576
挑戦することの価値と尊さを理解する社会であってほしい。レールを外れずに歩くこともいいが、レールを外れた者にしかつかめないものがある。
578
昨日は父の日でした。思えば自分の父親とは比較的薄い縁だったのかもしれないが、関係性の「薄さ」によって何かが足りないとは思いません。ある時から「父親」の欄が空白でも、逆にそのことが自分にもたらしてくれたものは計り知れない、恵みです。
579
【お知らせ】スラムダンク奨学金のFacebookページができました。よろしくです〜 goo.gl/tTPIQ
583
そういえばそこですら少し下の世代の方たちは「スラムダンクは編集部と喧嘩して終わった」とかの噂話を半分くらいは信じてたようだったな…。違うからね。
584
川村、NBA挑戦へ リンク栃木を退団 ― スポニチ Sponichi Annex バスケット sponichi.co.jp/sports/news/20…
585
Thank you all for reading my manga.
586
【お知らせ】三井のTシャツほかもろもろのグッズはこちらからご覧になれます。 flow-er.co.jp/shop/ (24dukaさんお手数おかけしました!)
587
おおっあとんす! RT @24duka: ふふふ。届きましたよ。「炎の男 三っちゃんTシャツ」これで、今年の夏を乗り切るなり。
591
バガボンド最新35巻、本日発売です。 twitpic.com/clbho0
593
バガボンド35巻の情報、表紙もこちらにアップしました。itplanning.co.jp/topics/130419
594
【お知らせ】月イチ連載のバガボンドはたいてい第三木曜日の掲載ですが、今月は第四木曜25日発売のモーニングに掲載予定です。その直前23日にはバガボンド35巻が出ます。 twitpic.com/cjvg8h
596
お早うございます。歌を歌うという文化が庶民の生活の中にまで広がったのはそう昔のことではないそうです。あるいは形に残っていないだけで昔の人もフンフンフーンとか歌っていたのではとも思うけど、確かなものはない模様。溢れてるとはいえ、やっぱり歌のある時代で良かったと思います。
597
悲しみという言葉は誰もが知ってるが儀礼的な使用を除くとあまり使いみちがない。ほんとの「悲しい」は他の何よりもひとくくりにできない感情であるから。
599
600
えっ、ほんとですか?その節は大変お世話になったのですが…。ありがとうみどり荘。RT @kikuhajitake: @inouetake みどり荘(ちどり荘)が閉館しました。ものがなしいです。