101
									
								
								
							@taka0313 スタンプの作者です。
ご紹介ありがとうございました!
全部で3種類ありますのでぜひご利用ください!
line.me/S/sticker/9373…
line.me/S/sticker/9392…
line.me/S/sticker/9373…
							
						
									102
									
								
								
							「天叢雲剣の影響で雨が降ってる」ってトレンドに入っていたけど、いざ即位礼正殿の儀が始まる時間になったら突如晴れて虹まで出てるの、ファンタジーっぽさがすごい。
どうなってるんだ…。
							
						
									103
									
								
								
							厚生労働省さんから「新しいノベリティが出たので差し上げます」と頂いたのだけど、セーラームーンのコンドームでびっくりした。まさかの組み合わせ。
そして、公式サイトにも情報が出てた。普通だと企画時点でNG出しちゃいそうだけど、とても真面目に攻めててすごい。
sailormoon-official.com/information/20…
							
						
									108
									
								
								
							「頭痛ーる」の警戒状態を見たらやばかった。台風恐るべし。
							
									109
									
								
								
							
									110
									
								
								
							東京の電車の動きがリアルタイムに3Dで見れるサイト、ジオラマっぽくてすごくいい。
スクリーンセーバー的な癒やし効果がある気がする。
nagix.github.io/mini-tokyo-3d/
							
						
									111
									
								
								
							さっきのペンは水性顔料だったそうなので、今度こそ油性ペン(ZEEBRAのマッキー)で挑戦。
まさかの「水性ペンよりも書けない」という恐ろしい結果に。ティシュでこすったらすぐに落ちてしまった。
iPhone11PROの防塵性能ホントすごい…。
							
									112
									
								
								
							「テプラがダメなら"油性マジック"で書けば?」という恐ろしいリプを頂いたので、意を決して震えながら書いた結果がこれ。
iPhone11PROの防塵性能、いったいどうなってるんだ…。
							
									113
									
								
								
							「ツイートの返信非表示機能」試しに使ってみたら
・バカでかい注意書きが出る
・何を非表示にしたかワンクリックで確認できる
という完全なる逆効果になってた。
これ、隠そうとしたがゆえに目立ちすぎる「ストライサンド効果」の見本みたいな機能だ…。
twitter.com/dfnt/status/11…
							
						
									118
									
								
								
							Siriもバルスに完全対応してた笑 #バルス
							
						
									121
									
								
								
							
									122
									
								
								
							@SD_JADOU 実際に行って触って来ました!
twitter.com/dfnt/status/11…
							
						
									123
									
								
								
							猛暑でビルが「たゆんたゆん」になっていたので触ってみた。
ビルとは思えないやわらかさ。
							
									124
									
								
								
							 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									