今日は、仙台で被災された方々に、犬3匹、インコ1羽をお返しすることができました!3ヶ月経って飼主さんを忘れている子もいれば、大喜びする子もいて、性格の違いが出ておもしろいです。当初は先が見えないように思えていましたが、こうして飼主さんの元に帰れる子が出て来ると、本当に感動です!
今年の夏も子猫希望者さんが来られません。。暑いですもんね。。でも子猫たちは可愛い盛り真っ最中!写真はミケミケ姉妹の「ダイヤモンド」と「ファイヤー」。会いに来てね〜! twitpic.com/adfrvo
今度の日曜日、10/25に神戸グリーンドッグさんにて定例の里親会を開催します!里親会の参加が初めての犬猫たちです♪皆様ぜひお立ち寄りください♪ 詳細はこちら→arkbark.net/?q=ja%2Fnode%2…
アークの被災地支援に関する噂や誤報が出回っているようですが、確実な情報は、アークのホームページ上にてご確認ください。被災地レスキュー活動報告 http://www.arkbark.net/?q=ja/node/2918
生後2ヶ月の子犬たち。不妊手術も済んで、里親さん募集中です! twitpic.com/94m96p
お知らせが遅くなってしまいましたが、被災動物の受け入れに向け、準備を開始しています。詳細は随時HPにアップいたします。一人でも一匹でも多くの方のご無事をお祈り申し上げます。 http://www.arkbark.net/?q=ja/node/2902
茨城県の被災ブリーダーからレスキューしてきた子たち(http://www.arkbark.net/?q=ja/node/3038)おかげさまで次々と里親さんが決まっています。そんな中、心臓に持病があり推定12才で大柄のハジメじいちゃんが里親さんの元へ巣立って行きました!感謝!!!
19匹のうさぎの家族になってくださる方、大募集中です! arkbark.net/?q=ja/node/6035
アークの猫舎増設に伴い、キャットタワー募集中です。お家で使わなくなったキャットタワーがありましたら、お送りいただけると助かります。まずはARK事務局(ark@arkbark.net)までお知らせください!
6月末にレスキューしてきたマルチーズ軍団、だんだん個性が分かってきました。この子は3歳の女の子、マミィです。不妊手術やワクチンも済んで、巣立つ準備は万端。一日も早く暖かいおうちが見つかりますように!! http://twitpic.com/5vm6gs
白い子犬たちの社会化をお手伝いしてくださる一時預かりボランティアさん募集中です!詳細はこちら→arkbark.net/?q=ja/node/4876
一年前に双葉町で保護したマロくん、飼主さんのもとにお返ししてきました!一年ぶりでも飼主さんの声を覚えていました。とっても良い子でスタッフたちの人気者だったマロくん、幸せにね! twitpic.com/9c9t1m
浪江町で保護したエルくん。埼玉の親戚宅に避難されている飼い主さんに昨日お届けしてきました。場所は変わっても家族のそばがいいよね。もう離れることがありませんように! http://twitpic.com/4pzs9h
浪江町の方からの依頼で引き取ったバニラじいちゃん。フィラリア強+、リンパ腫、心不全、肝不全とフルコースの病気持ちだったので半ば諦めていましたが、前の子と同じ病気だからぜひうちで看たい、と迎えて下さる方が!バニラおめでとう!! http://twitpic.com/5o0apk
今のアークはかわいい子猫がいっぱい!こちらはジョーカーくん。外猫だったとは思えない人懐こさです。これから涼しくなるし、猫の里親さん増えるといいな〜 twitpic.com/70zknr
飼い主さん不明な保護犬&猫の情報をこちらのページに掲載しました。飼い主さんと出会えますように。。http://www.arkbark.net/?q=ja/node/2979
<お願い>屋外で使用するナイロン製の柄の長いほうきを募集しています。新品もしくは傷みの少ないものを頂けると有り難いです。犬舎や猫舎、施設内の清掃に使います。ご協力よろしくお願い致します。送付先等詳細はこちら→arkbark.net/?q=ja/node/94
本日は約1000人もの方に写真展にお越しいただきました。いま動物たちのために少しでも何かできることを、と多くの方がご寄付くださいました。皆様のお気持ち、ご協力をフル活用し、できる限り多くのいのちを救うべく頑張って参ります。明日最終日は17時まで。表参道ヒルズでお待ちしています!
『里親になってくれる人が見つかった!と思ったらキャンセルされちゃった。。おばあちゃんだからダメなのかなぁ?』チワワのオコワ、13才だけど引き続き里親さん募集中です!→arkbark.net/?q=ja/node/4634
被災動物たちの受け入れ場所があるということをより多くの方に知っていただくためにも、表参道ヒルズでの写真展は予定通り15日より開催いたします。被災動物支援のための募金箱も設置します。お待ちしております。http://www.arkbark.net/?q=ja/node/2778
沢山の方にご心配いただきましたが、ボウシインコのタロウくんは、社)TSUBASAさんにお願いできることになりました。明日旅立ちます。すぐに駆けつけてタロウくんに話しかけ、ドライフルーツを食べさせて下さった方、そして里親を申し出て下さった方々、本当にありがとうございました!感謝です
ロップイヤーのソフィ、一時預かりさん(もちろん里親さんも)大募集中です!→ arkbark.net/?q=ja/node/4845
3月頭にレスキューしたシーズーたち、里親さん絶賛募集中です!写真はサザク(メス・10才)とっても良い子です♪ 詳細はこちら→arkbark.net/?q=ja/node/4190 twitpic.com/9af9re
先日浪江町で保護した柴犬の女の子、無事飼い主さんから連絡がありました!保健所経由の情報だったそうです。携帯の電波が弱くて沢山お話できませんでしたが、泣いて喜んでくださいました。一日も早く一緒に暮らせる日が来ますように。。
『わ、わたしの里親さんはどこにいるのー?!』ふわふわのフォンデュさんです。 twitpic.com/70zlp9