リオール(@reole123)さんの人気ツイート(新しい順)

1
音ゲー譜面の評価って、大体こんな感じじゃね? 知らんけど
2
そういえばこれ盲点だったんですけど、チュウニズムの譜面定数13.9って気づけば26曲もあったんで、極論虹レのレート値取れる1,008,500以上を取って、あと4曲の13.8をSSS+にすれば、14を触らずに虹レになることが「理論上」可能です ただしこんなの詰めるくらいなら14鳥の方が超絶ラクです #CHUNITHM
3
現状はこんな感じらしい
4
チュウニズムネット、無印の時はこんな形で利用券買ってたんでしたね……w
5
【CHUNITHM】初心者からなれる! 虹レのなり方 ver.2022.03【チュウニズム】 ついに完成です! 初心者からプラレの方まで様々な方の参考になる記事となってます! おまけで17.00までの話も書きました! これからも更新していきますので、拡散いただけると嬉しいです! reoleotoge.hatenablog.com/entry/2022/03/…
6
そういえば「音ゲーは上手いヤツが正義」みたいな空気がありますが、10年前も弐寺で「八段未満はゲーセンくんな」とか過激派がいたので、もうこの考え界隈の病理じゃんって思ったのでした(今更)
7
音ゲーの代行行為でまず失われるのは「信用」なんよ した方もお願いした方も、一度でも関わってしまったら「あの人は代行スコアばっかで自分で何も出してないじゃん」「あの人は代行行為に手を出す人なんだ」って見るしかなくなる
8
音ゲーって10年前なんかは「クリアすげぇ!スコア高いのもっとすげぇ!!」だったんだけど、今は「クリアなんか当たり前!スコアが高いのが正義!!」って側面が強くなって以前の空気に戻りたいなって思う時がふとあったりする クリア自体すごいことには変わりないんだけどね