豪華愛蔵・決定版作品集『そこに音楽がある限りーフィギュアスケーター・町田樹の軌跡ー』の予約が開始されました。初版特典の特製フォトフレームは、通常版「白鳥の湖」と、Amazon・honto・丸善・ジュンク堂書店限定版「ドン・キホーテ」の2種類です。 特設ページ shinshokan.co.jp/tatsukimachida/
【町田樹最終2作品に贈る言葉】本企画は6月25日23:59をもって締め切らせて頂きました。たくさんのご参加どうもありがとうございました!編集部が選考し、WFS別冊「アイスショーの世界6」(7/23頃発売)に掲載いたします。掲載の有無に関わらず、皆様のメッセージは全件ご本人へお届けいたします。 twitter.com/WFS_JP/status/…
【メッセージ募集】決定版作品集『そこに音楽がある限り―フィギュアスケーター・町田樹の軌跡―』刊行決定を記念した投稿企画「町田樹最終2作品に贈る言葉」の締切まで、あと8時間を切りました。本日23:59まで、ご投稿お待ちしています!メッセージは全件、町田さんにお届けします。 twitter.com/WFS_JP/status/…
プリンスアイスワールド札幌公演が月寒体育館で開幕しました。ゲストの世界王者ネイサン・チェンは「キャラバン」で鮮やかにPIWデビュー、プルシェンコは「アダージョ」でショーをおおいに盛り上げています。プルシェンコの息子サーシャも登場。明日も1100と1530の2回公演。当日券あり。
浅田真央さんが愛犬エアロと一緒にエアウィーヴの商品発表会に登場しました。真央さんと共に愛用歴10年のエアロのために作られた「エアロウィーヴ」がお披露目され、エアロが宣伝部長に!共演するCMも公開され「エアロ可愛かったです。ごめんなさい、親バカで(笑)」と甘い笑顔で語る真央さんでした。
ジョニー・ウィアーさんが11日、映画「氷上の王、ジョン・カリー」舞台挨拶に登壇しました。カリーの功績について自身の経験をもとに笑顔と涙で語る感動的なトークを展開。ランビエルや町田樹、宮原知子をカリーの系譜に挙げ「美しいものは時を超えて人に影響する」と語りました。映画は全国順次公開中
【町田樹最終2作品に贈る言葉】英語でのメッセージもご投稿いただけます。たくさんのご投稿を間違いのないようお受けする必要上、応募フォームは同一になります。欧文でも200字となりますがご了承ください。掲載時に原文・和訳併記とするか、和訳のみにするかは今後検討させていただきます。 twitter.com/warpedtour2004…
【メッセージ募集】決定版作品集『そこに音楽がある限り―フィギュアスケーター・町田樹の軌跡―』刊行決定を記念して、投稿企画「町田樹最終2作品に贈る言葉」を実施します。200字以内で思いをお寄せください。締切6/25。掲載は「アイスショーの世界6」。応募は→docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
グランプリ東海クラブからの卒業を自身の公式サイトで表明した宇野昌磨選手。今日、初出演となる韓国のショーAll That Skate 2019記者会見に出席しました。新たな一歩を踏み出した宇野選手は「楽しみたいと思います」と力強く話しました。公演は6月6〜8日、ソウルKSPOドーム。
スペインの至宝ハビエル・フェルナンデスとフラメンコの雄アントニオ・ナハーロが、「フラメンコ・オン・アイス」2020ワールドツアー記者発表に登場しました。ツアーに先立ち、2人が共演するプレミアナンバーが、ファンタジーオンアイス幕張・仙台で世界初公開されます。スペインの風、楽しみです!
【豪華愛蔵・決定版作品集「そこに音楽がある限り-フィギュアスケーター・町田樹の軌跡-」10月刊行!】町田樹はいかにしてトップアスリート、そして真の芸術的スケーターになっていったのか…制作家集団Atelier t.e.r.mが知られざる事実を語ります。特設ページはこちら。 shinshokan.co.jp/tatsukimachida/
豪華愛蔵・決定版作品集「そこに音楽がある限り―フィギュアスケーター・町田樹の軌跡―」が10月刊行決定!制作者集団Atelier t.e.r.m編・著でおくる町田樹の真の軌跡。映画『氷上の王、ジョン・カリー』ジャパンプレミアにご来場の皆様、プレスシートと一緒に配布された告知カードは会場限定です!
