Saori(SEKAINOOWARI)(@saori_skow)さんの人気ツイート(古い順)

1976
本日です〜!久しぶりのライブでドキドキしてます。 twitter.com/umusicjapan/st…
1977
UmbrellaのMVが出来ました〜! 演奏中、目が開けられないくらい濡れた。 youtu.be/cBa2PhtY198
1978
ドキドキ!! #竜の道
1979
昨夜は坂口有望さん@ami_sakagtと幾田りらさん@ikutalilasがゲストボーカルに。 A♭メジャーで始まるRAINを彼女たちの音域に合わせてCに転調した瞬間、「何て幸せなんだー!」と思いました。 来てくれてありがとう〜!
1980
👶ああこの雨がこのままずっと降れば〜♪ 🙄もう帰ろうよ…
1981
多くの人々が、そのバンドをセカオワ と呼びます😂 twitter.com/sekaino___ende…
1982
息子が「トラックのお話して」「ショベルカーのお話して」などと言うので、その度創作のお話を作ってきましたが、先日「ホイールローダーと油圧ショベルのお話して」と言われてママは困りました。
1983
@takuya_hyon あはは。いつも楽しく見てまーす。笑
1984
脚本を頂いた時、曲がりなりにも文章を書いてる身として、「脚本の段階でこんな面白いのか〜!」と興奮しながら読ませて頂きました。 本日第3話。映像になって更にハラハラです。#竜の道 twitter.com/whatsin_t_josh…
1985
たくさんのお祝いをありがとうございます。34歳になりました。 ママ誕生日なんだよ、と言ったら「ハッピバースデートゥーユーでしょ!」と息子。
1986
何て素敵な考察文! google.co.jp/amp/s/rockinon…
1987
手を真横にピンと伸ばし、キリッとした顔で「こじんタクシー!」と言って走る息子。 どこで覚えたのか見当もつかないし、何か勘違いしているようだ。
1988
夜に自宅のリビングで作業していると、息子が貰ってきたカブトムシとクワガタが大きな音で動いてビクッとする。 彼らが夜行性なんて知らなかった。しかも土の中で眠るので、息子はいつも「またねてるね」と言って空の虫かごを眺めている。
1989
シャワーを浴びたあと、庭の草木に水をやると、ちょうど髪の毛が乾く。 似合ってるかどうかは別として、ショートカットの方が性に合っている。
1990
デモを作る時、毎回なかじんが何かの曲の英語詞を当てて歌ってくれるんだけど、その元ネタがなんの曲だか分かるとちょっと嬉しい。英語詞を読むのが好きでよく眺めているので、「えーよく分かったね!!」と言われると嬉しい。 私だけのセカオワあるあるでした。
1991
15歳の時から知ってるけど、今気づいた……ラブさんってバンドの中で一番年上だったんだ…… 誕生日おめでとう!!
1992
深瀬くんは幼稚園から、なかじんは小学校から知ってるけど、ラブさんは中学からなので「一番短い付き合い」ってイメージあったけど、既に19年経ているということに気付いて鳥肌が立った。
1993
ふたごの文庫本が出来ました〜!! 解説を書いて下さったのは、大好きな宮下奈都さん。本当に宝物みたいな解説を書いて下さいました。(読みながら何度も泣きました…) 発売は9.2です。手に取って頂けたら嬉しいです。
1994
直木賞候補、20万部突破……本当に自分の本なのかと疑わしくなるくらい素敵な帯で、初めて見たときちょっと震えてしまいました。。
1995
新曲を作っている。詩曲共に「誰が書いても一番良いものを」というスタンスでやり合っているのだけれど、今日は深瀬くんから余裕の勝利宣言をされたので(きー!)一矢報いてやろうと企んでいる。 SEKAI NO OWARIはそんな風に制作してる毎日です。
1996
ありがとうございます!背色は本名でもある作家名にちなんで選びました😌 twitter.com/ss__x__f/statu…
1997
背色はむちゃくちゃ悩んで藤色にしました。藤崎の藤です。 文庫版「ふたご」は宮下奈都さんの解説が本当に本当に素敵なのです。宝ものなのです。
1998
と、ほんのちょっとTwitter開いただけで足がこうなってた。
1999
私「ふが(深瀬)、お仕事朝から忙しいんだって。頑張ってーって送ろう」 息子「がんがってー……でも」 私「ん?」 息子「ふがよりこまちの方が速いよ!!」 私「……そうかあ」 頑張れふが、こまちに負けるな。 ※こまちは東北新幹線です。
2000
今ごろ本当は…なんて考えると、落ち込んでしまうけれど。 来年また頑張ろうと思ってます。幻のライブグッズ、着てくれてありがとう。