1301
タワーレコード川崎店、早い時間から沢山集まってくれてありがとう!!
朝イチに歌った「Walking with you」
1302
東京では初めてのインストアライブ
タワーレコード池袋店にレジまで続く沢山の人が来てくれました!!
出逢ってくれてありがとう!!!
新曲「ふたつの影」をおすそ分け。
1303
カリフォルニアのビーチで弾き語り。
Novelbright「Walking with you」
1304
テレビで観るNovelbrightはいいね〜!
でもみんなに1つ言いたいことがある...
のーぶらって略してもてごめん...😫笑
1305
こういう歌詞は初めて書きました。
夏の終わりにこの切ない感じ、今までの僕たちらしくない感じもまた新鮮で良いのかな。
個人的には最後のクライマックスがかなり好きです。
是非フルで聴いてください。
Novelbright「ふたつの影」
youtu.be/UWcHiKc1aoE
1307
1308
アメリカでのストリートライブ最終日はサンタモニカで僕たちの日本語の歌「Photo album」を歌いました!
(お兄さんは決してチップを漁っている訳ではありません。笑)
1309
アメリカの人たちは毎回オーバーリアクションで面白いし嬉しいな〜。
1310
1311
口笛世界大会初日只今終了!
アライドアーツ部門で、Novelbrightの新曲を3人で演奏しながら歌って口笛を吹きました!歓声が気持ちよかった〜!!
明日は遂に個人の部3部門出場!!
最高に楽しんで演奏してきます!!
1312
ロサンゼルスにてバスのドライバーに何か歌ってくれと言われたので僕たちの「Walking with you」を歌いました!
1313
口笛世界一の男と指パッチン世界一の男による「エレクトリカルパレード」演奏してみた
1314
アメリカでこうやっていろんな人から反応もらえると嬉しいよね。
1315
ロサンゼルスでのストリートライブ初日
アメリカの人たちの心に僕の歌声が少しでも響いたのかなと思うと嬉しすぎてニヤけちゃいます。
Bruno Mars「Talking To The Moon」
ギターちょいちょいミスってるけど良ければ是非聴いてください!広まれ〜!!
1316
僕たちNovelbrightの楽曲はバンドセットでやってもアコースティックセットでやってもどちらもかなりイケてるので是非沢山の人に聴いてほしい。
ちなみに、この曲「拝啓、親愛なる君へ」が昨日サブスク解禁されました!
LINEのBGMに設定する任務を完了した人はリプください。感謝の一言お返しします。
1317
口笛世界一の男が口笛を吹きながら
Official髭男dism の「宿命」を本人に似せて歌ってみた feat.指パッチン世界一の男
1318
俺たちは広いステージが似合うんだぜ!!
ありがとうBIGCAT!!
近い将来絶対にワンマンで埋めてやる!!
1319
外国人観光客の方が沢山足を止めて聴いてくれたの嬉しかったな〜。
来週から始まるアメリカでのストリートライブも沢山立ち止まってもらえますように。
1320
路上ライブツアー大阪編
只今無事終了しました!全公演終了!
1ヶ月ちょいで計600曲くらい歌ったのかな。
大変なことも多かったけど、そんなもん全部吹き飛ぶくらい眩しすぎる幸せな毎日になりました。
出会ってくれて本当にありがとう。
これからもずっと大好きなみんなと一緒に歩いていきたいです。
1321
「拝啓、親愛なる君へ」
この歌をあなたに贈るよ。
この5人での1作目。特別なこの作品。
沢山観て聴いて愛してやってください。
是非リプライで感想聞かせてね!
youtu.be/yjhopFIcwRs
1322
路上ライブツアー名古屋編
只今無事終了しました!!
毎日暑さとの戦いでしたが、応援してくれるみんなのおかげで最高に楽しい1週間を過ごせました!
名古屋で僕らの音楽を必要としてくれる人が日に日に増えて本当に幸せな気持ちでいっぱいです。本当に毎日やり甲斐感じます。素敵な日々をありがとう!
1323
今日は岐阜で最高の景色を見させてもらいました。
灼熱の中で一杯体力も奪われたけど、見てくれるみんなのおかげでずっと楽しく歌えました!
合計数千人の人に見てもらえて嬉しくてテンション上がって30曲くらい歌っちゃいました。笑
明日は路上ライブツアー名古屋編最終日!
最高の1日を作ります!!
1324
今日は名古屋を飛び出して初めて岐阜に行きました!
正直岐阜に僕らのことを知ってくれてる人がこんなにいると思ってなくて、終始楽しい時間になりました!
また必ず行きたい場所になった!
最高の時間をありがと〜!!
路上ライブツアー名古屋編も残り3日間!
暑さに負けず最高の歌を届けます!!
1325
路上ライブツアー名古屋編初日
36度の灼熱の中でしたが、いろんな人が見に来てくれて嬉しかったです。
みんなのおかげで明日からも頑張れます。
今日は僕らの新曲をおすそ分け。
「拝啓、親愛なる君へ」Acoustic ver.