1
烈火の炎連載終了して18年。
いまだにTシャツやグッズ作ってもらったりそれを話題に喜んでもらえたり。
当時まだ学生だった読者が作り手になって企画してくれたり、連載当時から今でも支えてくれる人がいるという驚き。
描き上げて以降、烈火は俺の手を離れた。漫画を育ててくれたのは読者。
3
「烈火の炎」が面白い! #サンデーうぇぶり
sunday-webry.com/share.php?titl…
本日深夜0時、1月5日に変わって丸1日全話無料で見られるようです。
久々の人も初めての人も制作7年分、329話をこの機会に一気読みどうそ。
初期の絵は拙いですが続けて読んだら気にならなくなります。多分
5
8
9
13
一番古い作品は平成五年発表。
全て平成に生まれました。
麗の世界で有栖川だけが令和をまたぎます。
これからも宜しくお願いします
#平成最後に自分の代表作を貼る
21
コロナの影響で去年末の忘年会以降、友人知人に会ってない。
家族以外の仲良い人間と接してない。
それでも精神的にまともでいられるのはTwitterのおかげだと思う。
しょうもない一言でも反応してくれたり、ああ皆元気そうだとわかる。
Twitterなかったらどうだったんだろうと考えると怖い。
25
いまだにたくさんの人の記憶に残っているのは嬉しい事です。
ありがとうございます( ◠‿◠ )