26
この場となりますが、皆さま
うどんを助ける道標を繋いでくださった事。ありがとうございました。うどんと共に私達はまだもがき命の灯りを強い光にかえていけますよう歩いてみます
そして、わんこさん絆の血をありがとうございました❗️うどんと、挑むね。理不尽な愛護?に。長与千種、うどん。
28
ありがとう無限大❗️
29
会えました😂まだまだ予断は許さないです。傷口から少し出血があります。が!全力でサポート、観察、連絡相談を引き続きドクターと致して参ります!
30
薬の付け方をレクチャーして頂いてます。これから選手達は
沢山の事を、うどんから学ぶと思います。皆さん、無限大で
ありがとうございました。また
予後をアップさせて頂きます!
感謝は全力で!!!
31
無事帰宅❗️❗️
#Maria です😁😁😁
32
彩羽匠❗️2020年1月4日
誕生日❗️おめでとう㊗️
大将として胸を張っていけー
#マーベラスプロ
#marvelous_pro
33
うどん。2回目ね手術です。
出血が止まらなく😔一喜一憂と長いトライアスロンのような気持ち。後輩チビな
星月が…悔しい…と泣きました。私達は、うどんの家族です。鎮静注射から麻酔の注射に。それでも うどんは私達から目を逸らさない。私達は生涯うどんと共に生きます。行きます。#うどん犬
36
強い子だ!
37
38
13.里親になって3時間程で死の宣告です。彼に名前をつけました。ながようどん。真っ白な毛並みが美しくうどんの艶にみえました。名前をつけなきゃ!!
必死でした。だってもう私達の家族で子供ですから。医者は必死で非ステロイドの薬で痛みを取り除こう。出血をなるべく止めようと必死でした。
39
19.覚醒したうどんの悲鳴はもう忘れない。人は痛みを止めてと文句を言う。彼らは悲鳴をあげながら我慢しかない。わたしは言われました。1度センターに来てください見てください。手術器具が足りない。検査器具もない。レントゲンも。おい!ちょっと待てよ!!!言い訳か?ならばなんで、手術をする?
40
20.人ならしないだろ!犬猫だから?県の条例だから?器具がないから仕方ない?はい!はい!
ふざけるな!!!救ってる立場がそれ言うか?戦えよ!!県だろうが国だろうが戦えよ!!!
そんな環境で手術しますか??
しますか???エゴと愛護は違うから!と。自分が嫌になった。
41
42
追記!私に忠告はいりません
私はなんの迷惑も混乱を招く事はしていない!これが事実で現実!!!そして私は逃げませんから。救える 救いたい 助けたい、そんな気持ちで挑んでる覚悟がある人間で偉くもなんともない!ただ一つだけ言っておきます。私は戦いますよ何度でも何度でも言い訳なしに
43
あー言い忘れましたが!プロレスラーは痛みわかりますから!
人の痛みも動物の痛みも。だから、プロレスラーの……。とかってやめてください!プロレスラーですが なにか?
44
色々なお言葉ありがとうございます!間違えなく。私は保護活動も譲渡会も行わせて頂いております。ボランティア活動も一時預かりの大変さも少なからずわかります。今回は行政とセンターの在り方に憤りを強く感じて居ます。病気や里親になられる方々の強い意向の元での去勢は理解しています。が
45
が、私や私のボランティアチームは、うどんに学ばされました。より一層学びを無駄にしないように頑張ります。各所で無償の気持ちで頑張るボランティアさんに敬意と行政やわからん手術をしなければならないセンターに挑んでいきましょう!
ありがとうございました。
皆さん長文を申し訳ないです
46
47
うどん。元気です!傷口もかなりキレイに傷が塞がって来ました。が、まだいつ?出血するかはわからないです🥵が、奇跡は起こします!!!しかし。動物の大学病院はなんか凄い。
48
母が認知症になった
でも…母は今でも父が好き♡
父が、亡くなって7年
それでも1番好きなんだって
#母は素敵
#愛はスローにちょっとずつ
49
いくつになっても親は親。
子どもは子ども。
instagram.com/p/B79qoVwpR6x/…
50