26
27
NTT東西が光サービス(FTTHサービス)の「卸売」を開始し、多くの事業者が光サービスを消費者に提供することになりました。乗換え時は、事前にサービス内容や契約条件を確認ください。soumu.go.jp/main_sosiki/jo…
28
ISIL(いわゆる「イスラム国」)に関する情勢の緊迫を踏まえ、在外邦人や渡航予定者が安全確保に必要な情報(外務省の渡航に関する情報(危険情報)等)を、わかりやすくかつ迅速・的確に提供するよう、NHKに依頼をしました。soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
29
スマートフォンの液晶パネルの交換等の修理サービスについて、技術基準への適合性を維持できることが確認できる場合は、製造業者以外の第3者でも修理業者として登録することで修理サービスを提供できる制度が導入されることになりました(・ω・ )soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
30
31
NICT(国立研究開発法人情報通信研究機構)は、明日7月1日(水)に、日本標準時の「うるう秒」の調整を実施します!前回は、3年前の平成24年(2012年)7月1日に行われました。今回は、午前8時59分59秒のあとに、59分60秒という1秒が挿入されます(゜∀゜)人(゜∀゜)
32
1965年(昭和40年)の今日、国鉄指定席販売用の窓口「みどりの窓口」が開業した日です(o゜∀゜o)みどりの窓口では、「マルス」という先駆的なコンピュータシステムを導入することで、チケットの予約から発券までの大幅な時間短縮や利便性の向上を実現したそうです((((っ・ω・)っ
33
7月1日から、身近な消費生活相談窓口をご案内する「消費者ホットライン」が全国共通の電話番号「188」(いやや!)でご利用いただけるようになりました(`・ω・´) 困ったときは一人で悩まずに「188」!詳しくは消費者庁のページまで。caa.go.jp/region/shohish…
34
(かなり余談ですが、suicaのキャラクターのペンギンはアデリーペンギンという南極に住むペンギンだそうです(・Θ・)南極越冬隊について調べていたときに知りました笑!ちなみに北極にペンギンはいないということを皆さんご存知でしたか?知らなかった( ゚Д゚))(テレ男)
35
36
一部のコミュニティ放送局についてはスマートフォン等によりインターネットを通じても視聴することができます。スマートフォン等からの視聴は、一部は下記サイトから視聴可能となっております。
jcbasimul.com
37
な、なんと総務省ICTツイートが「アニメ化」です(゜Д゜)
地域のICT利活用事例を紹介する「地域情報化大賞」の動画はこちら(・∀・)→
(soumu.go.jp/main_sosiki/jo…)#ICT4コマ劇場
38
しかしこの動画、豪華すぎる声優陣です…(=゚ω゚)
ミック:三上枝織、イクト:緑川光、でん吉:大空直美、ナレーション:古谷徹
地域のICT利活用事例を紹介する「地域情報化大賞」の動画はこちら→(soumu.go.jp/main_sosiki/jo…)
39
ICT(情報通信技術)分野の女性活躍を支援する「ICT女子プロジェクト」が始動します!ただいま、本プロジェクトを一緒に盛り上げるICT48を募集中です(・∀・)公式応援団も結成!ict.telesa.or.jp/ict-joshi.html
40
6月9日に、テレコムサービス協会による「ICT女子プロジェクト」の始動を紹介するツイートをしましたが、そのリンク先にある「ICT48」の募集内容に不適切な記載がありました。それに気づかずにツイートしてしまいましたことをお詫び申し上げます。
41
本日、ポケモンGOに関する注意喚起を発表しました!ポケモンGOで遊ぶ場合は、トラブルに巻き込まれないように、ルールやマナーを守り、周囲
にも配慮しながら楽しく遊びましょう(o・ω・o) soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
42
情報通信研究機構が、平成29年1月1日に日本標準時の「うるう秒」の調整を行います。午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に「8時59分60秒」が挿入され、いつもより1秒長い1日となります!
soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
43
光回線サービスの電話勧誘において、強引な勧誘や虚偽の勧誘などのトラブルが多く発生しています!
注意すべきポイントをまとめましたので、ぜひご覧下さい。
soumu.go.jp/main_sosiki/jo…
44
平成29年度電波利用環境保護周知啓発活動のイメージキャラクターは「デーモン閣下」です。電波はルールを守って使いましょう。youtube総務省チャンネルにおいて動画を公開しています。
youtu.be/TIFTxO3XJfA
45
本日、#00000JAPAN に関する注意喚起を掲載しました。00000JAPAN等により無料開放された無線LANは、安否確認や情報収集の手段として大変重要です。他方、緊急時の利便性を優先し、暗号化等の対策が講じられておりません。個人情報等の入力は極力避けてください。
soumu.go.jp/menu_kyotsuu/i…
46
FM補完放送(ワイドFM)の理解を深めていただくことを目的に動画を作成しました!本日3/1(水)から公開されましたので、ぜひご覧ください!
周知広報動画「ワイドFMなら災害時でも安心!」
youtube.com/watch?v=Pj_70T…
#雨宮天 #ワイドFM #ラジオ