101
ファミマこども食堂が3年ぶり再開。周囲でもコロナ禍で開催できなかったこども食堂が相次いで再開している。こども食堂は食事提供の機会を与えるのはもちろんだが、そこでポロッと出る子どもの様子や本音から病気や虐待が見つかるケースも。まさにセーフティネット forbesjapan.com/articles/detai…
102
おむつとお尻拭きのサブスク拡大中。ベビージョブがユニ・チャームと協業提供。現在全都道府県の約3500施設が導入。個人的におむつに名前書かなくて良くなるのがいい。今まで3姉妹のおむつ、何枚に名前スタンプ押したか… nordot.app/10313459486352…
103
韓国の小児科事情ついにここまで来たか。医師会が小児科を辞める医師に他診療分野への転換支援を発表。日本より少子化が深刻な韓国で廃業する小児科が後を絶たず。少子化だけでなく韓国は日本と違って小児科への訴訟も多く、小児科医が業務上過失致死で逮捕された事件の影響も afpbb.com/articles/-/346…
104
全国で立ち会い出産が再開の動き、素晴らしい。コロナ禍で立ち会い出産が制限されたこの数年間。お母さんは1人で出産し1人で授乳し退院していった。お母さん方、孤独の中本当によく頑張ったと思います nordot.app/10309337483053…
105
最近都市部で流行してる往診サービスでは、広告だけの話でなく、小児の診療で子どもに使わない薬剤を処方されてるケースが実際にあります。業者側は対策を講じた方がいいと思います s.netsecurity.ne.jp/article/2023/0…
106
ジャニーズ事務所が公式謝罪。ヒアリング希望しない人もいるから第三者委員会を設置しないは悪手。過去に組織で大規模な性被害を起こしたカトリック協会、米国体操協会はいずれもすぐに第三者委員会を設置し再発予防に繋げた。今この組織に必要とするのは外部の目である news.yahoo.co.jp/articles/3c691…
107
子どもの医療費の自己負担ゼロは政治的なプロパガンダに使われますが、医療経済学的にはその危険性が指摘されています。自己負担100円でも200円でも違う、それを示した国内研究がいくつかあります。解説しましたflight.theletter.jp/posts/f45d35b0…
108
一方で、スマホ育児やスクリーンタイムによる子どもへの影響は多くのエビデンスがわかっていますが、ワンオペ育児が多い日本の社会的背景などを考慮した啓発が必要と思っています。小児科医の成瀬先生の記事が現状のバランス取れた良記事と思いますので是非ご一読を
withnews.jp/article/f02112…
109
数年前に物議を醸した某医会の「スマホに育児をさせないで」ポスターと同じ。「ながら育児が子どもの脳に深刻な影響を与える」とするなら家事も何もできない。スマホは既に生活のインフラで、調べ物をしたり生活から切り離せない。育児がスマホとどう共存してくかを考えるべき president.jp/articles/-/690…
110
23歳息子とお風呂に入り耳かきや爪切りまでする母親の話。確かに外来でも異常性を感じる仲良さの「母親と息子」は存在する。親側の精神的未熟性は原因としてある。子ども側には親への尊敬と感謝の気持ちを大切にして、自分の独立した人生を生きるよう伝えてる news.livedoor.com/article/detail…
111
お母さん電話してくれてありがとう。お陰で赤ちゃんは無事です。ずっと1人で辛い思いをしましたね。社会は彼女を逮捕しておしまいにしますか?裁かれるべきは手を差し伸べられなかった我々社会。あと男どこ行った定期
生後1ヶ月の乳児を置き去り直後に自ら110番 newsdig.tbs.co.jp/articles/tys/4…
112
通ってた園で4月から年少組に上がった三女。毎朝制服を着て登園がマスト。制服着たくないと毎朝1時間ほど難渋。けど聞けば到着後すぐお着替え。この制服登園必須は何か保育上意義がある事なのです?責めてるのではなく純粋な疑問。発達に良いとかエビデンスあれば教えて頂けたら嬉しいです保育士の皆様
113
