51
本日、アーリーアクセス開始のアプリ『Link!Like!ラブライブ!』にて、シナリオディレクションを担当しております!
出会いの春、始まりの春。
ここから始まる蓮ノ空スクールアイドルクラブの物語、是非楽しんでくださいませ。
#蓮ノ空 #リンクラ #lovelive twitter.com/hasunosora_SIC…
52
キングダムハーツ3をやっている時の会話。
「なんで主人公はディズニーのアトラクションを召喚できるの?」
「株買ったんじゃない」
強いな、株主優待拳。俺も欲しい。
53
ダブルクロス各種商品、増刷となりました。
ご愛顧本当にありがとうございます。
これからも楽しく遊んでくださいませー。
54
今日からはじまった、ぽんこつ系侵略宇宙人バーチャルユーチューバー、「銀河アリス」のプロデュースを、中村やにお、田中天、矢野俊策の「どこかで見た三人組」でやってます! 爆笑の数々を是非ご覧あれ。電車の中で見ちゃいけないぜ……! #銀河アリス #VTuber twitter.com/alice_shinryak…
55
なのでオーヴァードへの風当たりは厳しいです。
ワーディングが使えないので、一般人でもオーヴァードに立ち向かえるため、積極的に彼らを攻撃する組織もいます。敵はFHや怪物たちだけではありません。
さらに恐怖と狂気が襲います。恐怖判定→一時的狂気→永続的狂気というコンボはもちろん搭載。
56
@Syano_open
現在同人活動を行なっている皆さん、大丈夫です。新体制を待ち、そちらに乗っていただければ大手を振って活動が可能です。
新体制移行の時期などはわからないのですが、まずはお待ちくださいませ。
なお質問は自分だと答えられないので、FEAR公式の方にお問い合わせください。
57
ついたて仲間……!!
そう、つらいんですよあれ。
そしてちょっと反応いただけたので、軽くテストプレイの話でもしましょうかね。
twitter.com/suganotasuku/s…
58
よく考えると、再来年でダブクロ1stから20年だった。あわわわわ……。
59
@Syano_open 自分のいたFEARでは、先ほどからいっている「ついたてテストプレイ(通称)」ってのがありまして。
テストプレイなのですが、デザイナーやスタッフは参加者には入れず。なるべく遠い人たちにプレイしてもらってデータを取る、という代物です。
そう、デザイナーは入れないのです……。
61
わかる、とてもよくわかる……!
テストプレイ(デザイナーは参加せず、ついたての向こうで聞いてるだけ。口出しは禁止)の時、まさにこの気分でした。
twitter.com/asamado_tw/sta…
62
ダブクロ思い出話、天と大畑くんを交えて来週日曜、8月8日の22時よりスペースにてやろうかと思います。リプレイオリジンを中心にだらだらと。
お時間ある方は遊びに来てくださいな。
#ダブクロ思い出話
63
元がナイトウィザードのサンプルキャラだったのに、お隣のシステムに行ったり、別のゲームに何度か行ったりしたヤツならいますね……。
ひとりだけシステムが違う、というセッションをしたのはあれ一回きりでした。
twitter.com/senappa/status…
64
ダブルクロスのユーザーアンケートが始まりました!
9月末までの募集とのことです。
是非あなたの思い出や意見を聞かせてください!
form.enq.kadokawa.co.jp/cre/?enq=SfCWD…
65
@Syano_open
この体制では遡っての登録などもでき、今は禁止されていても後で登録してもらえればFEAR認可の元で販売ができる形になるそうです。
その前の段階として現状方針を明確化するために記述を追加したところ、後の話が無かったので混乱させてしまった。というのが今回の顛末のようです。
66
力造くんとの思い出だと、リプレイ・デザイアの収録翌日に若林さんたちと彼の自宅に押しかけてGMをしてもらった時ですね。
若林さんのパワフルかつ奔放なプレイに翻弄されつつも(若林さんが声当ててるキャラをまんまやってた)、持ち前の根性で受けて立ち、最後には大いに盛り上げてました。
67
お、ダブルクロスのサプリ、『エフェクトアーカイブ』と『パブリックエネミー』が電子書籍化されるようですね。携帯しやすくなりますので、よければ是非。
68
8日にスペースを開きます!
TRPGのここが好き、という部分を教えてください!
遊ぶ人、見る人、ベテラン初心者どんな方でも歓迎です。来て喋っていってくださいませー。
話すのはちょっと、という方はハッシュタグ #TRPGここが好き でツイートしてもらえると嬉しいです!
twitter.com/i/spaces/1lDGL…
69
本日、クロウリングケイオス発売日になります! 自信を持って楽しい一冊になりましたので、是非お手に取ってみてくださいませ。
ダブクロとクトゥルフを融合させた、狂気と絆の世界。堪能してもらえれば幸いです。
70
情報出ましたね。
ダブルクロスの最新サプリメント、アイテムアーカイブは7月20日発売です!
今までのアイテムをまとめ、新規も追加、かつルールなども整理した一冊です。
もう少しお待ちくださいー! twitter.com/dragonbook_gam…
71
約束どおりやりますぜー!
始まりから最新までできる限りで。
なお昔になればなるほどうろ覚えになるのは勘弁な!
twitter.com/yanioman/statu…
72
73
ダブルクロス、20周年を記念しての各種リプレイ、サプリメントの電子化、そしてセールが行われております! ありがたい!
最新サプリメントのクロウリングケイオスも電子になりました。この機会に是非!
これからもダブルクロス、よろしくお願いいたします。
twitter.com/dragonbook_gam…
74
@Syano_open
ただし書き出すのは正式な回答ではなく、あくまで自分が聞き出したものであることを前提に読んでください。
75
これは大賛成です。
TRPGは基本的にチーム作業で作るものなので、本人のセンスや情熱はもちろんのこと、「チーム内でどう動けるか」はとても重要になります。
そういう意味でも、まず何かを書いてプロの門戸を叩くのはよいですよ。
twitter.com/u_kodachi/stat…