ツキギ(@tukigi246)さんの人気ツイート(古い順)

1
「リングフィット続けて効果あった?」って聞かれることがありますが、2ヶ月ちょっとの時点でこんな変化がありました。リングフィットアドベンチャー体験記。
2
しっかり手洗いして、まったりTwitterしよう!! んねっ!!!!!! #二次元でも手洗いうがい #ついったーさん
3
「効果が出てきたかも!」「ワザが増えてきて楽しい!」って浮かれて来た頃に強襲する「RFAで最も消耗が激しいワザ(作者評価)」 ・・・ヤツの名は【マウンテンクライマー】 リングフィットアドベンチャー体験記。
4
今まで「いつ」「いかなるとき」も理不尽な筋トレをさせられてきたのに突然「敵と戦わずにクリアしよう」なんて言われると、ほんとにそんな楽をしていいのか不安になったリングフィットアドベンチャー体験記。
5
ボクが「キングゲイナーが大好き」ということを大はしゃぎで富野監督にお話したら、その富野監督が目の前で崩れ落ちて床に手をついてしまった。 #フォロワーの8割が体験したことなさそうなこと
6
今回は本編をちょっとお休みして、よく質問いただく内容を描いておきました。(この後さかのぼって読んでくださった方もわかるように) っはー…痩せたいなあ…リングフィットアドベンチャー体験記。
7
コース中の「ブランコ」は爽快で楽しいけれども、スクワットさせられていることを決して忘れてはいけないリングフィットアドベンチャー体験記。 でも楽しい。
8
体勢は腕立て伏せ。足は大きく前後。倒れてもリングくんの声は止まらない。遂にマウンテンクライマー実践編。 リングフィットアドベンチャー体験記。
9
『舟のポーズ』って言うものだから、川を渡る時の「リングコンお腹押し込み+捻り」の運動かと思いきや、とんでもないハードな腹筋運動だったリングフィットアドベンチャー体験記。
10
アニメ版リングフィットアドベンチャー体験記 『第26話 激戦!地獄のバンザイプッシュ』
11
ミニゲーム「ろくろ回し」編 いままで比較的パワー勝負が多かったのに突如絶妙な力加減が求められ、粘土が「取り返しがつかないんじゃないか?」って形になっちゃうこともあるリングフィットアドベンチャー体験記。
12
中盤以降になると、攻撃直後「ラッシュ」という追加攻撃が発動することがある。 腹ワザの後なら腹を使うラッシュ。足ワザの後なら足を使うラッシュである。 …トドメを刺される側ははたしてどちらなのだろうかリングフィットアドベンチャー体験記。
13
こどもに遊ばせると(個人差はあるだろうけど)恐ろしい体力と柔軟性に「これは大人がやるべきゲームなんだな…」と思い知らされたリングフィットアドベンチャー体験記。
14
ワールドが進んできて「敵の硬さ」に少し疲れた人は是非初期のワールドに戻っていただけますと、自分がどれだけ強くなったかが爽快に体験いただけるリングフィットアドベンチャー体験記。
15
ワールドが進み、「プランクは初期ワザで攻撃力低いから」という理由で使っていなかったプレイヤーの皆様に朗報!!帰ってきました!!『プランクII』です!! がんばろうリングフィットアドベンチャー体験記。
16
がんばった実績によって【称号】が貰えるけれども、「年中無休でアシパカパカ」とか「モモデプッシュ以外愛せない」とか……なんだか不思議なものが多いリングフィットアドベンチャー体験記。
17
空を飛ぶことができる「翼の能力」 …ここまでの度重なる経験からか、飛び方の説明を聞く前になんとなく予想がついてしまうリングフィットアドベンチャー体験記。
18
「モモアゲアゲ」に余裕が出てきて、そのままクルクル回ってみたり、足踏みを「ランニングマン」にして踊っちゃったりするひと、いない? リングフィットアドベンチャー体験記。
19
登り坂にて。障害物を空気砲で押し返し続けないと落ちてくる場所があるんだけど、「本当に腕が限界なんですけどどうしたらいい?!」と必死に考えながらもう小さくしか動かない腕で弱々しい空気砲を撃ち続けるリングフィットアドベンチャー体験記。
20
リングフィット中に現れるモンスター「シェイカムリ」は吐き出した液体で何色かの攻撃力を下げてくるけど、同時に自分の弱点の色を攻撃力UPしてくるから「お望み通りやってやろうじゃん!」って強気になっちゃうリングフィットアドベンチャー体験記。
21
限界を超えても命を落とす可能性は極めて低いけど、必殺技が数日使えなくなったり、しばらく戦闘に参加できなくなるあの状況は十分体感することができるリングフィットアドベンチャー体験記。
22
ステージクリアの際「ビクトリーポーズ」と称して「スクワット」をさせられるため、「今日はスクワットしてない」も「今日はスクワットできない」も元気な掛け声と笑顔でぶっ壊してくれるリングフィットアドベンチャー体験記。
23
ワールド11で3人のBOSSが同時に戦いを挑んできた! 他のゲームでもこういう燃える展開はあるけど、RFAでやられると…   ここまできたプレイヤーならこれから始まる戦闘を想像して青ざめるリングフィットアドベンチャー体験記。
24
🎉🎉🎉🎉🎉🎊㊗️🎊🎉🎉🎉🎉🎉 リングフィットアドベンチャー クリア!!! 🎉🎉🎉🎉🎉🎊㊗️🎊🎉🎉🎉🎉🎉
25
作者は1周目をクリアしたが漫画は続く。 ボスが岩や木箱などを投げてくる攻撃が、割と長いし弾数も多いので危機感溢れる戦闘を楽しめるリングフィットアドベンチャー体験記。