国際女性デーにあたり 博多大吉さんとのご本を取り上げていただいたそうです^_^ ありがとうございます 生理の本、男性にも届くといいなぁ! news.yahoo.co.jp/articles/91f9f…
安倍元首相が亡くなられた知らせを受け 安全で平和なはずのこの日本で、政治家がこのような亡くなり方をしたこと本当にショックです ただひとつ言えるのは いつ命が終わるかは誰にも分からないってこと 志半ばで人生を終えること 悔しくてたまらないと思います この何でもない毎日をしっかり生きよう
PMS更年期 メンタルイマイチと感じたら 先ずはとっとと寝てください 先ずはとっとと寝てください 先ずはとっとと寝てください 先ずはとっとと寝てください 先ずはとっとと寝てください #大事な事なので5回言います 皆んなどれだけ睡眠時間足りてないか しっかり眠るだけでどれだけメンタル守られるか
嘘をつくことに慣れてほしくない とっさについてしまった嘘を正当化するために、さらに嘘を上塗りするケースは容易に想像できるけど 嘘ついたことを隠して「自分は正しい」と主張し続けてるうちに、本当にそうだった気になってくるケースも でも嘘って いつかお天道さまに焙りだされちゃうと思ってる
東京2020オリンピック開会式 抜群のロケーションで imagine聴いてます
産後の不調の原因を"女性ホルモンの減少"と纏めたがるの分かるけど それ以前に -妊娠中の体力/筋力低下 -分娩によるダメージ=大ケガ相当 -babyの発育に関する不安 -授乳の為 睡眠時間の不足→メンタル不調 -パートナーの協力不足に対する不満 -仕事/キャリアへの不安+保育園入れるか問題 色々あるんよ
自分のメンタル守ること 最優先にしていいと思う ひどい言葉から逃げる 心傷つけられる相手から逃れる その環境から離れる 職場であろうが、家庭であろうが、競技場であろうが、会見場であろうがそれでいい 仕事やキャリアは もう一度追いかけることできる でも心が壊れちゃったらその後戻すの難しい
嬉しいな 響く人にはちゃんと届くんだ 水面に落とした絵の具が ゆったり時間かけて広がっていくイメージ 言葉大事に受け止めて下さった大吉さんも きっかけになる質問して下さった華丸さんも、記事お知らせ下さった方も 本当有難うございます^_^ news.yahoo.co.jp/articles/0455f…
#子ども産まなかったら経験しなかったこと ↑子ども産まなかったから経験できなかった 子どもを持つ人生も、子どもを持たない人生も どちらが良い、どちらが尊い、どちらが偉い、どちらが楽、どちらがたいへん、ではなく 私たち自身が自分らしく幸せに生きられるように そんな社会であるように