ペルケン(@orangekirar)さんの人気ツイート(いいね順)

76
ジオウ、作劇でとんでもない屁理屈振りかざしてくる分ライダーが 力技の1号 力技の2号 力技の3号 力技の4号 で突破して話を回してたみたいなところある
77
一人だけ現代人が混ざってるの、あまりにもライブ感の賜物
78
今週袮音の願いが「世界中の人が自分を忘れること」に変わってたの、この後「キューンだけ覚えていれば良い」に変われば本当の愛じゃん…………となるんだけどその瞬間脳裏を駆け巡る天才物理学者とバカ
79
・誰かが囮になればラスボスは倒せる ・自分はラスボスを倒せればそれで良い ・願いを叶えたい他の連中は囮作戦に協力する気がない で「一番重症の自分が勝手に囮になれば誰かがラスボスを倒して自分も倒した奴もハッピー」を選べる桜井景和、"狂い"が見えて来て良い #nitiasa
80
太陽鬼がサンバルカンと見せかけてドンブラ側も赤青黄のサンバルカン編成になってるな #nitiasa
81
今回のギラくんの無罪判決だとか、メタルクラスタの洗脳解放みたいな「主人公が当たり前のように施してきた善行が回り回って自分に返ってくる」という描写はいくらあっても良いですからね
82
「英寿は前世の自分が託した願いでパワーアップした」ってロジック自体は膝を打つもので、加えて「現世の英寿が何でこれに気付いた」のかはまだ繋がっていない部分なので次回に期待なんだけど、この「次回に期待する」という信頼貯金が今時点でちゃんと残ってるのが偉い…偉すぎるよギーツ!!!
83
バイスを忘れるという事は、契約自体が存在しなかったことになる 契約自体が存在しなかったことになるという事は、その契約によって消えた記憶が戻ってくる その契約によって消えた記憶が戻ってくるという事は、バイスが家族だったことも思い出す バイスを思い出すという事は契約が復旧する #nitiasa
84
ライダー見てて「急遽内容を変更してお送りします」って白倉と武部が出てきたら激笑いしちゃうかもな… #nitiasa
85
同じ時代に今出会えた仲間たちよ #G_Witch twitter.com/orangekirar/st…
86
「勝手に入ってこられちゃ困るな、ここは健全にライダーを応援するオーディエンスルームだ」 「おあいにく様〜!私にもライダーの推しが出来たから」 「えっ?誰?(オタク仲間が出来て嬉しいオタク)」 #nitiasa
87
あ〜!「自分もオルテカ同様に心の隙間をつけ込まれてるんじゃないか?」と問い詰める事でそんなこと心外だったのでショックを受ける赤石長官って話が挟まってたんだ(本当に存在しない行間が存在してることある????)
88
タイクーンシノビ、 ・沙羅さんにDGPの記憶がない ・景和に「ライダーどうしで戦う」という認識がない(=JGPより前) ・景和がライダーというのは沙羅さんには内緒(=慕情より前) なので、時系列を鑑みると「謀略編でDGPがショーだと明かされ、乖離編でサロンでの共同生活が開始する直前」の可能性がある
89
なんの意味があるんだよ、この画像に。 twitter.com/orangekirar/st…
90
お…おバカ!
91
Q.「『辛』に『一』を足せば『幸』になるやつの『一』はどっから出てくるんだよ」 A.「一文字」隼人 は近年稀に見るレベルで綺麗な言葉遊び(褒めてる)だったと思う
92
「私の耳垢は金粉なのよ」 生きてる中で二度聴くことは無いだろうフレーズだ #nitiasa
93
小説版リコリス・リコイルによって俺の本棚は完成した
94
光聖は理想の娘として袮音を作ったはずなのに、誕生日にはあかりに華を供えに行く未練たらたら具合がマジで最悪 #nitiasa
95
ギーツはギーツで異常番組なので、来週「五十鈴大智と鞍馬光聖が同じ部屋に入院する」くらいのクソシチュエーションコントに貴重な尺を割いて「何考えてんだ!!!!!!」って唸りたい
96
すげえ!映画本編よりスタンプの方がちゃんとディティールを確認できる!
97
カグラギの妹、スズメ!???!!!??!?!?? #nitiasa
98
ゼイン、どこのどいつがこんな厄ネタ誕生させるんだよ…と思ったが橘さんならこの人またなんかに唆されてやらかしたな…となる絶妙な塩梅である(ギャレンキングフォームが新登場して自分のミスで生み出したゼイン相手に大金星上げるところまで見える)
99
本当だ…2000年7月16日のクウガとタイムレンジャーで井上敏樹ぶっ続け60分だったんだ… 両方スポット参加のはずなのにそんなことあるんだ(他に無いだろ同一脚本家で同日にニチアサ1時間やった日)
100
エンドカード、決戦仕様のソードオブロゴスだろ