1
今月のVERYの、りゅうちぇるのパパの子育て悩み相談で、妻から家事育児を頼まれた時に自分のやり方に指図されて不満、みたいな相談に、「頼まれたことをやるだけで十分という考え方は本当に恥ずかしい。会社でもそんな感じ?」って返答してて煽りスキルが高かった。
2
どんなにデザインが可愛くてもファストファッションの服って結局愛着が持てないよね。憧れてやっと手に入れるハイブラの服はずっと大事にしようと思える。女の子も同じ。大事にされる子は品格がある😌
みたいな一見何か言ってる風のツイートもうやめよう?この世がなにも良くならないから、、
3
今度安野モヨコのサイン会に行きますという話をしたら、上司に「結構オタクだね〜!いくら好きでもサイン会まで行こうっていう発想にならないわ! w」と言われてなんかムカついて反射的に「生き方に情熱が足りないんじゃないですか??」と答えてしまったんだけど、
4
二階堂ふみさん、anti racismリングつけてるね
google.co.jp/amp/s/ananweb.…
6
すごく貧乏だけど顔が整っていて、自分の価値に気づいておらず自己肯定感が低い女の子が、お金持ちのイケメンに勝手にみそめられて幸せになる設定の少女漫画って昔から結構あっだと思うけど、今考えると何の救済にもなっていないな
7
集英社の漫画サイトでたまたま目に留まった少女漫画を読んでみたんだけど、主人公がめちゃくちゃ自己肯定感の低い女の子で学生さんなのに生活の為にアルバイトをしており、それでも満足に風呂にも入れていないほどお金がない設定で、恋より先に福祉の介入だろと思って読み進められなかった
8
こういう、、ティーン向けの漫画で、困った時に勝手に助けてくれるのは社会じゃなくて異性なんだっていうイメージをつけるのって良くないと思います、、本当に、、
10
さっきのやつは今適当に考えたやつだけどああいううっすら脅しのニュアンスがあるいい女格言みたいなやつ延々RTしてbioにしなやかにたおやかに、とかふわっとしたこと書いてもなんも解決せんよ
11
この前久しぶりに職場の懇親会というものに出席し、開始30秒の「ちょっと(偉いおぢさん上司の名前)さんの隣に誰か若い女子座って〜〜!!」でもう食らってしまい、その後2時間失神してた。
13
向田邦子の随筆を読んでいると「女のくせに」とか「行き遅れの甲斐性なしで」とかの文言が頻出で、ああこの人に長生きして変わっていく世の中を見ていて欲しかったなあとつくづく思う
16
世代によって作者に会うことへのハードルって全然違うんだろうなと思った SNSの普及でだいぶカジュアルになった気がする
私はカジュアルな気持ちで安野モヨコ先生に会いに行くわけでは全く無いけど。。
17
19
アカデミー賞の長澤まさみにまで骨格がどうこう言ってるひといてたまげた もうやめな〜
20
みんなどうやって仕事をやめずに正気を保っているの?