176
日本における道徳や礼節はすべて「オッサンを満足させられるか」によって定められておりただ一つの例外もない、と言う持論を裏付ける例がまた一つ。オッサンのお気持ち大国という名の地獄。 / “「結婚指輪以外の装飾品NG」 勤務中“身だしなみ”で議会紛糾 見直し求める声…” htn.to/x864AYnbXP
177
ものすごいジェネリック古市憲寿感。しかしこういうのがスススッと政権与党に入りこんでくワザマエ、どういうルートなんでしょうね。コネかまたはコネかあるいはコネか、ひょっとするとコネぐらいしか思いつかないんだけど。 twitter.com/feedback330/st…
178
対テロを名目として歴史上どれだけの抑圧が行われてきたかと考えるとそれだけでウンザリする。今の日本国ならそれぐらい軽々とやってのけるだろうと言うぐらいには俺は祖国のことを信用していないです。
179
これは大変真摯な問いかけだと思うし(リプライへの応答も非常に誠実で頭が下がる)、そもそもオタク的なコンテンツというものが文化的文脈を切り離した上で日本人的・オタク的な絵柄&感性の作品に換骨奪胎してしまっているものだということをまず省みたほうがいいと思うんだよな。→ twitter.com/shinohara0714/…
180
「平社員が勝手にやったこと」なら会社としても損害賠償ものだろうし、役員が勝手にやったなら会社の責任は逃れられないし、減給処分が虚偽だったらそれはそれで大変なこと。どう転んでも面白いことになりそうだなー / “ツイート投稿者名の開示を命じる決定 「Dappi」訴訟…” htn.to/U886QrXRzu
181
裕福女子を見たらパパ活と思え男子の末路。そもそもパパ活と断定などしていないのだし!と言い訳がましいこと言っているが、例えば「いい時計持ってんね、万引きかしらんけど」「いい車乗ってんねー親の金か知らんけど」などと言ったら普通はどストレートな侮辱と解釈されるよね……。→ twitter.com/ib_kiri/status…
182
→自分たちの正しさじゃなくて、敵の愚かさを信じて結束するってなんか既視感ありますよね。だいたいこれまでの人生でさほど関わってきたとも思えないヴィーガンをほとんどネットの情報だけに頼って憎むとはずいぶん奇特な感じもするんだけど、これは要するにカルトの行動原理と似ているんだよな。
183
「ダンベルを持ってジョギングする若い女性」のモザイク画。これいつの絵だと思います?現代のアメリカとかでナンボでも見られそうなスタイルだけど、なんと紀元4世紀、ローマ帝国のものだそうでものすごいビックリしている……。
en.wikipedia.org/wiki/Jogging
184
「統一教会がカルトであるかどうかを判断する立場にありません」こんだけ大量の根拠があってなおそう言い抜けるつもりなら批評家の看板下ろした方が良いし、だいたい90年代の東大闊歩しててその寝言はないだろうよ。 / “東浩紀が統一教会を擁護しているというデマにつきま…” htn.to/3c9cy4r6Vo
185
レドマツ、つくづく権力与えちゃまずいタイプの人物という印象しかない
186
遊戯王の作者が「政治的発言」を理由にバッシングされて謝罪させられた例も入ってないな~ 私人による表現へのクレームも「表現規制」とする従来の主張と平仄合ってないよな~
news.yahoo.co.jp/byline/shinoha… twitter.com/Cristoforou/st…
187
→山本直樹氏、「BLUE」が都の不健全図書の指定を受けたことで単行本が絶版回収するという、正に「表現規制」ど真ん中の影響を被った人でもある。なお、この作品はかなり早い時期に弓立社が再刊行した。版元側でも気骨を見せた出版社があったことがとても印象に残っている。
188
RT鍵
国葬に値するとしたら、最近なら中村哲医師くらいかな。
189
