WiLL編集部(@WiLL_edit)さんの人気ツイート(いいね順)

51
【月刊『WiLL』7月特大号 明日発売!】 テレビで見ない日はない‟ギャルのカリスマ”、ゆきぽよさんが『WiLL』に登場! 賛否両論を呼んだ安倍首相・星野源さんコラボ動画について、正論をビシャリ。ギャルの自粛ぶりなど、若者の良識がうかがえます!
52
【『WiLL』11月号 本日発売!】 今号は安倍晋三元総理の国葬儀大特集号です。安倍さんと交流のあった30名の方に、ちょっといい話を寄稿いただきました。30人30色、安倍さんのさまざまな魅力があふれています。ときに笑ったり、泣けてきたり……。手に取って読んでみてください。 #ありがとう安倍総理
53
【Daily WiLL Online 更新!】 【橋本琴絵】虐殺を容認するのか!?――もはや公明党は中国「礼賛」党 他国の人権や自国の安全保障に関わる問題に、ことあるごとに口をはさんで中国に忖度する公明党。創価学会も山口代表を批判せよ! web-willmagazine.com/politics/OjrCx
54
現在発売中のWiLL8月号に、安倍晋三元総理が櫻井よしこ先生との最後の対談が掲載されております。 先日発売したばかりの単行本『安倍晋三 時代に挑む!』ともども全国の書店様の店頭に並んでおります。是非ともお手に取ってご覧ください。
55
それでも言論機関かー 毎日新聞が 『WiLL』の広告を拒否-石平(評論家) web-willmagazine.com/social-history… 読売・朝日・毎日と全国三大紙と呼ばれた時代は遥か昔。いまや凋落の一途を辿る中でのなりふり構わぬ所業。
56
【月刊『WiLL』3月号 本日発売!】 新聞広告です! 百田尚樹さん×岩田温さんの初対談が実現。『日本国紀』を通じて、日本の歴史の特質性を余すところなく語っていただいています。要必読! 特集は「聞いて、考えて、動かずの岸田流」――優柔不断で、曖昧で、決断しない岸田政権。大丈夫?
57
【月刊『WiLL』10月号 8月26日発売!】 表紙をお届けします。 第二次岸田改造内閣が発足しましたが、その人事の背景から見えてくる岸田総理の思惑とは――? 肝心の“聞く耳”はどこに行った!? 櫻井よしこさん×門田隆将さんや髙橋洋一さん×掛谷英紀さんが、今回の改造内閣を厳しく査定しています!
58
【Daily WiLL Online 更新!】 「日中友好議員連盟」――その歴史と欺瞞【ロバート・D・エルドリッヂ】 最近注目されているのが「日中友好議員連盟」。日本と中国の癒着を促進するこの団体の正体とは――。 web-willmagazine.com/international/…
59
【Daily WiLL Online更新!】 【門田隆将】祖国を「中国に売る」人たち~中国「千人計画」の脅威~ コロナ禍で明らかになった中国の恐ろしさ。しかしそんな中国に簡単に「協力する」人も依然多く……。 (『WiLL』2020年7月号掲載) web-willmagazine.com/social-history…
60
【Daily WiLL Online 更新!】 【橋本琴絵】人民解放軍の軍拡計画に参加した日本人を訴追せよ 「千人計画」に加担している日本人研究者が44人。日本の軍事研究を阻み、中国の軍拡には手を貸す売国日本人の正体―― web-willmagazine.com/social-history…
61
安倍元総理が亡くなられたことが発表されました。とても信じられない事件です。真相が一日でも早く解明されることを願ってやみません。 そして何よりも安倍元総理のご冥福をお祈り申し上げます。
62
【『WiLL』12月号 明日発売!】 竹田恒泰さんが眞子内親王殿下と小室圭氏の結婚問題について改めてお話しくださいました。「天皇」と「国民」のつながりは、危うい状況に流れつつあるのか――!? 皇族・皇室を死守するために国民一人ひとりができることとは。
63
【Daily WiLL Online更新!】 【石平・竹内久美子】コロナ宣伝戦をみれば 南京大虐殺のウソがわかる 世界もだんだんと理解してきた中国の「宣伝戦略」。しかし、その徹底ぶりと恐ろしさはまだそんなものではなく……。 (『WiLL』2020年7月号掲載) web-willmagazine.com/international/…
