【冬コミレポ漫画(再掲)】(3/4)
【冬コミレポ漫画(再掲)】(4/4) あの一体感、お祭り感が忘れられない…
ちなみにこの時出した旅行記のサンプルはこちらで読めます。 ウズベキスタン→booth.pm/ja/items/17590… バヌアツ→booth.pm/ja/items/17589… 海外旅行したすぎて気が狂いそうだ!!!!!!
私はこの作者に、初対面で彼氏いるか聞かれた上に(バカ正直に答えてしまった)「その年で彼氏いないとかヤバくないすか!笑笑」て言われたのをいまだに覚えてるんだよな〜…推して知るべしよな…
【寝る前保冷枕で安眠できた話(再掲)】 保冷枕が気持ちいい季節になってきたので再掲。 効果に個人差あるとは思うのですが、これやるとじんわりと血が通う感じが気持ちいいのでおススメです。ストレッチと合わせるとより快適。
注:頭の使いすぎや凝りによって浅くなりやすい眠りがクールダウンすることで少し改善されますよという方法なので、これで凝りが解消される訳ではありません。あまりにひどい時は整体に行くかストレッチをした方がよいと思います。
ジワジワRTありがとうございます! こんな肩紐調整&ベルルッティ結びの漫画なども描きました〜ご参考までに!
【韓国のデパ地下で便利なフレーズが役立った話(再掲)】 お土産買う時にめっちゃ重宝しました。なるべくその国の言葉を使って伝えるの大事…。 あ〜!早く安心して海外旅行したいよー!✈️
【夜中にかかってきた電話の話】(1/2) 留学時代に経験した怖い(?)話です。 #本当にあった怖い話
【神戸で秋の遠足して癒された話】(1/3) 海と山を感じたい欲が爆発して神戸布引ハーブ園に行ったら思った数倍癒された話です。年パス買おうか迷っているよ…
【食で海外のクリスマス気分を味わった話】 神戸のドイツ菓子屋さん「フロインドリーブ」のシュトーレンとホットワインの組み合わせが美味しかったのです…🍷 「神戸小麦さんぽ」として美味しい小麦のものを定期的に紹介できるようにしようと思います💪
【好きが溢れて発狂した友達の話】(1/2) 友達の発狂っぷりを間近で体験した話です。好きって感情すごい…
【好きが溢れて発狂した友達の話】(2/2) Iさん談「私はあの日一度に死に、生まれ変わりました」
レポ漫画や「神戸小麦さんぽ」という美味しいものを定期的に紹介する漫画にスペイン800キロ歩いた旅行記→ cakes.mu/posts/21820も描いております〜
【ボードゲーム楽しかったよ漫画】(再掲1/2) またいつかみんなで楽しみたいボドゲ…
【推しに狂わされがちな友達が推しを表現する時の語彙集】(再掲) 私は特に「全てのパーツがオートクチュールクオリティ」と「あかん(あかん)」が気に入っております
【神戸小麦さんぽ〜ユーハイムの切り立てバウム〜】 ここの期間限定(バレンタイン用?)ガナッシュバウムクーヘンのしっとり味わい深さったらないんですよ… ホールは通販もあるみたいです(回し者じゃないよ!)e-shop.juchheim.co.jp/products/detai… #神戸小麦さんぽ
【お家で中華蒸しパン作ったら最高だった話】 切ったマントウに焼豚挟んで食べたらメタメタ美味しかった…そして優しい甘さで練乳が最高に合う…🤤 #神戸小麦さんぽ
【among us楽しかったよ漫画】 (1/2) ちまたで噂の宇宙人狼アマングアスをプレイしたレポ漫画です。 集まってワチャワチャするのめっちゃ楽しい…インポスターで勝てた時の快感がなんとも言えません…
【人間生活忙しすぎて挫けそうな話】 健康維持して働いて稼いで充実させてて難しすぎない…?て脳が錯乱してる日々の漫画です。人間生活…おお人間生活よ…
難度高い人間生活ですが、レポ漫画や「神戸小麦さんぽ」という美味しいものを定期的に紹介する漫画にスペイン800キロ歩いた旅行記→ cakes.mu/posts/21820も描いております〜
【猫のクリさんの思い出話】(1/3) エアで参加させていただきます。 亡き愛猫が可愛いかった話3本です。 優しく起こしてくれたり猫の情が深いことを教えてくれたり素敵な猫でした🐈 #エアコミティア #エアコミティア136 #漫画が読めるハッシュタグ
【神戸で秋の遠足をして癒された話】 (1/3) 布引ハーブ園はとてもよいところです…大人の遠足最高ぅ!🍶 #エアコミティア #エアコミティア136 #漫画が読めるハッシュタグ
【寝る前保冷枕で安眠できた話】 保冷枕が気持ちいい季節になってきたので再掲。 効果に個人差あるとは思うのですが、これやるとじんわりと血が通う感じが気持ちいいのでおススメです。ストレッチと合わせるとより快適です。
【人体って面白ぇやつ…ってすぐなっちゃう話】 跡部様特に季節の変わり目に顔出しがち (この後整体と健康診断予約しました)