151
〈社会の分断を深め、この国の民主主義に禍根を残したというほかない。決断した岸田首相の責任は厳しく問われ続けねばならない…保守派へのアピールを狙い、国葬に違和感を持つ世論の存在に思いが至らなかったとすれば、首相による国葬の「私物化」と評されても仕方あるまい〉
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
152
「各党の皆さんには、どこかの時点で丁寧に説明することも必要だったかなと、今となってはそう考えている。結果として国民の皆さんに、政府の取り組みへの思いが上手に伝わらなかったのかな、という反省がある」…終われば何とでも言えるし、「かな」というのがいかにも軽い。
digital.asahi.com/articles/ASQ9W…
153
154
(Q)旧統一教会をぶれずに批判できた理由は?
「私は表現者であり、動機が不正への怒りだからです。信教の自由を持ち出す議論がありますが、これは宗教の話ではなく、マインドコントロールを駆使した『不安産業』の問題。高額な品をほとんど人件費なしで売らせ、買わせます」
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
155
ある金融機関トップは「どうしても外せない用事がある」として欠席する意向。案内状には、献花を終えるまでに5時間程度を要するとの記載がある。「この時期に5時間も空けるのはさすがに難しい」と本音も。digital.asahi.com/articles/DA3S1…
156
黒田総裁「金融緩和を継続することが適当だ。当面、金利を引き上げることはない…当面というのは数カ月の話ではなく、2~3年の話と考えていただいたほうがいい」…黒田総裁は来年4月で任期満了。その後も緩和路線は維持されると。末代まで続くアベノミクスの呪い…
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
158
首相が国葬の根拠とする内閣府設置法について 成蹊大の武田真一郎教授(行政法)は「役所に割り当てられた仕事を例示しているだけで、まったく根拠になっていない…例えば国土交通省設置法は河川管理を所掌事務と定めているが、それだけでどこにでもダムを造れるわけではない」digital.asahi.com/articles/DA3S1…
159
〈若い信者が舞台に上がり、教会内に「巨人の星」の音楽が流れ始めた。「行くが~晃子の~ど根性…行~け行~け~晃子~どんと行け~」…参加者はスクリーンの字幕を見つつ応援歌を熱唱。壇上の信者は野球のポーズで盛り上げた。登壇した生稲氏は目頭を押さえて感謝を伝え…〉
digital.asahi.com/articles/ASQ9P…
160
161
「偉大な政治家が自民党にいたように見せる国葬…うまくいっていないのにうまくいっているように『見せる』ことは安倍元首相の言動の本質だったが、岸田首相も無言のうちに引き継いでいる感じ。中身を伴わない『保守』『愛国』の空疎な政党、自民党の葬儀のように見えてくる」
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
162
163
「首相が国葬の根拠に挙げる内閣府設置法は役所の権限配分を記したものに過ぎず、根拠としては弱い。国民主権の現憲法の下では、国権の最高機関である国会が法整備をしたうえで国葬にするのが筋。葬儀という事柄の性格からも、与野党共通の土俵で決めて粛々と行うべきでした」
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
164
朝日の調査で「選挙での接点」を認めた自民議員11人、党公表の点検結果に名前なし。「党には報告したのに」と戸惑いの声も…桜井義秀 北大院教授は「接点があった議員を少なく見せたい意図を疑われても仕方ない。点検は信頼回復の試金石だったが、これでは不信感が拭えない」
digital.asahi.com/articles/ASQ9J…
165
〈原発の建設には巨額の投資が必要で、大手電力からは国に資金支援を求める声が出ている。広く消費者が原発建設を下支えする制度となる可能性もある〉…お断りします。
digital.asahi.com/articles/ASQ9H…
166
〈電通が社員手帳に載せていた「鬼十則」には、強気の言葉が並んでいた…不思議なのは、これだけの事件を前にしても札幌五輪の招致に見直しの動きが出てこないことだ。十則には「取り組んだら放すな、殺されても放すな」があった。まさかそんな精神で札幌市は進むおつもりか〉
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
167
あす発売の「FRIDAY」…
「私が『教会は霊感商法をやっていました』と言った瞬間に、今までの裁判が全部ひっくり返ります。それぐらい大きなこと…霊感商法そのものを法人がやったかと問われたら『やってなかった』としか言えない。ただ信徒たちの行き過ぎた行動、トーク…」
news.yahoo.co.jp/articles/b4321…
168
朝日調査(カッコは8月調査)
〇岸田内閣を
支持する 41%(47%)
支持しない 47%(39%)
〇安倍氏の国葬
賛成 38%(41%)
反対 56%(50%)
〇国葬に関する説明
納得できる 23%
納得できない 64%
〇旧統一教会問題への対応
評価する 23%
評価しない 66%
digital.asahi.com/articles/ASQ9C…
169
重大な放送倫理違反と認定。基本を欠いた取材、別デモの発言を五輪反対デモにすり替えた編集、制作陣の社会運動への関心の薄さ、事後対応の不誠実さなど、NHK全体の信頼を毀損しかねないものと厳しく批判。委員の一人は「事実ではない内容が 半ば捏造的に放送された」と語る。
digital.asahi.com/articles/ASQ99…
170
〈午前11時53分、オークラ「山里」で麻生太郎氏らと会食。午後2時「Hanada」の企画で文芸評論家 小川栄太郎氏と官邸で対談…6時13分、神楽坂の「八仙」で日本政策投資銀の木下会長らと会食。7時31分、紀尾井町の「蒼天」で中国電力の清水会長らと会食〉…もうお腹いっぱいです
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
171
佐藤元首相の死去にあたり、自民党内には国葬を主張する声もあったが、当時の内閣法制局長官は「法制度がないので、国葬とするには三権の了承が必要」と三木首相に指摘、国民葬とすることに。
政権のブレーキ あるいは警告灯としての法制局が正常に機能していた時代の話です。
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
172
「札幌招致は厳しい」と関係者。冬季大会の招致をめざす札幌市の秋元市長は今月、IOC本部でバッハ会長と面会する方向で調整していたが先方に断られた。東京組織委の元幹部は「IOCは世論に敏感、札幌招致は厳しいということ。市長と会わないのは間違いなくそのメッセージだ」digital.asahi.com/articles/DA3S1…
173
「国葬をやるなんて誰が言いだしたんだ」…岸田首相がそう嘆いたというのは、複数の内閣府関係者が目撃した周知の事実だ。国葬を止められる人物は一人だけ。安倍家に詳しい関係者は「喪主の昭恵さんです。賛否が分かれているのは安倍家にとって不名誉なことだと考えており…」news.yahoo.co.jp/articles/47b9e…
174
175
〈告別式は3日 モスクワで行われるが、国葬とすることは見送られ、プーチン大統領は多忙を理由に欠席する。ウクライナ侵攻が続くなか、欧米諸国やロシア同盟国の要人も出席しない見通し〉
世界史を変えた人物でさえこれなのに…
digital.asahi.com/articles/ASQ93…