201
202
焼き菓子の詰め合わせを
制作しました🥧🤍🤎
袋に詰めてラベルを貼って
箱に詰める作業が楽しすぎます✨
ご依頼を頂き制作した作品です!
ケーキと合わせてどんな風に
ディスプレイしようか悩み中💕🤔
#ミニチュア
203
ファンシーなドーナツのメニューを
制作しました🍩🦄🌟
制作のためにドーナツを買いに行ったのですが写真を撮らずに食べてしまいました💦
でもめちゃくちゃ美味しかったです🤤😫
こちらの作品は
12/22 23 に大阪で開催される
#ミニチュアアート展2018
での販売作品となります💗🐇
205
ねこのお弁当セットです😸💕
こちらは
#ミニチュアアート展2018
でのくじ引きの景品となります☺♪
喜んでもらえますように…💓
206
シュガーフラワーケーキのセットを
制作致しました🌸🧸
久しぶりにハンダの作業をしましたが
すごく楽しかったです🥰
一回目は思いっきり失敗しましたが😑
こちらは
#ミニチュアアート展2018
での販売作品となります!
公式サイトはこちらから↓
miniatureart.ciao.jp
208
スタンドミキサーはこのような感じで販売致します❁⑅*
可動式ですが上げ下げし過ぎると破損の恐れがございます(TT)
ミキサーは3色となります😊
上のクリームはこのミキサーで作ったクリームと言う妄想です⸝⸝⸝⸝♡
#ミニチュアアート展2017
209
口紅のディスプレイを作りました👄💕
コスメボックスはこのお店の
期間限定商品となります💄
ご自由に持ち帰って頂ける
パンフレットも置いてあります✨
と言う設定です(*´艸`*)笑
設定を想像しながら制作するのが楽しいです💕
こちらの作品は
#ミニチュアアート展2018
での展示作品となります🏹
210
小さなカトラリーセット🍴
木を削り出して成形しています🌲
#ミニチュア
211
田中智先生のレッスンで
わっぱ弁当のおかずを習いました🤍
どれも簡単な制作方法で尚且つ
リアルに見える技法が
たくさん詰まっています!
特に豚肉の表現方法が楽しくて
使い切れないほど豚しゃぶが
出来上がりました😂❣
おかずが出来たのでお弁当箱に
詰めていきたいと思います✨
#ミニチュア
212
お花見をしながらお弁当😋🌸
#ミニチュア
#季節ほのめく芸術春祭2023
213
214
くまの赤ちゃんの
ぬいぐるみを作りました🧸🍓
(お腹ぽっこり過ぎたかな🥺)
色々なお菓子とセットにして
#ミニチュアアート展2019 で
販売予定です💗
#ミニチュア
216
#バームクーヘンの日
粘土で作ったミニチュアの
バームクーヘンです✨
何で今日がバームクーヘンの日なのかな?と思って調べたところ
1919年の3月4日に日本(広島)で初めて販売されたそうです🥰
#ミニチュア
217
歯磨きをしようとしたら何かを発見!
小人さんのイタズラかな((⑉・̆-・̆⑉)
※音量注意です!
#ミニチュア
218
くまとはちみつのセットを
制作しました🍯✨
楽しい感じが伝われば嬉しいです💕
*୨୧セット内容୨୧*
くまのぬいぐるみ
くまキャンディー
ハニーキャラメル
ミニナッツタルト
ハニーポット
となります🐻💕
#ミニチュアアート展2018
での販売となります🙏🏻
219
ミニチュアのランドリーグッズを
制作しました🧼🧸
洗濯バサミ、ハンガーと続いていたので何となく予想されていた方もいましたね(*´艸`*)💕
このランドリーグッズは
#ミニチュアアート展2021
での展示販売作品となります🥰
220
221
223
猫のぬいぐるみを作りました🐈
ミケ、白、グレーです٭*
ふわふわ感になかなか満足が行かず
何度も作り直していました👷♀
おまけで作ったミニミニ猫もいます🐾
こちらは
#ミニチュアアート展2021
での展示販売作品です🐈
白とグレーの猫ちゃんが
販売作品になる予定です✨
224
『鞄とコスメのセット』
完成していたのですが
撮影を忘れていました🥲
#ミニチュアアート展2022
で販売予定です🥰
今は作品制作を一旦ストップして
別の作業を進めています( > ̫ < )🖥
225
バスセットを作りました🛁🫧
可愛い形の石鹸って使うときに
躊躇しちゃいますよね(*´艸`*)🧼
こちらの作品は販売でも
展示でもありません!
だけど #ミニチュアアート展2022
に関係するものです🥰🤭
わかった人はすごいです🫶🏻
#ミニチュア