永遠の蒼(@sioagisoluto)さんの人気ツイート(いいね順)

151
よく分かるAGE-1レイザー ・スパローの刃は損耗が早く重い ・耐久性のある大型刃を4つも付けとけば刃は持つだろの精神 ・スパローのような軽量化やスラスター追加は無し ・超重い手足を振った時の慣性で何とか動け ・真っ直ぐ移動するのも困難 ・なおフリットは愚痴りながらも使いこなして無双した
152
いや〜ホント凄いよね 700円ガンダム
153
「プラモデルはガンプラだけじゃないんだぞ」 「ガンプラが買えないなら、他のプラモ買えば良いじゃない?」 って類の意見 推しのグッズ変えなかったジャニーズオタク達を相手に「他のアイドルのグッズで済ませろよ」って言うようなもんだからね 私は自分の命が惜しいから言わない
154
連邦「アナハイムやりやがった!」 ジオン残党「アナハイムやりやがった!」 エゥーゴ「アナハイムやりやがった!」 ティターンズ「アナハイムやりやがった!」 ネオジオン「アナハイムやりやがった!」 袖付き「アナハイムやりやがった!」 マフティー「アナハイムやりやがった!」
155
ルブリスジウの武器 赤く塗ったらグルメスパイザー……
156
転売屋 ・本当に欲しい人のパイを奪う ・頼んでもないのに確保する ・勝手に仲介役になる ・不良品に当たっても保証出来ない 定価+送料で譲る為に買うマン ・本当に欲しい人のパイを奪う ・頼んでもないのに確保する ・勝手に仲介役になる ・不良品に当たっても保証出来ない
157
国「携帯料金安くしろ」 au「国が口出しするな!docomoがやらないとウチは値下げしないぞ!」 docomo「値下げします」 au「仕方ない新プランだ……」 ※6ヶ月以上使うと追加料金 ※1年以上使うと追加料金 ※2年契約じゃないと追加料金 ※1人世帯だと追加料金 ※学生じゃないと追加料金 #さよならau
158
落ち着いて聞いてください HGアースリィ=4年前 HGナラティブ=5年前 HGトリスタン=6年前 HGバルバトス=8年前 HGビルドバーニング=9年前 HGビルドストライク=10年前 HG AGE-1ノーマル=12年前 HGユニコーン=14年前 HGエクシア=16年前 これらのガンプラが発売されてから既にこれ程の年月が経っています
159
ガンプラ転売を無くすなら 皆で転売品を買わず、ガンプラ転売は儲からないと認知させれば良いんだけど 海賊版のキット、改造パーツ、デカールを黙って使っちゃおう って言う人達がSNSやYouTube見る限りごまんと居るこの界隈で そんなモラルを期待するのは難しい
160
アレどうなったの?大賞
161
AGE-3ボツ案ホント好き
162
ガンダムSEEDや00が最近のガンダムじゃないって言われてるけど AGEは11年前 ビルドファイターズは9年前 Gのレコンギスタは8年前 鉄血のオルフェンズは7年前 に放送開始されたアニメなのでどれも最近のアニメか怪しいからね
163
新武器
164
MGEXストフリ 説明書が50ページもある……
165
パトリック・コーラサワーの言うスペシャルで2000回で模擬戦 運や不調も入る余地のない模擬戦全勝の実力も凄いけど スクランブル(緊急出撃)2000回を経験してるってのも地味に凄いよね ガンダム作品全体で見ても踏んで来た場数が多い そりゃスペシャルだ
166
ウイングゼロは翼で機体を保護するから大気圏突入出来る ナタクは専用装備付けてるし大気圏突入出来る デスサイズは翼で機体を保護するから大気圏突入出来る サンドロックはマントで機体を保護するから大気圏突入出来る ヘビーアームズは全身火薬庫だけど仮面で顔を保護してるから大気圏突入出来る
167
ビルドファイターズから もう10年か……
168
『アトラスガンダムかっこいい!』と思った君に残念なお知らせがある 一般販売されてるアトラスのガンプラはコミック版準拠の物しかなく アニメ版の武器やスラスター形状を再現した物は5年前に販売されたプレバン限定商品だけで現在購入出来ないんだ みんなで再販要望出そう! #サンダーボルト
169
ガンプラ自体40年も続いていて プロトタイプガンダムもフルアーマーガンダム(MSV) もHGキット化されないのに ディキトゥスは完全新規で左右が揃う謎
170
望まぬ期待を向けられ、迷いがあって、相手にワンチャン止めて貰える事も期待してるようなメンタルデバフ掛かった状態で ビームでビームを狙撃し バズーカトラップに対処し 偏差投擲で武器を潰し すれ違いにコックピットスレスレを切り付け アムロと互角に戦えるのはシャアくらいではある
172
Q.パソコンも普及してない時代から河森正治さんはどうやって変形合体ロボを作ってたの? A.脳内テストで物理的に可能な物を思い付いてから一応レゴブロックで確認してた
173
①1/100ヴァーチェ(2008年) ②MGヴァーチェ(2021年) MG版も凄いけど13年前のガンプラ頑張り過ぎじゃない?
174
数ヶ月前に秋葉原に出来た おたちゅうガンダム取扱店 内装や店内BGMがガンダムまみれでテンション上がる 再販待ち一般商品、過去のプレバンアイテム、一部店舗限定ガンプラが300〜1000くらいの上乗せで買える事が多くて結構良心的 百均の連結ディスプレイベースも豊富に在庫があるゾ
175
1/1νガンダム立像のプラモ化 RG(立像準拠) EG(シンプル) BB戦士(Ver.ka準拠) の3種類を用意して ベースでも通販でも買えるようにすると言う完璧な限定品の販売法