328
饅頭を二つに割る騎馬像が完成しました。
shidokou.blog20.fc2.com/blog-entry-139…
329
購入を決断したら作品の前に立ち手を上げてください。そうしたら背後からスタッフがスリーパーホールドをかけますので力を抜いてください。頚動脈洞反射により失神するのであとの支払い手続き等々はお任せください。目覚めたら家で作品を抱いています。財布は空です。
shidokou.blog20.fc2.com/blog-entry-135…
330
11/7〜13日本橋三越本店で作品を購入のお客様にはオリジナルクリアファイルと非売品特製ポスターをプレゼント。御来場のお客様にはピエタ揃い踏みポストカードと作品のデッサンが所々に残っている木っ端を差し上げます。欲しい方はコチラを熟読し合図を実行してください。↓
shidokou.blog20.fc2.com/blog-entry-131…
331
730(2年間の日数)で割ると1日あたりのお楽しみ料は大した事ないのがわかります。彫刻は2年で壊れることは無く生涯貴方の側で心をホカホカにしてくれるのです。鈍器で眉間殴打後、03-6303-3986(RISE GALLERY)にかけ「ハト車掌ください」で全然大丈夫です。
shidokou.blog20.fc2.com/blog-entry-129…
332
333
334
335
紙コップにマジックで目盛をかいて、お茶をタップンタップンに注ぎ正面玄関から会場まで上って来てください。(途中のペルシャ絨毯売場は一周回って来ること)発して良い言葉は「検査なので」のみ。無事6階までたどり着いた方はポストカードにサインしてプレゼント。shidokou.blog20.fc2.com/blog-entry-131…
337
338
339
ちくわworkshopに閑古鳥が鳴いている状況です。「俺はニッチな所で勝負しているんだ」と、こないだ覚えたばかりの言葉で言い訳したら「何がニッチだ。僻地の丁稚みたいな顔をして」と妻に上手いことを言われニコニコして凄いなぁと感心してしまい「馬鹿」と言われました。shidokou.blog20.fc2.com/blog-entry-136…
340
341
木彫の制作工程をどっさり写真を使って紹介しています。その説明はかなりハイレベル。例えば初っ端から 【① まず、どっかで木工旋盤を買ってください(7万くらい)】とボケまくっています。ですから、木彫をやらない方にも読んで楽しい本になっています。買ってください↓
amazon.co.jp/dp/4309287158/…
342
343
北海道に初御目見えです。
6/17〜6/23 大丸札幌店 8階 美術画廊
孫悟空、カッパピエタ、チベットスナギツネ、饅頭を二つに割るリス、その他デッサンを数点出品予定です。
↓
daimaru.co.jp/sapporo/topics…
344
昨日から本当にニューヨークの57丁目、カーネギーホールの斜向いに貼り出されています。
はめ込みインチキ画像のようです。
日本語→nipponclub.org/news/takaoki-t…
英語→nipponclub.org/news/takaoki-t…
詳しくはこちら↓
shidokou.blog20.fc2.com/blog-entry-136…
345
346
【皆様にお願い】図書館でネチネチと購入依頼。本屋で棚差しを見つけたらコッソリ平積みに。レビューにヨイショコメント。電車で表紙を見せながら音読後、網棚に置く。繁華街でゴザを敷いて本を並べてボロボロな格好で真っ暗な画面のスマホを見ながらニヤニヤ長時間座る。
amazon.co.jp/dp/4309287158/…
347
348
【本日最終日】これは評判をとる!と鼻息荒く出品したハト車掌が売れ残っている。
「心臓に水かけてから勇んでプールに入ったけど、すぐ唇を紫にして帰ってきたようなもの」と妻に言われる。
撮影SNS投稿可 詳しくはコチラ↓
shidokou.blog20.fc2.com/blog-entry-129…
350
以前のポスカプレゼントで“合図”をメモったクシャクシャな紙を両手で持ち、思い詰めた深刻な表情で一歩一歩こちらへと近づいて来るお客様がいました。口角は上がっているが眼差しには全く光がなく、刺されると思いました。普通にプレゼントしますので気楽に来てください。↓
shidokou.blog20.fc2.com/blog-entry-131…