#スバコミ 更新情報】 今回は、「赤帽サンバー」に関する #トリビア。引越しや小口運送で活躍している赤帽サンバーですが、実は塗装を変えているだけでなく、配送のプロのためのタフな専用設計が施されているんです。その特別仕様の内容は? #SUBARUトリビア members.subaru.jp/with/nakanohit…
きょう2/23は #富士山の日。そこで今年の冬、富士スピードウェイで撮影した富士山×#フォレスター の画像をお届けします。冬の富士山もかっこいいですね。 皆さんの富士山とSUBARUの思い出も教えてください! sp.subaru.jp/forester/fores…
【ニュースリリース】SUBARUと同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社は、2021年のSUBARUモータースポーツ活動についての概要を発表しました。詳細はこちら。 subaru.co.jp/press/news/202…
きょう2/13は #フォレスター の誕生日です。 「道ある限りどこまでも、どのクルマよりも速く走れ、日常生活でも使いやすいクルマ」というコンセプトから誕生して24年。鍛え上げられた走破性で、画像のような雪道でも安定した走りと深い安心を提供します。 sp.subaru.jp/forester/fores… #フォレスター生誕祭
#スバコミ 更新情報】 今回は、SUBARU製のバイクに関する #トリビア。SUBARUのバイクといえば、戦後間も無く誕生し、爆発的な人気を誇った「ラビット」のイメージが強いですが、実はラビット以外にもこんな二輪車があったことをご存知ですか? #SUBARUトリビア members.subaru.jp/with/nakanohit…
他にもSUBARUの代表的なFFとしては #スバル1000、FRには SUBARU #BRZ、RRには #スバル360#R2、などがあります。 SUBARUの2WDオーナーさまやSUBARUの2WDを運転したことがある、という方は、ぜひその感想を聞かせてください!
きょう2/9は #にくの日(#二駆の日)。SUBARUのクルマといえばAWD(四駆)のイメージが強いですが、例えば、#インプレッサ ではFFモデルをご用意しており、二駆でも安定した質感の高い走りで、乗る人すべてが気持ち良く快適なドライブを愉しんでいただけます。 sp.subaru.jp/impreza/imprez…
きょう2/6は #海苔の日。 そこで今回は海苔でSUBARUのロゴを模した「特製SUBARU弁当」第3弾を作ってみました。切り抜き用のロゴをご用意したので、皆さんもぜひ #おうち時間 にチャレンジしてみてください! 過去のSUBARU弁当はこちら members.subaru.jp/with/nakanohit…
先日、SUBARUオンラインミュージアムのコンテンツを更新しました。 今回は「技術資料車コレクション」のコーナーに通称「22B」や欧州市場向けの「ボクサーディーゼル」など新たに10車種が仲間入り。ぜひお愉しみください! sp.subaru.jp/onlinemuseum/
きょうは #節分。 今年はSUBARUのクルマが鬼になってみました。皆さんにたくさんの“福” が訪れますように!
本日より「SUBARU XV」のTVCM新バージョンが公開。SUBARU XVの魅力を「スマートに、大胆に。大人だから好きに生きよう。」のメッセージに込め、制作しました。楽曲は、引き続き[Alexandros]さんに書き下ろしていただいた「風になって」を起用。ぜひご覧ください。 sp.subaru.jp/xv/xv/ #SUBARUXV
先日、SUBARUオンラインミュージアムのコンテンツを更新。WRCに参戦した #インプレッサ #WRX (1995年参戦)& #WRC (2008年参戦)のぬり絵を公開しました。お手本となる車両画像もご用意していますので、週末の #おうち時間 にぜひお愉しみください! sp.subaru.jp/onlinemuseum/p…
川上洋平さん、今回はSUBARU XVでのドライブをお愉しみいただき、ありがとうございました! twitter.com/alexandroscrew…
[Alexandros]の川上洋平さんがSUBARU XVでドライブを愉しむスペシャル動画を本日公開!運転が大好きという川上さんにSUBARU XVの魅力や車に関する思い出、CMソング「風になって」についてのエピソードなどをたっぷり語っていただきました。エンディングの映像は必見です! youtu.be/MPuvzh05I6I
SUBARUは1/15(金)~開催の「VIRTUAL AUTO SALON」に出展。初公開となる『NEW SUBARU #BRZ GT300』2021プロトタイプの走行動画や、SUBARUモータースポーツ 2020シーズンのダイジェスト動画をはじめ、様々なコンテンツをご用意しています。ぜひご覧ください! 2021.virtualautosalon.jp
きょう1/6は #色の日。 そこで、以前の投稿で好評だったSUBARUオリジナルくじをリニューアルしました。 画像をタップして止まった色が、2021年のあなたのラッキーカラー。ぜひチャレンジしてみてください!
改めまして、あけましておめでとうございます! 2021のスタートと共に新CMを公開します。人命を大切にするという安全への想いからスバル360の時代より技術にこだわり、安全のタスキを繋いできました。2030年死亡交通事故ゼロへ向けて進むSUBARUにご期待ください。本年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。 新年にあたり、自動車関連の5団体では、自動車産業を支える仲間への感謝と、困難を乗り越え日本経済を牽引していくという決意を込めた動画を公開いたしました。ぜひご覧ください! #クルマを走らせる550万人 youtu.be/cz3xzBG0pSo
先日、SUBARUオンラインミュージアムのコンテンツを更新しました。 今回は「技術資料車コレクション」のコーナーに「R-2」「R2」など新たに11車種が仲間入り。また「遊べるコーナー」には、#インプレッサ 年始バージョンのぬり絵も公開しました。
きょう12/21は #回文の日。 そこで中の人として何かSUBARUらしい回文が作れないかと三日三晩考えました。 それではご覧ください。 ↓ ↓ ↓ 「スバルが確かに貸したがるバス」
続報をお愉しみに! twitter.com/SUBARU_STI_MS/…
「2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の受賞を記念して、新型「#レヴォーグ」のTVCM特別版を公開しました。これからも“すべての移動を感動に変えるクルマ 、NEW LEVORG”にご注目ください。 お近くのお店で、ぜひご体感ください。 subaru.jp/campaign/levor… #LEVORG
【ニュースリリース】「2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考結果が本日発表され、新型「レヴォーグ」が日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。応援してくださった皆さま、ありがとうございました! subaru.co.jp/press/news/202… ■LEVORG 公式サイト subaru.jp/levorg/levorg/ #LEVORG
【ご報告】 12/5(土)に開催を予定していた「WRXファンミーティング2020」につきまして、新型コロナウイルス感染拡大の深刻さが増している状況を踏まえ、開催を延期させていただくこととなりました。 イベントを愉しみにされていた皆さま、ご期待に応えられず誠に申し訳ございません。
先日、SUBARUオンラインミュージアム「技術資料車コレクション」を更新しました。中でも注目は、WRX初のコンプリートモデルとなった「初代インプレッサ WRX-STi」。 そこで、昨年多くの反響をいただいたWRX-STiの不等長排気音を改めてお愉しみください! subaru.jp/onlinemuseum/f…