201
新入社員がトークンクリーチャーだったので、会社から離れたらそのまま消滅してしまった
202
面接官「もし明日死ぬとしたら何をしますか?」
ぼく「そりゃサイド後のゲームを見据えて早めに投了しますが…」
203
いや、「太った男が汗と匂いをまき散らしながら闘う女人禁制の場所」っていう情報だけでは土俵かカードショップかわかんねぇじゃん!
204
たぶん会社は体力(HP)と精神力(MP)を同じものだと思っているので、体力を回復するためには宿に泊まるか薬を使うかしかないのに、「日頃の疲れを癒すためのバーベキュー」とかわけのわからないことを言い出す
205
「場に出た時点で仕事してる」じゃねぇよ、仕事なめてんのか?
206
「服を着たオタク」が「服を着てない美少女」のスリーブを使うのは、互いの弱点を補い合うデッキ構築の基本なんだよな
207
ギャルゲーやってる奴は別に彼女欲しくてやってるわけじゃないと聞いてびっくりした、俺は世界を崩壊させる呪文が欲しくてカードゲームやってるから…
208
会議の最中にタブレット使ってたら「そんなん使って会議中遊んでんのか?お前」と言われ余りの意識の違いに愕然とした
デッキリスト見るのは遊びじゃねえんだよ
209
たまに聞かれますが、好きなフレイバーテキストは「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」です
210
服屋の店員が「それすごい人気の売れ筋商品で、色んなシーンで使えるし、これ持ってれば間違いないです、僕も持ってます」みたいなことを長々と力説してて、「トップメタという言葉がない業界は大変だな」と思った
211
「スマホの画面は便器より汚い」という話を聞いて皆嫌そうな顔をしていたが、こっちはオタクが触ったスリーブを年中使ってるのでノーダメージだった、カードゲームやってて良かった
213
人からカードをかき集めてトップメタデッキ作ろうとするものの、当然皆に断られるので、「なんで皆俺にカードよこさないんだ」とキレだしたのが東京五輪
215
「カードが高すぎる」と言う人は決まって「このままだとゲームが衰退する」というところまで話を拡大したがるんだけど、本当に衰退するのはカードが高すぎる時じゃなくてゲームがつまらない時だと思う
217
鶴「助けてくれた恩返しがしたいです、ですが決して部屋を覗かないで下さい」
しかしおじいさんは気になって覗いてしまいました
鶴「ジャッジー!」
ジャッジ「はい、調査の結果、非公開領域を不正に参照する行為は意図的に行われたと判断し、おじいさんは失格/Disqualificationになります」
218
「次の元号はギリギリまでわからない方が盛り上がる」って理屈、元号をデッキトップと勘違いしてる可能性があるな
219
TCGプレイヤーなので、マジシャンに「好きなカードを1枚引いて下さい」と言われ「ぶっ壊れ効果やないですか!」と叫んでしまった
221
カードショップ、「RTキャンペーン!!〇〇RTでプレゼント!!」とかやるよりも、たった一言「オタクは臭いから風呂入れ」と書いた方がRT稼げるので試してみてほしい
222
カードゲームオタクが大好きな「そこまでして勝ちたい?」問題、サッカーオタクも同じように盛り上がっていて、オタク同士同じ血が流れてるんだなと強く意識させられた
223
サッカー、レッドカードで退場とかぬるいこと言ってないで除去カードで息の根止めた方がいい
224
「土日休みじゃないとこに勤めると休みの友達やイベントに合わせるために無理があるプランを取るようになり、移動費・宿泊費など出費がかさんで実質的な年収減となる」ということは社会の授業で教えるべきなのでは
225
スタンを壊さず下の環境に影響を与えようとしたものの、肝心の下の環境で使えなくなった本末転倒四天王
《精神的つまづき》
《宝船の巡航》
《時を越えた探索》
《死儀礼のシャーマン》←New