厳しいデータ。約半数が300万円以上の借金を抱え社会人に。子ども持てば更にお金かかるので子ども持たない、結婚しないという選択肢は理解できる。ちなみに自分も大学生活で親に払って貰ったのは学費だけで、仕送りは6年で0円。奨学金720万円とバイト代で生活してた news.yahoo.co.jp/articles/10711…
114
開院108年の個人産院でお産の取り扱い停止。お産辞めて、健診や婦人科に特化。今後こういう動きは増える。個人産院に新生児搬送してた立場からすると心が痛む。出産費内訳公表や保険診療化を進めれば「近くで産める」環境は無くなる。けど国民と政府が望んだ事だから仕方ない nordot.app/10123470135993…
115
あと子どもと2人きりにならない為のマニュアルも存在しない点や、施設の「真面目な性格」というコメントを見ても小児性被害の認識が低いと言わざるを得ない。ましてや一般でなく、被害を受けた子どもの味方である専門職である児相という所がまた辛い
116
自分的に衝撃だった沖縄児童相談所職員による小児性加害。何が衝撃かと言うと、性被害児を対象とし内容も動画記録される司法面接でなく、普通の面接に絞って性加害を行っている所。つまり密室で子どもと2人になれる環境を知っての犯行で、まさに立場と知識を濫用してる nordot.app/10288763375835…
117
お母さんのお腹にいる間に病気がわかり治療する胎児診断・治療の進歩は本当に素晴らしい。ガレン大静脈瘤の赤ちゃんは生まれてから重い肺高血圧症で自分も管理が難渋した経験がある。FLPのお陰で双胎間輸血症候群の診療も本当に減った technologyreview.jp/s/306381/docto…
118
市民の血税が注ぎ込まれる公立病院で1億54000万円の未収は厳しい。診療費の時効は3年で、患者側が支払う意思がないことを示せば時効が成立するのは流石に酷い。逃げ勝ち良くない
熊本市民病院、1億5400万円未収 診療費、時効で回収不能 news.yahoo.co.jp/articles/3e004…
119
維新が本気出してきた。大阪で10年以上育児してきた身からすると本当に変わる
大阪府、高校の授業料完全無償化へ 来年2024年度から高校3年生から段階的に所得制限撤廃、2026年度に全学年無償目指す news.yahoo.co.jp/articles/3e86c…
120
当然罪を償って欲しいが、我々の日常生活では想像できない程、過酷な療育環境にいる親子がいる事実は間違いなくある。シングル、自身も精神疾患や身体障害を抱え、祖父母と音信不通、子どもは発達障害や脳性麻痺など。世間はそんな世界と地続きであると知る事から始めて欲しい news.yahoo.co.jp/articles/b57fe…
121
アメリカの子ども5人に1人が肥満という深刻な事情は日本の小児医療界でも有名な話。1歳から5歳の子どものうち、毎日野菜を食べない割合が49.1%。米国の給食の野菜はハッシュポテトのみで生野菜は追加料金を強いる所も。日本の安価でバランスの取れた給食のありがたい事 news.yahoo.co.jp/articles/2e6dd…
122
「私の肝臓と取り替えて」我が子が小児がん全身転移なら親なら誰でもそう思う。小児がんの経過は見てて辛い。辛い治療を頑張り「おうちに帰ろ」と言えたこの子も、希望を聞いた御両親も、迎えたホスピスのスタッフもみんな尊い。日本でもこどもホスピス拡充してほしい nordot.app/10276875642411…
123
社会の闇に葬られがちな小児性被害の問題を小児科医として発信し続ける背景を取材してもらいました。自分の啓発活動は性被害を受けた子ども達に直接対峙する弁護士の先生方や支援団体の皆さんがあっての事です。感謝してます
newspass.jp/a/7mdir
124
3歳三女がお出かけ時に絶対持っていくメルちゃんを外出先で毎回自分が持つハメになる。妻と三姉妹は外出先で消え、お陰でイオンをメルちゃんを抱え1人歩く危ない中年男性状態なう
125
子どもが夜中に熱出たらすぐ近くで受診できなくなる日も遠くはない。来年の医師働き方改革で小児夜間休日診療所は宿直許可が取れる訳もなく、大学医師派遣で回る現状が崩れると厳しい。実際に今年になって周りでも撤退する大学医局が散見される。翌日診療のある開業医の先生への負担増は現実的でない。