Chieko Nagayama(@RibbonChieko)さんの人気ツイート(古い順)

1501
安倍元総理 『批判を恐れず言うべきことを言うという姿勢で一貫していた。今でも目に焼き付いています』 『まさに挑戦的な姿勢を取り続けた方。時には物議を醸す発言もされたが、彼はそうした批判を乗り越える強さがあった。常に颯爽とした姿勢で闊歩する姿勢に、多くの人が憧れを持ったのではないか』
1502
趙立堅報道官が アフガン米軍批判にシリア内戦時の写真を使用 「事実をわい曲」したと批判されて削除。 華春瑩報道官も写真を削除 この写真のすり替えや使い回しは日本対しても 中国のプロパガンダで散々にやられているので 1つずつ抗議していかなければならないね。同じ手法 epochtimes.jp/2022/01/85747.…
1503
東京マラソン創設時は 都内の交通を止めるのは無理と反対が大きかったが 石原氏はマラソンで映り出される美しい東京の街を 世界にアピールするんだと強い信念だった 今や世界マラソンの1つ (東京,ボストン,ロンドン,五輪,世界選手権,ベルリン,シカゴ,NYシティ) 感謝してる yomiuri.co.jp/sports/etc/202…
1504
今日は思い出に浸りたい 『警察官,消防官,自衛隊の隊員,民間人でも、命を賭して戦ってくれる人、日本国を守ってくれている人に対して最低限の尊厳がきちんと守られているか』 『批判を受けてもやるべきことをやる、周囲の知恵をうまく吸い上げ形にするのが政治家の役目だ』 business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
1505
遺言【葬式不要,戒名不要,我が骨は必ず海に散らせ】 『ことさらに来世を信じている訳でもないが、次に何に生れ変ってこの世に現われたいかといえば、いつか相模湾の沖合いの潮目で出会った巨きな離れ鯨になりたい気がしている…世界中の大海原を泳ぐ姿を想像すると心が弾む』 tokyo-sports.co.jp/entame/news/39…
1506
非科学情報で『福島県の子供の放射線による健康被害の誤った情報を広め、いわれのない差別や偏見を助長することが懸念される』 元総理5名の行動は本当に迷惑。 特に菅直人氏は立民党最高顧問の現職議員であり、事故当時の首相で、人一倍真実の情報にこだわるべき人が…酷い sankei.com/article/202202…
1507
中国国際放送で、非難決議を猛批判した記事はなんと日中友好協会顧問の日本人から発していて驚いた 『決議が悪辣なのは日中国交50周年の“春節”の元日であり北京五輪直前で、中国の神経を逆撫でし挑発的で許されるものではない。“情報収集を行うべき”とは状況も把握せずに中国非難をするのか』だって… twitter.com/Sankei_news/st…
1508
北京五輪を妨害する悪質なサイバー行為の可能性 FBIは参加者や旅行者に警告。アプリのダウンロードや使用は危険 『全アスリートは個人の携帯電話を自宅に保管し、大会期間中は臨時の携帯を使用するよう』促しています。欧米のいくつかの国も同様の指示 日本もお願いします ic3.gov/Media/News/202…
1509
安倍元総理 『石原氏は常に国家観や歴史観、憲法の問題の議論を行っていた』 『憲法改正に向けて情熱を燃やし続けてきた方で、その“たいまつ”は私たちに託された。しっかりと、“たいまつ”の炎を絶やさずに、力強く火を掲げながら、憲法改正に取り組んでいきたい』 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1510
松野官房長官 →EUへの書簡は、福島県の子どもに健康被害が生じているという誤った情報を広め、いわれのない差別や偏見を助長することが懸念され適切でない 山口環境大臣 →駐日EU大使に直接、政府見解を説明した 非科学的な記述で風評被害を世界へ撒き散らすのが 元総理5名という、日本の悲劇 twitter.com/nhk_news/statu…
1511
昨日、私のこの過去のツイートに注目して下さる方々がいた。 死屍に鞭打つ(ししにむちうつ)文化について 石原慎太郎さんのご逝去に際し 様々な言動があったことを報道で知った。 日本では、死者に鞭打つのは恥ずべき行為とされてきました 命日に追悼するのは日本の誇るべき文化のひとつだと思います twitter.com/RibbonChieko/s…
1512
歴史家は史料(証拠)を揃え、徹底的に史実を訴え 科学者はデータに基づき徹底的に科学的根拠を訴え うつろい易い人間の感情が創り出してしまう風評に どうか負けないでほしい 歴史家も科学者も 風評という圧力や圧迫に屈しないでほしい その姿から信頼が生まれる 安心はその信頼から生まれるのだから twitter.com/RibbonChieko/s…
1513
