個展コメントゲスト第三弾が到着しました! May'n さん 岸誠二 監督 三月のパンタシア みあ さん お忙しい中コメントを下さいました!ありがとうございます…! yoakimi.loundraw.jp/comment/
原画展、明日からです。 「夜明けより前の君へ」というタイトルには色々な意味が込められています。 沢山の期待や苦悩の前、ここはまだスタート地点ですらないという思いがずっとあります。そんな感情を抱えた皆さんに、見て欲しいなと思います。 ぜひ来てください。 よろしくお願いします。
昨日の撮ったり撮られたりを動画にしました。 二週間弱よろしくです! #yoakimi
原画展初日、ありがとうございました!とても沢山の方に来ていただいて感謝の言葉もありません。感想やグッズのリプライ、読ませていただいています。 足を運んでくださった皆さんを見て、本当に支えられているんだなと改めて実感しました。明日からもよろしくお願いします。
【募集】「僕に訊きたいこと」「僕に描いて欲しいもの」の2つ(もしくは1つ)をハッシュタグ #yoakimi でツイートしてください!前者は個展ライブドローイング中に答えていきます。後者は…秘密です。 特に制限はないので素朴に何でも呟いちゃってください! なるべく…正直に答えます笑
でかい!! 『君は月夜に光り輝く』20万部突破おめでとうございます。JR新宿駅(改札内北通路西口側)にパノラマボードがあるっぽいです。 mwbunko.com/special/sp19
インタビューを受けて来ました。主に中高生に向けて自分のことをお話ししたので、これから夢を追いかけようとしている人に読んで欲しいなと思います。 makeys.me/2161/
山田悠介さんの最新作『僕はロボットごしの君に恋をする』の装丁を担当いたしました。プロモアニメのキャラクターデザインも書き起こしました。 ネタバレになってしまうので詳しくは言えません。PV、小説をお楽しみに! よろしくお願いします。 pixiv.net/member_illust.…
50分弱で描きました。原画展ライブドローイングの様子です。最初がちょっと切れていますが、白紙から完成までやりました。早描きは本質をとらえないとなので勉強になりますね。反省点がたくさん… 今週末もやります。描きながら絵の質問にも答えるのでぜひ来てね! #yoakimi
原画展、気づけばもう折り返していますね。初めてのことが多すぎて頭が追い付いていないですが、応援してくださる方々の存在を実感できて、この数か月頑張ってよかったな~と思っています。後5日。何かが終わるのはいつも寂しいです。もしお時間が合えばぜひ、遊びに来て下さいね。#yoakimi
原画展、後二日です。 そういえば、『夢が覚めるまで』のカバーを外してみて下さいましたか? 少しでも皆さんの中に残ればな、と思っています。
初個展「夜明けより前の君へ」終了しました。自分の絵が展示できたこと以上に、皆さんの存在を実感できたのが何より嬉しかったです。ここを”夜明けより前”として、心に残るようなものを改めて作っていきたいと思います。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。#yoakimi
佐野徹夜さんの新作『この世界にiをこめて』のイラストを担当いたします。いい絵になりそうです。お楽しみに! twitter.com/dame_murahito/…
原画展ライブドローイングで描いた絵です。どれも一時間弱です。「構図」と「細部」どちらで勝負をするべきか等、一時間でできることを失敗と成功から学ぶことができて、やってよかったなと思いました。#yoakimi
【通販】リプライ等でいただいていた、原画展「夜明けより前の君へ」公式グッズの通販が数量限定でBOOTHで開始いたしました。会場で完売した商品の取り扱いはなく、在庫にも限りがあるようですのでよければお早めに! yoakimi.booth.pm
CHRONICLEの一曲目「君がいる場所」のMVができました。世界観設計、作詞を担当しています。初めて作品を誰かに託しながら制作して、思うことや学ぶことが沢山ありました。ここから改めて始めて行きたいと思います。よろしくお願いします。 youtube.com/watch?v=aKgV5m…
本当にまだまだですけれど、できないなりに漫画の描き方を少しずつ学べてきた気がします。写植等で少し10月に入ってしまうかもしれませんが、着々と描いています。 話も動き始めます。『あおぞらとくもりぞら』お楽しみに。
激しい
第25回電撃イラスト大賞の選考委員を務めることとなりました。ご応募くださる皆さんの長い人生において、一回の賞の結果、ましてや僕の意見に絶対の意味など決してないと思います。ですが確かに、ここから始まる出会いも多いはずです。僕なりに真摯に向き合いたいと思います。よろしくお願いします。
お仕事でアメリカに来ています
キャラクターデザインを担当いたしました『僕はロボットごしの君に恋をする』アニメPVのショートverが公開されました。フル版は10/21から書店店頭で独占公開とのことです。お楽しみに! #僕ロボ youtu.be/G-sGU4JiK2I
自然ってやっぱりすごい
長距離電車でやることがないのでトラックパッドで絵を描いてみました🤗
ただいま!アメリカとても楽しかったです。知らない世界や風景が沢山あってもっと頑張らないといけないなと思ったり、やっぱり日本はいいなと思ったり色々刺激がありました。 沢山休んだので今年は走り切りたい!よろしくお願いします。