26
今だー!!!!!ステイシーくんその兄妹に着いていくんだ!!もうシリアスの世界で生きるにはそれしかない!!!
30
生まれた意味もなかったデザストの存在がれんくんが戦う理由になるのほんとに良き
31
コピーはみんな大暴れするタイプになるのかな?真逆の性格になるんだったらぜひステイシーくんコピーして欲しいけど。すごく見てみたいから。
35
シンケンジャーの偽物 って言葉は刺さるからやめてくれよ
36
↑ニチアサ寄り↑
1、お母さんの生命エネルギーを使う
2、お母さんの体の一部を使う
3、お母さんから生まれ直させる
4、サトシの体にお母さんを生きたまま移植する
↓深夜寄り↓
どの辺だろう…ギリギリ2番くらいでおさめてほしいが
38
ゴールドツイカー家の教育はゾックス兄貴が宿題を出したりしておこなってるならその宿題に花マルつけたりバツつけたり赤ペンで(いい線いってたな!でもあと一歩!もう少しよく考えてみようぜ!)とか添えたりするのも兄貴の仕事かな?あまりにも良すぎるが!あまりにも!!良すぎるが!!
40
ハルキ「1時間しか動けない怪獣っすか!ゼットさんが人間サイズになれるのどれくらいでしたっけ!?」
ゼット「地球時間で50秒!!!!!」
ハルキ「ゼットさんの…えーっと…」
某隊長「72倍」
ハルキ「この怪獣めちゃめちゃ動けるっすね!!!!!!!!!!」
ゼット「そうだな!!!!!!!!」
41
オーズ最終回10周年を迎え叙情的な感情を大切にする自分「10年経ってもこれからもずっと映司は明日のパンツと少しの小銭を持ってアンクを探しに世界を旅しているんだろうなあ」
正直な自分「うるせえ明日会え」
42
セッちゃん「それ鶏チュンね」「それ鶏」「それも鶏」「全部鶏だけどチュンね」がめっちゃ好き
45
ゼ「狭い所とはなんだ!ハルキは前からそう思ってたのか!?」
ハ「違うんすよゼットさんあれは日本人特有の謙遜的なやつで!」
ゼ「二人暮しならこんなもんだと思ってたけどハルキが言うならもうちょっと広い部屋にしてもいいんだぞ?」
ハ「広くできちゃうんすか!?」
ゼ「出来ちゃうんです!!」
46
いいと思うよどこかの警察官とかどこかの王様ならハンコとオノでハンコーノとかいう名前つけると思うもん
49
銭湯のためにサッカー選手の夢を諦めたんだとしたらあの時のママの「銭湯は家族で守れるけど世界はあなたしか守れないのよ」はキツいねえ
50
もう今のゾックスさんの好きなもの家族と介人でしょ。お母さん探しに行くたびに自分たちが使われるって分かっててその笑顔…駄菓子奢るとかいう言い訳という名の理由をつけて介人を助けてあげたいんだね