64
【Daily WiLL Online 更新!】 五輪阻止失敗の左派――次なる戦法は「問題だらけの残念な五輪」という印象操作【ナザレンコ・アンドリー/連載第10回】 大量虐殺を続ける中国の北京五輪に対しては何ら声を上げないのか。左派の都合の良すぎる矛盾を突く!! web-willmagazine.com/social-history…
65
1月24日発売の『 #命がけの証言 』は、お問合せが殺到し初版発売前に重版をしました。次々に重版をしましたが、すぐに品切れて5刷出来で、ようやく全国会議員へ送付することができました。2月26日(一部地域2/27、3/1)発売のWiLL4月号でウイグル問題を大きく取り上げています。是非、ご覧ください。
66
【コロナ・中国問題】SARS・新型肺炎・豚コレラ…… 災厄は 中国からやってくる――佐々木 類(産経新聞論説副委員長) コロナだけでなく、過去を振り返るとSARSや豚コレラも中国から発生している。 なぜいつも災厄はかの国から起こるのか⁉(『WiLL』4月号の記事です) web-willmagazine.com/international/…
67
現在amazon様へ納品を繰り返してますが、新本在庫が切れる速さが尋常でなく、その都度カートが閉じたり再開したりとなっています。 転売ヤーが跋扈していますが、弊社の大増刷も来週早々に出来します。定価980円でご購入できますので、しばしお待ちいただきたく、何卒よろしくお願い申し上げます。 twitter.com/Elte_unAutre/s…
68
【『WiLL』6月号 本日発売!】 新聞広告をお届けします! 百田尚樹さんが、元大阪市長・橋下徹氏の最近の一連の発言を徹底解析。 「ウクライナは降伏すべき」 「NATOは妥協せよ」 「中国に頭を下げろ」……。 その言葉の裏に隠された恐るべきメッセージの正体とは――。
69
元朝日新聞記者の植村隆氏の慰安婦報道について、櫻井よしこさんが『WiLL』で「捏造記事」と指摘。植村氏は名誉棄損で訴訟を始めました。 しかし今回、最高裁は植村氏の訴訟を棄却。櫻井さんと弊社ワックの全面勝訴となりました。 みなさま、5年に及ぶ裁判、ご支援ありがとうございました。
70
【月刊『WiLL』11月号 本日発売!】 11月号の新聞広告をお届け! まさに高市早苗旋風が吹き荒れる総裁選。門田隆将さんが高市さんに直言。対中観を中心に聞いています。ここまで話しているのは本誌だけ!? 百田尚樹さん×井沢元彦さんが、危機時代に相応しいリーダー論を展開。やはりこの人しかいない!
71
清水ともみさん 「国際社会に向けて「日本は人種差別、人権弾圧を絶対に許さない国である」という声明を出したらどうでしょうか。 同時に、日本は1919年、国際社会で初めて国際連盟で人種差別撤廃を提案した国だという史実に触れたらいい。自虐史観の払拭にもなります」 web-willmagazine.com/international/…
72
【Daily WiLL Online更新!】 【田中秀臣】国債は「借金」ではなく「資産」─ 不況時はカネを刷れ! ポストコロナで何よりも大事なのは適切な財政&金融政策。不況時に躊躇は禁物なのだ。 (『WiLL』2020年7月号掲載) web-willmagazine.com/economy/2tPTA
73
【櫻井よしこ】中国と戦う時が来た!【WiLL増刊号#529】 youtu.be/F_toe-le_k0 @YouTubeより 中国の暴虐は対岸の火事ではない。日本も戦う覚悟を。
74
【月刊『WiLL』5月号 3月26日発売!】 「中国経済が崩壊する、崩壊するって、一体いつ崩壊するんだよ!」――安心してください、もうすぐ崩壊します。経済評論家の朝香豊さんと評論家の石平さんがご対談。これを読めば中国経済崩壊のリアルが見えてくること間違いナシです。
75
【WiLL Online更新】 日中友好という名の「侵略」をどう止めるか【門田隆将:WiLL HEADLINE】 安倍元首相の死去で勢いを増す親中勢力と、中国の属国に向かって走る国家と首都の領袖に鈴をつける人間はいないのか―。(『WiLL』2022年10月号初出) web-willmagazine.com/international/…