北京五輪の食事 何でも文句いう韓国が“とても不味い”とご不満です 東京五輪では 福島産食材への反発で自前のお弁当持参だった 韓国チームが東京で食べてなくて本当に良かったね 必ず文句や不満を言っただろうし メダル獲得減少の言い訳にさえされる 関わらない、関わらない recordchina.co.jp/b888970-s39-c5…
1514
北京五輪開会式 音楽も流す人(媒体)が変わると 歌詞の解釈(意味)が まるで変わってしまう恐ろしい体験をした 『想像してごらん、国境なんて無いんだ 想像してごらん 何も所有しないってこと 天国も無く宗教も無く平和に生きていること いつかあなたも仲間 きっと世界はひとつ』(全部、中国のもの) twitter.com/shin_shr201111…
1515
沖縄県の尖閣周辺に武器使用ができる法を整えて、日本の領海に他国が侵入している日々で「沖縄独立」と無責任なことを言える元議員に呆れる。酷い。 今年の知事選では沖縄の皆様、立民が押す現職を変えて下さい。米軍には出て行くように書簡を送り、中国には“活用”してくれと訪中して懇願する知事を。 twitter.com/sankei_news/st…
1516
雪がないのはわかっていた(人口雪で対応)。山々に木が無いのも、前から気になっていたけれど改善されていないように見えます。 中国は昨年12月に『全国人民の義務植林40年間』で780億本を植えて気候変動へ貢献してると自画自賛していたけれど…。 日本の、緑の山々は守っていきたいと思うよね。 twitter.com/PeachTjapan2/s…
1517
これ、韓国が怒るとこ? 吉林省南部出身の中国籍の留学生で、戸籍の民族は朝鮮で、中国語と朝鮮語の両方で教育を受け育ったと聴き、大陸の国境周辺はそんな地域もあることを知った。衣装は今風にお洒落させ、配慮さえ感じる それにしても日本を守ってきた「海」には感謝だね sankei.com/article/202202…
1518
東京五輪に対して、これでもかと腐していたサンモニが、北京五輪をどれだけ絶賛するのかは想像がついた。日本を貶めることが番組に流れる「存在証明」だと皆が知っている。 開催地を自らが選べない選手には同情するが、独裁国での五輪は政治的ショーとして利用されるという、日本との違いを感じてる。 twitter.com/kazue_fgeewara…
1519
海に溶けるバイオプラスチック! 「100%植物由来。微生物に植物油を与えて体内にプラスチックをため込ませ回収してつくる。ストローやフォークとして使える強度に加工する技術も持つ」 「カネカの製品は海での分解速度が5割程度早い。海でも土壌でも分解しやすい点が強み」 nikkei.com/article/DGXZQO…
1520
アイスホッケー日本対中国で BGMは1930年の「保衛黄河」という抗日歌が流れた 開会式の選手入場曲も耳慣れたクラッシックだったが 中国の行進時のみ、革命歌曲「歌唱祖国」(中国を称える歌)が流れた 経済大国を自負するが尊敬される国ではない 五輪の政治利用が酷すぎるね sankei.com/article/202202…
1521
北方領土の日 『1950年から北方四島の日本の主権を認めている』と駐日米国大使 日本政府は【力を背景とした現状変更は認められない】という原則で、ロシアとの北方領土、韓国との竹島、中国との尖閣諸島など日本の立場を主張してきましたが『日本を支持している』という同盟国の発信はありがたいです twitter.com/USAmbJapan/sta…
1522
驚かないけれど… 『既にショートトラック混合リレーで疑惑判定が相次ぎ 中国が初の金メダルを獲得し物議を醸している』 『平昌五輪の審判で中国選手をひいきする不正採点で 1年間の資格停止処分を受けていた審判が北京で復帰』 世界的に不正でも、中国では英雄なのだと思う tokyo-sports.co.jp/sports/figure-…
1523
バッハ会長と食事し 仏紙が独占取材したことをBBCが責める ↓ 『中国五輪の関係者が同席し、極めて管理された彼女の発言を報道した仏紙はプロパガンダに関わったと言える』 書込み消去は→そうしたかったから テニス界との音信不通は→PCが故障していただけ 痛々しい言い訳 bbc.com/japanese/60285…
1524
スーツ規定違反とは? 国際スキー連盟規則で 『直立姿勢でスーツ寸法は ボディーとの最大許容差は男子+1〜3㎝、女子+2〜4㎝ 体重変化で誤差が出るので年間20着以上使用する』 高梨選手は1回目103mの大ジャンプ後に違反認定 2回の合計得点を争うので、先が限りなく厳しくなった なんで?かわいそう twitter.com/nhk_news/statu…
1525
某国の嫌がらせのように露骨ではないが 日本(JOC)も、選手が全力でプレーできるよう 【そーっと】サポートしてる 選手村に入村,滞在するのもOKだが 3km圏内(10分)のホテルも貸切りバブル方式を遵守し コック40名,医療スタッフ,トレーナーも同行 選手が安心できる休憩と食事の環境を準備 少し安心した