1
レンドリース法は莫大な取り立てがあるって言うけれども実質は貸与を文字通り「国家間の貸し」にして無償供与する政策法でウクライナの場合は無難な処でアメリカ企業の進出助成やウルトラCでオデッサ港あたりに米軍基地を提供するなんて可能性があるからロシア白目剥き案件だったりする。
2
心不全パンデミックって反ワク界隈が飛びついてるけど運動時間(生活習慣)と血管症候群(心不全、脳梗塞等)の相関性は数十年単位でデータ検証されていてパンデミックに伴う外出抑止で増えるだろうって話は2020年初頭のワクチン未開発の頃から予測されてたと記憶しているが、君達の頭大丈夫?
3
@pumpit_izuchan 病虫害を受けた植物は対策として嫌虫成分を自分で作るという余計な栄養使用が発生するため、農薬で病虫害を防いだモノより不味いし栄養が無くなります
ほうれん草の昔100g、今1㎏と言うのは鉄分についてだと思いますが、それはただ単に鉄鍋が使われなくなった結果でほうれん草は全く関係ないですね。
4
露「宇をぼこして黒海完全カバーや^q^」
宇「露助絶対叩きのめすなり~、とりあえずキエフ周辺奪還したで!!」
露「ヒェッ…マリウポリ方面確保してクリミアとのランドライン繋げとこ…」
米「レンドリース法復活、宇を完全支援な。」
露「アイエ米国!?米国ナンデエエエエ!?(※自業自得)」
5
@pumpit_izuchan ちなみに鉄分の栄養評価変更に繋がった食材はほうれん草以外にも小松菜、春菊等葉野菜全般、他にひじき等の海藻類等が挙げられます。
いずれも加熱、調理過程で鉄鍋を使っていたことで鉄分が添加されてしまっていたと言う意図せぬ「添加物」が原因でした。
知識のアップデートって大事ですよね
6
7
@aoi_ninja ・使ってるマキタのグラインダーから巻き込み事故防止用のガード外されて
・規定超えサイズの大ディスクが使われてる可能性もあるので
・グラインダー自体が発火ないし漏電する可能性を持った危険物と化してますよねこれ