37
本日レコード大賞を頂きました!デビューしてから十二年間の間に、私は妊娠と出産を経験しました。母親になっても何も失わずに挑戦し続けられたこと、そしてこんな素敵な賞を頂けたのは、家族とメンバーとスタッフの皆さんの理解とサポートのお陰だと心から思う夜でした。 ありがとうござました。
38
歩いていると、後ろにいた女性二人が「どうする?話しかける?」と囁き合っているのが聞こえた。これはファンかな。私は気づかないフリをしながら、歩みを進めた。すると彼女たちは意を決したように私に声をかけてきた。「あの……鞄から財布が落ちそうですよ!」 顔から火を吹いた。
39
深瀬が「はしご無い?」と言うのではしごを貸した。私の部屋には、壁一面の本棚に上がる為のはしごがある。はしごなんて、一体何に使うのかと聞いてみると「電球が切れたんだよ」と言う。 数分後、深瀬は疲れた様子ではしごを返却しにきた。酷い汗だ。そして、小さな声で「届かなかった…」と言った。
40
なかじん誕生日おめでと🎉
41
メンバーたちと琵琶湖を自転車で一周した。何故か井口くん(King Gnu)も来るというので待ち合わせをしていたが、彼は電車を間違えて出発時間に遅れ、皆と違うルートで走った為に失踪騒ぎまで起こした。 変わった人だな〜と思った。すごく好きになった。
42
幻の3日目は、またいつかやろう。
43
大阪フリーライブでした。海を見ながらライブしたよ。
44
遂に漫画になる。RT @comic_natalie: 「SEKAI NO OWARI物語」週マガに掲載、人気バンドが初のマンガ化 natalie.mu/comic/news/132…
45
いつぞやのMステですね。最悪のタイミングで聞いてました。「おじぎ、するの?」RT @sekaowayui42313: @saori_skow 深崎おいしいです。 pic.twitter.com/vZQ6I2fm8V
46
来年ドームツアーが決定しました〜! 10周年。派手にいきます✌️
47
祝☺️
48
深瀬くんが子どもを風呂に入れてくれた。りんご色のほっぺで出てきた二人に「どうだった?」と聞いたら「お風呂の中で、平井堅さんメドレーを歌ったんだよね〜!」と大きい方の林檎が小さい方の林檎に言っていた。
49
SEKAI NO OWARIからALSアイスバケツチャレンジの指名は、神聖かまってちゃんのボーカル、の子に。 ひとりだけど、仲良しの彼を指名します。
50
レコード大賞の発表のあと。関係者挨拶の場で、安住さんがマイクを持って「ようやくセカオワが大賞を受賞したことが、本当に嬉しくて……うぅ……」と、嗚咽を漏らした瞬間が、セカオワメンバーにとっての裏ハイライトでした。 安住さん、ありがとうっ!!!!!