「コミケ参加者はマナーが良くて規律が取れててとってもピクミン!」なコミケ神話を信じたがる皆さんが一部に見受けられるが、そもそもコミケカタログのまんがレポートで(今でもあるの?)最大の紙幅を誇ったのは「顰蹙編」で、津々浦々から集ってきた参加者の非常識ぶりが証言されてたんですよね。
190
こう言うのなかなか冴えたアイディアだと思うのだが(そのまま日本に転用できるかはともかくこういうイノベーション自体が良い)、リプ見ると災害時はどうするんだ壊れたらどうするんだの大合唱。その執拗さを原発事故にも向けてやれよ……。ネットカシコの自然エネを憎む力で発電できないものか……。 twitter.com/Knjshiraishi/s…
191
→「哲学?そんなもの何の役に立つのですか?」と本気で思っている人は多かろうし、「役に立っているさま」が具体的な形として思い描けない学問については冷淡な人も少なくあるまい。そういう意味では案外我々は、あの愚かしい三角関数disを笑うことなどできないんじゃないかと思っている。
192
冒頭では「萌え絵叩き」と主題を大きく設定しておきながら
>何の客観的根拠もなく
>自分の感覚だけで
>自分達が絶対的正義であるかのように
などと「それがいかに理不尽で手前勝手か」という修飾を盛り込む手法、没理論的に相手は駄目な奴らだと思い込ませるレトリックなので覚えておきましょうね。 twitter.com/take___five/st…
193
これを言った辻元の事務所がつい最近襲われても卵を投げ込まれても、ネット界隈での反応は嘲笑や自作自演扱いだったわけでね。そういう連中が安倍晋三の受難には深刻ぶってるかと思うとたいそう薄暗い気分にはなる。 / “辻元清美vs安倍総理『一生懸命、貶めようとしている…” htn.to/2RJDgkhjCa
194
晋三が死んでからばたばたとドミノ倒しみたいなこの急展開よ。言っちゃいけないことはよーく分かってるんだけど、山上容疑者のアレ、テロとか暗殺とかじゃなくてもっと適切な日本語が当てはまってしまいそうで文字数 / “「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致の…” htn.to/3YcKrYcEcU
195
杉並区長選挙で落選した田中さん(泡沫の方)、まあ見るからに香ばしいんだけどどういう人なのかと検索したら、実家が太いボンボンで実家の稼業手伝いから区議に横滑り、龍馬と愛国カルトにかぶれて尖閣上陸というなんというか付ける薬のなさそうなタイプだった。こんなのが区議やってたんだなあ……。
196
→そもそも弱者男性支援だって普通にやってる団体はいくらでもあって、ホームレスや労務者支援などは典型かと思うけど(ビッグイシューなども)、なんで弱者男性を救わないんですかぁとニチャニチャ女性に絡んでる連中が、こういう活動に理解示したり連帯したりしてるとはとても思えないんだよな。
197
この手のトロッコ問題、倫理性とか以前に何がムカつくかって出題者がデスゲーム漫画のいけ好かない仮面の司会者気取りだからなんだよな、裸にひん剥いて命乞いさせるならこいつだよなあと思っていたところに素晴らしい回答が提示されてて、とても参考になる。 twitter.com/BB45_Colorado/…
198
サムネで(変わった形のスカートだなー、キュロットか短パンなのか)と画像開いたら普通のミニスカートであるらしく、🤔🤔🤔🤔🤔と言う気分になった。前も股間に張り付くスカートが物議かもしてたけど、股間にスカートが張り付く物理法則の世界の物語なんだろうか……。 twitter.com/LoveLive_staff…
199
→こんなん「読売新聞記者が集まって全員ジャイアンツを応援しています」ぐらいに「そらそうよ」な話としか言いようがないのでは。
200
そういえばこの「軍事アレルギー」というレトリックだが、「軍部主導の翼賛政治で大陸南方対米の勝ち目のない3方向戦争にはまり込んで300万人死んで原爆2発落とされて無条件降伏して海外領土を全部失いました」なので、これに忌避感を抱くのはアレルギーではなく正常な免疫反応ではないかと思われる。 twitter.com/d1_earth/statu…