白鳥士郎(@nankagun)さんの人気ツイート(新しい順)

426
羽生九段、勝利。 「全て読み切っていましたよ」と言わんばかりの感動的な寄せでした… 前局では竜王戦史上最短手数での敗北を喫した羽生九段でしたが、その影響を完全に払しょくする後手番での見事な勝利。 これで1勝1敗。 タイトル100期まで、あと3勝。 abema.tv/now-on-air/sho…
427
豊島竜王、開幕戦を白星で飾る。 わずか52手。双方の王将が全く動かないまま終わるという非常に珍しい戦いとなりました。 これが現代将棋… あの羽生善治九段を相手に、この勝ち方ができる棋士がどれだけいたでしょう? 竜王の恐るべき研究の深さを思い知らされました… gxyt4.app.goo.gl/MB611
428
今日10月7日は『りゅうおうのおしごと!』ヒロイン・雛鶴あいちゃんの誕生日でした。 お祝いありがとうございます! 準備中の14巻でも11歳の誕生日を迎えるあいちゃん。 書いてて泣いちゃうシーンがいっぱいで…😭 もっと強くなろうとする彼女のことを、コレカラも応援してあげてください…!
429
豊島竜王、強し!!! 藤井聡太二冠を相手に6連勝! 藤井二冠は1度も豊島竜王に勝てていません… そして王将リーグ、藤井二冠まさかの開幕2連敗… 挑戦は難しくなりました。 この結果を誰が予想できた…? 藤井二冠を倒した豊島竜王と羽生九段は、9日から始まる竜王戦で激突! まさに頂上決戦… twitter.com/mainichi_shogi…
430
羽生善治九段、藤井聡太二冠に公式戦初勝利。 もうすぐ50歳になろうという生ける伝説が、18歳の若き天才を下しました。 伝説はまだまだ続く…!!! twitter.com/mainichi_shogi…
431
「絶対王者がタイトル通算100期を目指して竜王戦で挑戦者になる」っていうどっかのアニメみたいな展開を現実にしてしまう棋士。それが羽生善治。伝説を作り続ける男…
432
タイトル99期を持つ羽生先生が、99手で勝利して100期目のタイトルを目指す戦いに臨むとか、手数すらも神がかってる展開…
433
羽生善治九段、竜王戦の挑戦権を獲得。 2018年12月に竜王位を失って無冠になって以来、2年近く遠ざかっていたタイトル戦の舞台に登場することが決まりました。 前人未到のタイトル通算100期を目指し、豊島将之竜王に挑みます。 伝説、再び。
434
豊島竜王、藤井二冠を下す。 藤井二冠はデビュー以来、豊島竜王にこれで5連敗。未だ1度も勝てていません。 藤井時代の到来を予言する言葉が世間に溢れていますが…竜王が大きな壁として立ちはだかる! 2人は10月にも王将戦リーグで再戦します。今からもう待ちきれませんね!
435
「結婚式と入籍日を誕生日に合わせるって、効率を求める棋士らしい発想ね。記念日を1回で済ませられるし。覚えやすいし。 …は?そうじゃなくて、銀子ちゃんと1日でも早く結婚したかったからって… ばか。幸せにしないと…ぶちころすから」 twitter.com/shirabii/statu…
436
明日は姉弟子のお誕生日。 覚え方は9×9=81です。生まれた瞬間からデレてるやんけ…
437
タイトル獲得どころか高校生で二冠が誕生してしまいましたが、よろしくお願いします。 twitter.com/nankagun/statu…
438
俺の書き続けてきた5年間は、藤井聡太という物語の35日分でしかないんだなぁ… けど、すごい時代に将棋を題材にした話を書けて、とても幸運だと思います。 どれだけ大胆に筆を進めても、きっと藤井二冠がそれを追い越してくれますから。 現実に負けないよう、もっと面白い話を書くぞ!!!
439
「また一から、巻き直します」 終局後のインタビューで木村一基王位は語りました。 藤井二冠に敗れた木村先生は、46歳という「初タイトル獲得」の史上最年長記録を打ち立てられました。 タイトル獲得の最年長記録は大山康晴先生の56歳。 その記録を超えられるのも木村先生しかいない。そう思います。
440
『りゅうおうのおしごと!』が文庫本13冊・足掛け5年の歳月を費やしてようやくたどり着いた二冠目に「挑戦」という激アツな展開を、こともあろうに棋聖獲得からわずか35日で史上最年少二冠「獲得」まで到達してしまった藤井聡太という現実がラノベ作家に過酷すぎる。
441
奇しくもこれまで最年少八段の記録を持っていた加藤一二三九段の出身地福岡で記録を更新した藤井二冠。 ただ加藤先生が八段となった当時、順位戦でA級になるしか八段にはなれませんでした。それは藤井二冠も18歳では不可能でした。 その意味で、加藤先生の記録も不滅のものだと思います。
442
藤井棋聖、王位獲得。 あの羽生善治九段ですら21歳で達成した二冠に、18歳で至りました。十代での二冠は史上初。 同時に八段昇段。加藤一二三九段の持つ最年少八段の記録も更新。 列島を震撼させた棋聖獲得から、わずか35日。 藤井聡太二冠の誕生です。 gxyt4.app.goo.gl/8E4go
443
日本のトレンドに「同飛車大学」が入る日が来るなんて、藤井棋聖の存在よりフィクションを超えてる笑
444
『りゅうおうのおしごと!』累計200万部突破してました! 藤井ブームで新聞やテレビで取材を受けることが多くなり、現時点の部数を尋ねられたので編集さんが数えなおしたら203万部くらいあったそうです笑 13巻の帯のこの部分は200という数字に置き換えて読んでいただければ…
445
藤井棋聖が勝てば二冠獲得&八段昇段となる王位戦第4局が行われます。 対局場は奇しくも八段昇段の最年少記録を持つ加藤一二三九段の故郷・福岡。 木村王位が反撃の狼煙を上げるか、それとも藤井棋聖が新たな伝説を築く地となるか… 歴史に残る2日間が始まります! gxyt4.app.goo.gl/SEfSS
446
「最新巻の帯が面白かったから取材させてください」という、なかなかお目にかかれない理由で取材を受けました笑 twitter.com/tokai_okushige…
447
コメダでコーヒー飲んでたら石原さんから「とくだねで紹介されてますよ!」と連絡が笑 ラノベから予言書になった『りゅうおうのおしごと!』を読んで、明日からの王位戦をさらに楽しんでいただければ幸いです!
448
姉弟子抱き枕カバーの展示方法で、日本各地の県民性が見えてくる説を提唱してみる。 ①札幌(寒いからタイツ履いてる) ②沖縄(暖かいからタイツ脱いでる) ③岐阜(局部を隠す慎ましさ) ④大阪(着る)
449
中学生で将棋のプロになったのは5人。 うち4人が名人になりました。 加藤一二三(18歳で挑戦。42歳で獲得) 谷川浩司(史上最年少名人) 羽生善治(名人9期) 渡辺明(現名人) そして5人目の中学生棋士は、渡辺名人から棋聖を奪った少年。 次の名人は藤井聡太…というのは気が早いにしても、いずれは…?
450
渡辺明二冠、悲願の名人奪取。 タイトル獲得合計25期、2つの永世位すら有する渡辺二冠でしたが、不思議と名人位には手が届きませんでした。 B級1組への降級という屈辱も味わいましたが、そこから全勝でA級復帰・名人挑戦まで突っ走り、そして… 渡辺明名人の誕生です。 おめでとうございます!