104
105
あ、そうそう!
「ちいかわ」のよろいさん描かせてもらったんだわ。
( ̄▽ ̄)♡
なんだかいつも描いてる世界と比べて、ほんの少ーしだけ違って面白かったんだぜー。( ^ω^ ) twitter.com/chiikawa_comic…
106
108
「漫勉」の打ち上げで浦沢さん、東村さん、浅野さんで集まった時も、中心はさいとう・たかを先生でした。
楽しく気さくに漫画の思い出話を語ってくださって、我々は常に笑って過ごせました。
漫画は人が描くものですが、さらにその上に何か物凄い物が重なって一流になるのだな、と思いました。
109
集まりだったはずなのに、おれがアイディアを教えていただく打ち合わせにしちゃったんだわ…。σ(^_^;)
ごめん。でも2人ともすっげーかっこよかったんだ。
大昔だけど、いい思い出。
「邪眼は月輪に飛ぶ」
112
113
一緒にそういう悪だくみをしてくれる担当さんはイイ担当さんだと思いますね!
でも、その時うしおととらの担当は万乗さんのと同一人物だったんでは?
あ、あのオトコーーー!(笑) twitter.com/jgdjgdjgd/stat…
114
115
優しい感じですか………砂漠の風がそのようなたたずまいを私から奪って行ってしまったようなのです……。
シマモトさんは、大好きな女優さんの名前を、何かの風が頭の中から、持って行ってしまったそうですね。 twitter.com/simakazu/statu…
117
118
ちょっとホノオどけよー。
そっちだって津田さんだしてくれよー。
津田さんと話させてくれよー。 twitter.com/simakazu/statu…
121
不思議。
大昔だと、「うしおととら」でお役目様が、まだ小さなうしおに会いに来る、ていう漫画が実に上手かったし、最近では、「からくりサーカス」でアルレッキーノと涼子のハナシを描いたヒトのがえらい刺激になった。
でも共に間合いや呼吸が、当の漫画とは似ても似つかぬものなのよ。
123