宇野昌磨選手が磁気健康器具コラントッテのイベントに登場し、トークや握手会でファンと交流しました。宇野昌磨のトリセツという話題では、どんな言葉をかけられたら喜ぶかと聞かれ「ひそかに応援してくれているだけで嬉しい。言葉はいらないです」と、終始笑顔でファンへの感謝を語る宇野選手でした。
羽生結弦選手の新たなモニュメント除幕式が仙台の国際センター駅で行われました。仙台市消防隊が「パリの散歩道」「R&J」「SEIMEI 」などの演奏で祝福。郡和子仙台市長とともに除幕した子どもたち宛てに、羽生選手から「未来のフィギュアスケーターを応援しています!」とメッセージが届けられました。
平成最後のプリンスアイスワールド横浜公演が開幕。今年演出が一新され、総勢24名のチームメンバーが躍動しました。宇野昌磨は「Great Spirit」、本田真凜は新フリー「ララランド」など、ゲストもショーを盛り上げました。公演はKOSE新横浜スケートセンターで4月28、29日、5月3~5日。当日券販売あり。
4/16発売【WFS85号】7月のアイスショー「氷艶 -月光かりの如く-」の出演者に意気込みを聞くスペシャル対談2本を掲載します!高橋大輔×福士誠治による「光源氏×頭中将」、荒川静香×柚希礼音による「弘徽殿女御×海賊の長 松浦」対談、異色の顔合わせで興味深い話題がいっぱい! amzn.to/2FUaJH4
4/16発売【WFS85号】世界選手権を対象にした<町田樹セレクション・スペシャルアワード>を発表します。必ずしも競技結果だけでは魅力を伝えきれない珠玉の演技に対し、町田さんが「独断で勝手に」贈る大注目のアワード!温かくも鋭い視点が光る選評とともにお楽しみ下さい。 amzn.to/2FUaJH4
4/16発売【WFS85号】さいたま世界選手権をレポートする最新号、表紙は初優勝したアリーナ・ザギトワ選手です!羽生結弦選手ら日本代表選手の激闘の様子、ネイサン・チェンら4種目の世界チャンピオンをはじめ、インタビューももりだくさんです。(店頭翌日以降の場合あり)amzn.to/2FUaJH4
本日より開催のスターズ・オン・アイス2019大阪公演、新書館ブースは正面入口から右手すぐです!宇野昌磨選手が表紙&大ボリューム掲載の「WFS EXTRA 四大陸選手権特集」や、公認マサルぬいぐるみ、またネイサン・チェン×宇野昌磨対談が載った残部僅少の「WFS 79号」も。ぜひお立ち寄りください!
「スターズ・オン・アイス2019」リハーサルが公開されました。宇野昌磨、ネイサン・チェン、アリーナ・ザギトワ選手らトップスケーターが集結。会見ではそれぞれ充実の表情で意気込みを見せました。SOI名物のグループナンバー、米津玄師「Lemon」も素敵です。3/29-31大阪、4/2,3札幌、4/5-7金沢にて。
SHISEIDOグローバルアンバサダーを務めるアリーナ・ザギトワ選手が資生堂本社を初めて訪れ、魚谷雅彦CEOほか社員の歓迎を受けました。ザギトワ選手は支援に感謝し、「オフはマサルと散歩したり、絵を描いたり。お化粧が好きなので、妹や祖母にやり方を見せてあげたりします」などと笑顔を見せました。
世界国別対抗戦、日本の出場選手が発表されました。 男子:宇野昌磨、田中刑事 女子:紀平梨花、坂本花織 アイスダンス:小松原美里&ティム・コレト ペア:三浦璃来&市橋翔哉 出場国はロシア、アメリカ、日本、フランス、イタリア、カナダの6ヶ国です。
【速報】世界選手権男子FS最終グループ滑走順 19 ヴィンセント・ジョウ 20 宇野昌磨 21 マッテオ・リッツォ 22 羽生結弦 23 ネイサン・チェン 24 ジェイソン・ブラウン
【WFS EXTRA四大陸選手権2019特集】海外選手のインタビューも充実!ジン・ボーヤン選手は、オリンピック後のリフレッシュした心境をにこやかに語ってくれました。ニューエン選手の日本のファンへの思いや、テネル選手とスケートの出会いも。3/19発売(店頭翌日以降の場合あり)amzn.to/2T4i9wa
【WFS EXTRA四大陸選手権2019特集】表紙はシニアのISU選手権初優勝、待望の金メダルを獲得した宇野昌磨選手!宇野選手の活躍や金メダルまでの軌跡を大ボリュームで振り返ります。ダブル表彰台の紀平梨花選手、三原舞依選手ら日本勢の活躍も!3/19発売 amzn.to/2T4i9wa