✨長崎まちねた。(@hirunavi)さんの人気ツイート(新しい順)

●70年の歴史に幕 昭和29年創業、佐世保市の老舗レストラン【白十字パーラー】さんが6月30日で閉店することになりました。 レモンステーキやチャレンジパフェなど家族や友人などと楽しんだ思い出がある方も多いのではないでしょうか。 🌟詳しく→ nagasakimachineta.blog.fc2.com/blog-entry-455…
サヨナラ!長崎駅前高架広場 解体工事に入るため、高架広場を通れるのも今日まで😭。 かもめ広場に大物ゲストが来たときは、ここから眺める時もありました… 長崎駅前の風景がいよいよ変わりますね。 お疲れさまでした!高架広場!
ありがとう!【長崎西洋館】 建物の中を路面電車が走る画期的な商業施設として1990年11月にオープンした「長崎西洋館」が、ついに5月31日に幕を閉じます。 開業時から飲食店は賑わい、夏のお化け屋敷も話題でした。 30年間、本当にお疲れ様でした! 🌟詳しく→nagasakimachineta.blog.fc2.com/blog-entry-454…
長崎の路面電車は最強! 雪でも走るよ!
ガスト 長崎駅北店 1月9日で閉店って!
✈️ブルーインパルスが長崎に~! 🚅西九州新幹線開業㊗️に合わせて、9月23日午後1時半から、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」がJR長崎駅周辺上空を飛行! パイロットの大半が九州出身者とのことですよ。
🆕松浦市の新おやつ!? ♥️アジフライ鯛焼き♥️
🕊️平和の願いを込めたライトアップ 原爆により全校生徒の9割が命を落とした城山小学校が🇺🇦ウクライナカラーにライトアップされています。 被爆地長崎から平和の願いが届きますように。
👓眼鏡橋とランタン🏮 「2022長崎ランタンフェスティバル」は中止となりますが、2月1日からランタンは点灯されます。 眼鏡橋の黄色いランタンは今年も綺麗に装飾されていますよ。 来年こそは、皇帝パレードも見たいですね!
🆕かんころ餅カフェ☕ 【出津農楽舎】オープン! かんころ餅発祥の長崎市外海にカフェと加工所を併設した「出津農楽舎」さんが1月16日オープンしました! 自家栽培のサツマイモから、かんころ餅を製造。 かんころ餅を卓上の七輪で自分で焼いて楽しめますよー ★詳しく→ nagasakimachineta.blog.fc2.com/blog-entry-425…
🏮長崎ランタンフェスティバル🏮 稲佐山とランタン♪ 今年はイベントや出店は中止ですが、ランタンの装飾だけ行われています。 可愛い桃色のランタンの先には、稲佐山。 ランタンは、2月1日~15日の期間中、点灯されるそうです。
🆕JR長崎駅新商業施設テナント発表! JR長崎駅の高架下に新商業施設「長崎街道かもめ市場」が来年春オープン!長崎市内最大級となる土産ゾーンや地酒と料理が楽しめる横丁ゾーン、トルコライスや五島うどん等長崎グルメのご当地ゾーンに54店舗が出店します。 ★詳しく→ nagasakimachineta.blog.fc2.com/blog-entry-419…
🆕【長崎市恐竜博物館】オープン! 🦖恐竜とゆかりのある野母崎に「長崎市恐竜博物館」が10月29日オープン! 日本で3つめの恐竜博物館。 世界最大級のティラノサウルスの展示などワクワクする恐竜の世界♪ ⚠当面はホームページからの事前予約制です。 ★詳しく→ nagasakimachineta.blog.fc2.com/blog-entry-419…
🆕コストコの人気商品が大集合! 【コストレマート長崎店】オープン! アメリカ🇺🇸生まれのコストコ人気商品を取り揃えた「コストレマート長崎店」さんが長崎市に10月20日オープン!店内には約800種類の商品が並びます。オープン前に取材してきましたよ~ ★詳しく→ nagasakimachineta.blog.fc2.com/blog-entry-418…
🎉長崎県8位に! ~47都道府県の魅力度ランキング~ 1位 北海道 2位 京都府 3位 沖縄県 4位 東京都 5位 大阪府 6位 神奈川県 7位 福岡県 8位 長崎県 47都道府県の魅力度ランキングの結果、長崎県は前回の11位から8位に上昇しました! 落ち着いたら全国から長崎に来てほしいにゃー😺 #長崎の変