粟田神社(@awata_shrine)さんの人気ツイート(いいね順)

376
参拝者駐車場を整備した時から心配はしていましたが、やはりこんな張り紙をしないといけない事案が起こりましたので、貼っておきます。 「ちょっとだけ」は皆の迷惑になりますのでおやめ下さい。 #駐車禁止 #参拝者駐車場 #みんなの迷惑です
377
その3 これは2とお対ですね。
378
【お知らせ】 令和2年5月24日午後 授与所の開所時間を午後5時迄に戻します。また、粟田神社・鍛冶神社の御朱印の直書きも再開致します。
379
お時間のある時に御廟の一番上までお参りに上がってみるのをお勧めします。お〜!これが秀吉公のお墓か〜!て思うでしょうから。 twitter.com/toyokunishrine…
380
今季初ミスト! 発動しました。
381
10月8日午後2時からNHK BS1 昨年のお祭りを入念に取材して海外向けに放送された番組が、日本語版で帰って来ます。 是非ご覧下さい。 Core Kyoto「粟田祭~華やぎ再び 古都の祭~」 千年以上の歴史を誇る「粟田(あわた)祭」。神社と寺院が一緒に... www2.nhk.or.jp/hensei/program…
382
刀剣めぐり初日の7月15日は、祇園祭の宵々山ですね。16日は宵山で、17日は朝は山鉾巡行、夕方からは神幸祭で神輿渡御です。三連休はとんでもなく混みます。バスは人が多くて乗れないし、動かないなんて感じになります。普段より確実に移動時間が掛かりますので、余裕を持ってご計画下さい。
383
三日月無くなりました。 ・・・一期はまだちょっと有り!
384
ついに祇園さん(八坂神社)がゴールデンウィーク中、境内立入り禁止に。 yasaka-jinja.or.jp/news/2020/04/0…
385
等身大パネルだけ見に来るのも分からなくは無いけれど、折角なのでお参りはして帰って欲しいなぁと思う今日この頃。
386
鳴狐くんが迷子でお預かりしています。今朝お参りされた方でお心当たりの方はいらっしゃいませんか?
387
粟田神社分終了【京都刀剣御朱印めぐり第10弾小狐丸】 お陰様をもちまして、当社分の第10弾は全て終了となりました。有難うございます。他の3社につきましては各社にお問合せ下さい。 引き続き第11弾は授与しておりますのでよろしくお願い致します。 #小狐丸終了 #第11弾継続中 #京都刀剣御朱印めぐり
388
来週8月19日(水)午後8寺より BS朝日「京都ぶらり歴史探訪」で去年もお越しになった芝翫さんと町井さんに、当社をご紹介頂きます。乞うご期待! #京都 #刀剣 #宗近 #髭切 #膝丸 #粟田神社 #鍛冶神社 youtu.be/x16lNauw1qU
389
NHKの海外向け番組Core Kyotoにて、当社「粟田祭」を取り上げて頂きました。ナレーション等は全て英語ですが、元々が日本語なので大丈夫です。 30分で分かる「粟田祭」。 #粟田 #祭 #京都 #神社 #神輿 #剣鉾 #大燈呂 www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/on…
390
男子便所、なかなか改まらないので至る所に貼ってみました。さて如何なりますやら。
391
8月18日から26日まで、うちの前の元粟田校(元白川校)で催されます。めっちゃ怖いらしいよ。 twitter.com/kyoto_obake/st…
392
世の男性諸氏、一歩前に立とうではないか!!
393
【お知らせ】 第二弾『京都刀剣御朱印めぐり』豊国・建勲・藤森・粟田 平成27年12月15日午前9時〜平成28年5月末 今回は色紙ではなく、特製朱印帳(クリアファイル付き)に特別朱印を押印 部数は各社1500部を初回用意 詳細は後日!
394
ここまで来たら全国どこでも有り得ますので、皆様うがい手洗いはしっかりと。 新型肺炎、京都でも感染者 20代中国人留学生(京都新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-…
395
ん?長吉のも出るのか? 出品リストには来金道の長刀は載ってたが?並べるの?
396
明日より粟田祭が始まります。準備〜片付迄の総力戦です。宮司以下職員や助勤もバタバタして、ご参拝の皆様にはご迷惑をおかけする事でしょう。折角ご遠方からお越し頂くのにお待たせしたり、時にはミスもしてしまうかもしれません。そんな事が無き様に精一杯頑張りますので、何卒宜しくお願いします。
397
今日〜12日まで、酉さん達は円山公園に「花灯路」の為に出張です。 他の粟田大灯呂と一緒に午後6時から9時半まで円山の枝垂れ桜の横で点灯されていますので、是非御覧になりにお越し下さい。
398
【粟田祭】 10月8日(土)18:00〜石見神楽奉納        20:00頃〜出御祭   9日(日)18:00〜夜渡り神事(大燈呂巡行)   10日(祝)12:15〜神幸祭(剣鉾巡行)        12:50頃〜神幸祭(神輿渡御)  15日(土)11:00〜例大祭(式庖丁奉納) #剣鉾 #神輿 #大燈呂 #粟田祭
399
来年の粟田祭は、「オリンピック」による祝日移動の為、甚だ不本意ながら、日程が大幅に変更されます。 令和2年10月15日 例大祭、 30日 出御祭、31日 夜渡り神事、11月1日 神幸祭 祭礼日の変更により、多くの方に混乱とご不便をお掛けする事となりますが、何卒ご容赦下さる様、お願い致します。
400
1月9日〜11日午前9時30分〜午後5時【出世えびす祭】 源義経公が幼少時に奥州へ逃れて行く際に、源家再興を祈願されたえびす様のお祭りです。この期間のみ「御神像」を公開いたします。3日間で合計1000名様には甘酒の無料接待もございますので、ご参拝くださいますようお待ち申しあげております。