26
27
紫陽花と朝顔のステンドグラス風透かし卵と透明な紫陽花卵
#レジン
28
100均の扇子を改造してレジンの扇子を作りました
#レジン
30
31
あなたの大切な物語の休憩を彩るしおりはいかが?
レジンでステンドグラス風のしおりを作りました。光にかざすと影まで綺麗です
#レジン
32
セリアのポニーフックが漫画のコマ割りにしか見えなくなってノリで作ったけど使えないやつできた…
#レジン
33
花開く瞬間
四隅は磁石が埋め込まれてるのでパチッと閉まるんですよ
#レジン
35
36
ダイソーに組みひもメーカー売ってたんですけど真ん中くり抜いてめんどくさがりさんはそのまま好きな糸をくるくる巻いて両面違う柄にできるし爪楊枝刺せば片面で複雑な模様作れる糸張り機が出来上がり〜。筆でレジンを塗って固めて切って封入したら可愛いよ。
#既出かもですが私のおすすめレジン情報
37
新しい味が出たので製作。今回は大人っぽいカラーリングで。
#レジン
#明治ザチョコレート
38
39
着色料変えたからヴィトラーユあんまり使わなくなってもったいないな〜とゆうことで絵が描ける!というのを思い出し、薄く作ったレジンに描いて切って封入したら…かわええええええ!
透明感がすごくいい。ヴィトラーユ民の皆様はやらないと損ですわ…
#レジン
40
割と見てもらえてるので補足ですがボールペンはセリアで売っています。シャーペンタイプもあります。
ペンに紙とルマンドの包装を巻くときギッチギチに巻かないと外の筒がうまく入れれないので作る方がいらっしゃる場合気をつけてください。
41
ステンドグラス風のレジンで和柄の積み木を作ってみました。
空洞なので軽いですし太陽光でキラキラします。
#レジン
42
シリコンカップにレジン液を2色ほど作り少し固めて混ぜを繰り返す。べたつきが少し残るまで混ぜて固めたら半球モールドに押し込めないように軽く詰め硬化。外して隙間に残っているレジンを詰め形を整え固めたら和菓子風紫陽花の出来上がり〜
#既出かもですが私のおすすめレジン情報
43
あなたの手で咲かせる氷の花
#レジン
#ポップアップカード
44
レジンで葡萄を作ろう🍇
丸カンをレジン液が漏れないようにマステで固定して好きな色のレジンを入れ硬化する(2〜3色が可愛い)。葡萄に見えるように配置してレジンで固定とコーティングをして出来上がり!
ネックレスとかにすると可愛いですよ〜。
#既出かもですが私のおすすめレジン情報
45
☆切子風レジンを作ろう☆
消しゴムに好きな模様を描いて線に沿って彫刻刀やカッターでカットして好きな形に切る。
おゆまるやイロプラで型取りして好きなレジンを流し入れれば切子風レジンの出来上がり〜
#レジン
46
リング型のブローチあるけどちょっと高いかなと自作。100均のブローチピンはニッパー、シリコンマットはサークルカッターで画像のようにカット。マットの下にクリアファイルを敷き小さい丸を真ん中に置きレジンを流しブローチピンを一緒に固めれば作れます。
透明だからレジンと相性抜群。
#レジン
47
レジンをクリアファイルで挟んで薄く硬化したものをダイソーのパズルパンチで抜いたものをコーティングしてネックレスやピアスにしたらかわいいですよ〜(*´ω`*)10円でサイズ比較
#レジン知恵袋
#既出かもですが私のおすすめレジン情報
48
透明なフォトフレームとガラス絵の具とアクリル絵の具とセメダインさんのハイグレード模型用でぷよぷよのオブジェ
#ぷよぷよ
50
透明な絵本を作りました。
桜、梅雨、葡萄、雪です。
#レジン