今日はパンツの日らしいのでくくりパンツ
寄っかかり椅子の土台改良。土台浮き上がり無しで快適。あとは使いながら改良点を見つけていきたい。とりあえず背もたれはもっと低くて良さそうな予感。頭を預ける事はそうそうなさそうだしなあ
つぐももサービスシーンの、大事な部分を描き込んだ版をときどき公開します。それが「つぐももすじ供養」です。今回は119話と120話からおとどけ。 つぐももすじ供養12 | 浜田よしかづ #pixiv pixiv.net/artworks/80498…
方眼紙ブース屋根の着脱
なんで2年半かって、旧液タブが壊れて新しい4K液タブに変えたのがその時期だったから。 コミスタを使う関係上2Kでの使用だったけども。 まさか解像度が原因だったとはなあ。びっくり。もっと早くその可能性にたどり着いていれば…。
つぐもも 今日の進捗 2日で終わらず! 明日こそ。この見開きは「異世界の街に異種族いっぱいいるのね!」ということを表すのが目的だからこんなことに。漫画家はコマの目的によってやばい作画を強制される。
液タブ机の土台に板を渡して座り作業をより楽に。普段の立ち作業で片足を乗せる踏み台も、今まで幅が長くてひっかかったので短く加工するなど。作業環境改善は実益を兼ねた趣味
この前神林絵を投稿したので町田さわ子も。
厳選エピソードフルカラー化「つぐもも桃」発売中です! 本文サンプルをピクシブにアップしました! アマゾン amazon.co.jp/dp/B084Q519P1/ 楽天 books.rakuten.co.jp/rb/16231718/ 「つぐもも桃」 本文宣伝 | 浜田よしかづ #pixiv pixiv.net/artworks/80699…
ちなみに全盛期で1日2P作画。ここんところ1日1pしか作画できないことが多くて、これはもう月刊連載が無理なんじゃねーの?と思っていた。連載じゃなくて、ある程度描きためてから編集部に渡して好きに掲載してもらうような形にできないだろうかとか考えていた。
過去の仕事絵貼り 2006年7月発行の輝け!へっぽこ冒険譚1の表紙絵 とにかくこの頃の着色は濃い目
つぐもも 今日の進捗 化物コマで時間がかかる。コラにも多少時間がかかる。
ここ最近ドラゴンボールのナメック星編を読み返していた。あまりにも読みやすいので、理由を考えたら「カメラが全体的に引き気味」だと思った。複数人が会話する時、胸上か首上で済ましちゃいそうなところを膝上とか全身で作画している。あと俯瞰構図も多くて、ここでもキャラ全身が入る。
帯によると、おかげさまでつぐもも150万部突破!ありがとうございます~
作者自ら宣伝するとき、照れや恥ずかしさが敵なのよな~ましてすごい昔の原稿だし。 でも読んでほしい! ただいま全163話無料公開中!(6/2~6/15) getsuaku.com/episode/001_ga…
アニメ二期「継つぐもも」、今日4月5日最速21:30から放送開始です!配信も始まります!よろしくおねがいします~
昨日描いた趣味色紙。雑誌のプレゼント企画だと無難な絵を求められてる気がしてなかなかブルマとか描けない。HBしかなかったシャーペン芯がやりづらかったので、なんとなくBを買ってきてしまって色紙熱が高まっている。2Bも欲しいかも。
つぐもも118話(1/9) つぐもも24巻発売を記念して、24巻冒頭118話をまるごと公開します。 アマゾン 通常版 amazon.co.jp/dp/4575853860/ 楽天 通常版 books.rakuten.co.jp/rb/16090494/
自画撮りトレスしてもバランス全然違うので滅茶苦茶手直し…とはいえ本物の皺からモノクロ処理すると素で描いた時の皺クウォリティあがる予感がする。てなわけで習作神林しおり
これからの時代、電子書籍が売上を伸ばし、場所や手間の制約が減って、お手軽感が増すと同時に 沢山の娯楽との競争により、読む事に低コストを求められていると感じる。漫画家は、今までどおり熱心な読者に「がんばって読んでもらう」つもりで漫画を描いていては苦しくなると思っている。
つぐももアニメ公式サイトが立ち上がりました。よろしくおねがいします~ tsugumomo.com
回想シーンを描いていると過去の自分と対面する事になる。8年越し!ちなみに背後の校舎は窓の奥まで全部描いたのだけど煩くなったので白で飛ばしました。ザ・デジタル。全描写でもなんとかまとまるという予想はずれしもの。
つぐもも21巻6月12日の今日発売です!よろしくおねがいします~ amazon.co.jp/dp/B07D29WXTH/
つぐもも19巻とつぐもも公式ガイドブック(18.5巻)が今日3月11日発売です。よろしくおねがいします~。
イラストから漫画へ移る時に注意したいのは コマをキャンバス的に捉えてみっちり構図取りしてしまう事(上図)。漫画はコマの中で余白を有効に使う(下図)。つっても上図が有効な時もあるので使い分けが大事ね。